サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 元気な老人さん
2022年08月23日 18時46分04秒
icon
世の中、騙された方が気が楽
こんばんは、今日も熱い。昨日から仕事の手伝いをしています。39歳の入ったばかりのドライバー、又痴話げんかして
家飛び出して、実家に戻ったの事、お陰で大分県の竹田まで
早出して、配達して、又集荷に空港に入り、山口県の小野田市を積んで、今日配達した。流石に疲れました、自宅で
眠っていました。ところが、我が家の専務からの電話で起こされ、途中投げ出した彼からの電話聞いてくれだって。
彼の電話は働きたいけど、寝るところが無い、新米なので
なかなか言い出せなかった、と言い訳ばかりしてました。
家内は反対してたけど、私は違ってた、この時代人が
集まらないのに、わざわざ来てくれるとの事、寝るところを用意すれば、私の一番悪い癖で頼られたら応じる、典型
な昭和の親父なので、明日不動産屋さんを訪ねることに
ました、家内や子供たちは又騙されるなんて言ってるけど
騙して世の中、わたるよりも、騙された方が気が楽。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 9
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
-
コメント: 全9件
from: eichanさん
2022年09月10日 09時23分32秒
icon
皆さん おはようございます。
tokiさん
土地があればそれに付随するあれこれの仕事が就いてきて、歳を経る毎にその仕事も出来にくくなりますね。
我家も庭木を松から一番切って、他の大きな木も片っ端から切り倒し、今は山茶花だけが大変で、後は低木ですから何とか出来ています。
とはいっても、その内、お宅のご主人の歳になればどうなるやら?
今は草も小まめに抜き取っていますが、それも段々出来なくなりそうです。
畑の草取りだけでも、毎朝芽が出たらピンを差し込んで抜き取っていますが、その内それも出来なくなりそう。
田んぼと山林の処分は出来たが、家の周りの管理が一番骨折りの気がする。
田んぼは人に預けっ放しだったし、山林は放っておいても誰も文句は言わない。
家の周りは、放っておくと他人の目もあるし、見た目にも拙いとなる。
家を守ることがどれだけ大変なことか、今になって思い知らされたことです。
持ち家より、賃貸で傷んだら取っ替えて貰える方が余程気分が楽で良いと思える。
元気さん
運送業の経営も大変なのに、隣家の木の伐採もねえ。
それでも自分で出来ることが凄いです、私も出来はしますが、もうそこまでしたくない。
山を持っていたときも、石釜に使う薪を切り出せばあるのに、もし1人で山へ入って事故でも起こしたら、と家内が厳しく云うので、仕方無く材木屋が雑木を切ったものを購入し、我家のマサカリで割っていました。
もうそれも限界の気がします。
草刈した荒畑のビフォーアフターを
手前背の高い草はシオンで、 右の黄色は、お盆にお墓へ使ったオミナエシの残り
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
ゆう、
from: tokiさん
2022年09月04日 21時58分11秒
icon
皆さん 今晩は!
昨日の午前中、ハズはサザンカの垣根の外側を剪定。
今日の午後は サザンカの垣根の内側の剪定をしてくれた。刈り取られた沢山の小枝や葉っぱを拾い集めるのは私。2人協力してやらねば永遠に片付かない。集めたらゴミ袋6袋になった。
心の中で亡き父に話しかける・・・「父さん、もう限界だよ!あなたの作った庭だけど、だんだん私達の負担になってきている。悪いけど、もうこの庭を維持管理することはできないよ。」
私は過去に、シルバーさんに頼んで、大木は何十本も、根元から切ってもらったのだが・・・サザンカの垣根やツツジそれにサツキは残した。だから、それらの剪定を毎年やる必要があるのだ。
あまりの暑さに、ハズは途中気分が悪くなった。早速水を飲ませて、休息させる。82歳にはきつい作業だ。足の具合が悪いのに、申し訳ない気がする。
終活の時期が来ている。体の動くうちに、庭の木々の始末をせねば・・・・。
元気さん
相変わらず資金繰りの日々でしょうか?
一代で築かれた会社は、私の想像できない苦労の日々でしょうね!ご自愛くださいね。
eichan
今までずっと長男としての務めを果たしてこられたのよね。
責任感が強い eichan、あまり無理しすぎないでね!
ゆうさん、
神戸に行って 貴女にお会いしてから、来月でもう2年。
元気で生きてて下さいね。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: eichanさん
2022年09月03日 10時06分13秒
icon
皆さんこんにちは
今日は朝から曇り空、先程墓地へお花の回収に行ったら、菊が入っていた。
先々週か、すぐ下の妹が来たのでその時お墓にも参ってくれたのだろう。
序でだから草が生えているのを抜いていたら、30分以上掛かりもう汗びっしょりになったよ。
tokiさん
商品送りつけ詐欺に遭いましたか?
とんだ災難でしたね、それでも早くに気付かれ消費生活センターへ尋ねられて、手を打たれたらもう安心されたことでしょう。
良い勉強をしたと思い、自分を責めないことです。
整骨院の方が電話をされるとは、書かれたように寂しいんですよ。
人間一人で暮らすことは、余程の意志強固な方で無いとまず難しい。
仰られたような