新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

たかが77されど77元気ですか

たかが77されど77元気ですか>掲示板

公開 メンバー数:12人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 元気な老人さん

    2021年01月02日 11時21分21秒

    icon

    謹賀新年

    謹賀新年
    今日は曇り空、相変わらず寒い。
    昨夜は一族が我が家に集まって食事会、例年10時まで
    だけど、昨日は9時まで。理由は家内が疲れているから
    来年からは中止、小さい子もいないし、お年玉を出す子も
    いないし、段々参加者も減って来るし、長男だからと言って
    今までのように遣らなくてもいいかなと思って。
    皆さん今年もよろしくお願いします。
    サックスうまくなれば良いけど、仲間達はいつまでもつのか賭けて居るみたい、孫みたいな先生に何時まで我慢出来るか、この時代の言葉心を平気で刺しこんでくるから。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 11
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

    eichan ゆう

コメント: 全11件

from: eichanさん

2021年01月09日 10時23分49秒

icon

皆さんおはようございます。
 

 ゆうさん
 六甲の山並みも雪景色ですか?
 わが家の周りは雪で真っ白です。

 >素晴らしい御本を手にしておられたのですね。
 今になってみれば、そうだなと思いますが、当時はTVが家になかったので、購入したらいろんなことを知れると思っていましたね。
 TVよりは安かったですから。

 戦後の総決算とか言って、オリンピックを誘致するだけの経済力が付いたことを、世界にアピールしたかったんでしょうね。
 国民皆こぞって、誘致とその成果を期待していたと思います。

 今は、個人が尊ばれる時代、あの頃はまだ連帯感が大きかったと思います。
 ただそれが重荷になると、向きを変える動きもありましたけど。

 その時代に皆さんは、今の時代の基礎を支えて来られた。
 私より上の世代は、皆さん同じ方向を見て働いて来たと思います。

 元気さんは自衛隊へおられて、国防に対する根性を叩きこまれてこられ、今があると思います。
 何事にも正面からぶつかっていき、解決されるでしょう?。

 ゆうさんも、他に姉もおられたのに体に不自由がある中、家を切り盛りされ、立派にご両親を見送られたこと、凄いなあと思います。
 こんな方が私の姉にいたら?私ももっと楽に居れたのではなかろうか?とか、はたまた、長男だろうとハッパを掛けられていたかも?とかね。(笑)

 私なんぞ、何処かに楽な抜け穴は無いかと、それが先になっていたような。
 ただ、貧しさがそうさせたのかとも思います。 

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ゆうさん

2021年01月06日 22時15分09秒

icon

元気さん、皆さん、今晩は!
 
えいちゃん、素晴らしい御本を手にしておられたのですね。大抵の人は記念硬貨位しか思ってなかって私も記念硬貨しか無いです。 えいちゃんも、tokiさんも其の時、其の時に精一杯生きて来られた。無論元気さんもです。。私もかな。 昔の親は子供の気持ちを優先に何て、なかったと考えます、私の親、子供時代はもっと大変で、だからいまの様に子供の意見を聞いてなど。。先ず無かった子が親の為に働くのは当然でしたね。。あのオリンピックは日本中が湧いて一帯感が有った。。ホントえいちゃんは良い所に目が行き又、決断力がお有りでしたね、。。神社の神主さんに祝詞を。。最近では聞かなくなりました、あのような立派な神棚も見掛けません。私の所も仏壇と 小さな神棚のみです。 円谷選手の遺書。。を何時も思い出してます。あんなに実直で素直な心は!もう今の日本人には無いのでしょうね。 tokiさんの日本を飛び出すことも凄いなぁと感じます。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

toki eichan

from: eichanさん

2021年01月06日 21時35分17秒

icon

tokiさん

 >普通の人とは目の付け所が違いますね! すごく貴重な資料だと思います。

 昨日も一級下の味噌屋の主人が見に来て、視点が違うのおと。

 新聞を取ってなかったので、事務所の新聞3紙あったと思いますが、隅から隅まで読んでいたことは確かです。

 一級下の彼も、高卒で東京の会社へ就職して1年目だったとか、隅田川のほとりで聖火リレーを見たと。
 安月給だから入場券を購入して競技を見ることも無かったと。
 ましてや、そういうものが発行されることも知らなかったと。

 それでも、如何に国外脱出するか?を考えられていたこと自体も、それはそれで素晴らしい考えだと思います。
 勉強が出来ない私でしたが、県職員採用試験に合格し、広島市内や、最後は卒業年の3月に福山市の県税事務所へ誘われました。
 ところが親が出る身支度をする資力が無く、何処へも出られませんでした。

 外の世界を知る由などあり得ない狭い地域で、目の前のハエを追う生活をしていました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: tokiさん

2021年01月06日 19時07分35秒

icon

みなさん 今晩は!

eichan、

「第18回オリンピック競技大会公式報告書」を自家用に購入されてたのですか?

eichanは、普通の人とは目の付け所が違いますね! すごく貴重な資料だと思います。月給が手取り、たった12,000円の頃、7,900円の本なんて・・・ふつう買わないと思うけど・・・そこが eichan の素晴らしさなんですね!

私は、その頃、東京でOL生活してました。どうやって日本から脱出しようかと・・・・もがいていました。わが身の事しか考えていなかったです! 

大金払って、本を買うなんて・・・・そんな発想は、私の中には まったくなかったです。だからいまだに人間性が貧しいのです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

eichan

from: eichanさん

2021年01月05日 22時37分30秒

icon

みなさん こんばんわ

 今朝も-3.8℃、毎朝サッシの結露を拭くのが日課です。

 tokiさん
 信仰が深い訳ではなく、これまで遣って来たのをサボッタ期間が長すぎるので、いい加減にはしないと行けないのではと思うだけです。

 皆さん新しい家にされたら、神棚なんてどこへ置くの?になりますよ。

 わが家は、新築した時は明治生まれの父と大正生まれの母がいたから、神棚は必須でした。

 貴女のようにあれやこれが出来ないもんで、家の中へ閉じ籠ってばかりで、病院へ行く時かその費用を捻出しに、印刷局から回った刷り物を引き出すかだけしか動かない。

 お陰で、悲劇ウエストサイズストリー です。

 町内の取り壊しの家から、1964年の東京オリンピックの新聞が出たというので、町の担当課がコピーして今我地区を巡回中です。
 それを聞いた元教師が、皆さんで関連したものがあれば出して、新聞のコピーだけでなく記念硬貨とか入女権をどなたかが持っていたらそういうものを展示したら?ということで、わたしは、2年後に出版された 第18回オリンピック競技大会公式報告書 を展示しました。
 ただ、私の知る限り県立図書館も持っていない代物なので、鍵をかけることを条件に、展示してもらいました。

 月給本俸14500円、手取りが1200円余りの時、7900円しました。
 まだ妹を高校へ遣っていたので、結構苦しかったですが、今となると良い本を購入していたなと。

 皆さん見てびっくりされるのと、どうして購入したのかと、経緯を聞かれます。
 
多分、日経新聞の下の広告欄へ、購入希望者は住所氏名をはがきに書いて申し込めとあり、ハガキを出しました。

 支払いは、郵便局での振替用紙で払い込んだ記憶があります。

 外箱は段ボールで、中は布張りの写真用紙で出来ており、2冊で出来ています。
 オリンピック招致の経緯から、役員等々の決定から入場料や競技場所にその建設経緯、選手団名に競技種目ごとの予選から決勝に至るまで、選手氏名と成績(タイムとか),収支報告もあり、各会社が何をいくら寄付したか、たとえば岩谷産業が、聖火リレー用のガストーチを何本とか、ボールペンが何百ダース寄付されたとか、電話機をどこどこがとか、当然去年の朝ドラの小関雄二さんが作曲されたファンファーレとか、あらゆる曲が楽譜と共に載せてあって、この報告書は、今後オリンピックを誘致する時、後世のために作成した。とも書かれています。
 あらゆる関係したことが網羅されています。
 入場行進から、聖火最終走者である、本県出身の私より一級下で、S20年8月6日生まれの坂井義則君の聖火点火などの写真もあります。
 当然昭和天皇の開会宣言の写真も。

上の横が布張りの箱で、下が2冊布張り表紙で、背には上に日の丸があって、背表紙の下は1冊目に赤い小さな丸があり、2冊目は同じ丸が2つあります。 
目方も3kgくらいあり、リュックで背負って展示会場へ持参


  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

toki ゆう

from: tokiさん

2021年01月05日 14時03分01秒

icon

皆さん、今日は!

eichan,

貴方は何と信仰深い人なの!「いつか神主さんを呼んで、祝詞をあげてもらいたい」なんて! 
それに反して、私しゃ、いつからこんな不信仰な人間になってしまったのか・・・。そもそも我が家に神棚なんて無いのよ!以前の家にはあったけど。私、非国民と呼ばれそうだわ。(汗々)


今日午前10時から、火曜ダンスに行ってきました。私がいつも参加している金曜ダンスサークルのステップが、講師の先生が変わってレベルアップされ、難しくてついていけなくなったのです。

急遽、今日午前の補習クラスに入れてもらったのです。

ところが、3日前から、背中、背骨の下の方(腰のあたり)がチクチク痛み始めた。(何か重いものでも持ったかなぁ・・・・?)
今朝、入念にストレッチし、股関節の体操してから出かけました。


やはり、体操してから出かけると、違います! 
腰の痛みは、だいぶ和らぎました。完全ではないけど・・・。
75
年も使った体だもの、時々手入れしてやらないとダメになると痛感しました。

次男の正月休みは今日まで。明日から出勤だ!有難い!
早く出て行ってくれ~い。 休み中は、朝、昼、晩と、食事の用意が大変だった。ハズよりも気を遣うよ。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

ゆう eichan

from: eichanさん

2021年01月04日 20時29分46秒

icon

皆さん 遅くなりましたが
 
 明けましておめでとうございます。

 決して忙しくてではありませんが、挨拶が遅れて申し訳ございません。

 元気さん
 80の手習いでサックスを、見習いたいものですが、場所も先立つものの・・・。

 ゆうさんは、相変わらず良い絵を描かれて、どうしても絵の表現が出来ない私は、見惚れるばかり。


 tokiさん
 わが家の正月は、昔のままでは無いんですが、省略しながら出来ることを続けています。
 その内には辞めると思いますが、町名に神が付くくらいですから、神は昔から崇め奉る地域で、安芸の国から来た家内は、最初はどうしてこんなことをするんかなあと。
 今では年中行事の一つと割り切っていますね。

 もう10年以上、宅神祭(新嘗祭)をしておりません。
 出来たら祭りをしたいと思うんですが、中々そこまで踏ん切りが付きません。
 神主1人に来て貰って、祝詞を上げて神を迎え、またお送りするんですが、せめて目の黒い内にもう1回はしたいなと。

 昔は毎年お願いしていたので、親父は陰から手抜きをしているなと、見ていることでしょう。

 神主に来て貰うと、少しだけ厳かな気分になります。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: eichanさん

2021年01月04日 20時29分46秒

icon

皆さん 遅くなりましたが
 
 明けましておめでとうございます。

 決して忙しくてではありませんが、挨拶が遅れて申し訳ございません。

 元気さん
 80の手習いでサックスを、見習いたいものですが、場所も先立つものの・・・。

 ゆうさんは、相変わらず良い絵を描かれて、どうしても絵の表現が出来ない私は、見惚れるばかり。


 tokiさん
 わが家の正月は、昔のままでは無いんですが、省略しながら出来ることを続けています。
 その内には辞めると思いますが、町名に神が付くくらいですから、神は昔から崇め奉る地域で、安芸の国から来た家内は、最初はどうしてこんなことをするんかなあと。
 今では年中行事の一つと割り切っていますね。

 もう10年以上、宅神祭(新嘗祭)をしておりません。
 出来たら祭りをしたいと思うんですが、中々そこまで踏ん切りが付きません。
 神主1人に来て貰って、祝詞を上げて神を迎え、またお送りするんですが、せめて目の黒い内にもう1回はしたいなと。

 昔は毎年お願いしていたので、親父は陰から手抜きをしているなと、見ていることでしょう。

 神主に来て貰うと、少しだけ厳かな気分になります。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

toki ゆう

from: ゆうさん

2021年01月03日 20時18分24秒

icon

元気さん、皆さん、今晩は!
 
昔は長い間。。正月気分でした、小正月もあったよね。。コロナのせいもあるけど。。其れに私達夫婦は年中休みなので、でも子供の声すら聞こえない。。此の住宅地で100軒は有るけれども知って居る人殆ど居ない。。 皆んな子供はゲーム🎮してるのかな。   私もゲームの囲碁に。。下手。。下手。。嫌に成る位。。でも挑戦です。。 麻雀は昔から実践で鍛えてるから、リバシーもそこそこ。。今年は囲碁を頑張るぞ!父親が薦めた時は断っていたのに、忙しくてね。 元気さん、サックス出来ると録音しておくってね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ゆうさん

2021年01月02日 21時30分47秒

icon

元気さん、皆さん、今晩は
  
tokiさん、慰めてくださってありがとうございました。 時々変な事をやってしまう。。マ、昔からデスが。。最近では特に酷い。。折角描いた絵もお笑いよね。。長年飲んでる痛み止めのせいにしてるけど! いまはナーンにも責任ある仕事して無いからかなぁ。。tokiさん御夫婦は偉いですね。。元気さんも!挑戦する気が偉いなぁ と思います。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: tokiさん

2021年01月02日 12時49分27秒

icon

元気さん、

今年もよろしくです。新年の計は元旦にありといいます。今年は、元気さんは アルトサックスに挑戦の年。頑張りすぎないで、頑張って下さいね。

うちの亭主は ウクレレとベースやってる男性(S13生まれ)と、とジジバンドを組みたいといっています。「何でもやってみれば・・・・!」と私。


ゆうさん、


お仲間がいて嬉しいです。 私も最近、頭が変なのよ! 
昭和、平成、令和と年号が変わってきてるので、平成5年に建てた家が築何年になるのか、すぐには出てこない。数の計算だって怪しいものだ。


eichan

貴方の家の新年の迎え方は、古式ゆかしく、伝統にのっとって、
床の間、神棚のお飾りなど 心をこめてやっておられる。
本格的で圧倒されました。お蕎麦も手打ちなんて・・・・凄すぎ!

同じ日本人なのに・・・私んちは何事もいい加減。
手抜き足抜きもいいところ。とてもイージーeasy な生き方をしてる。

それでも皆さん、
こんな私ですが、引き続き仲良くして下さいね!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

eichan ゆう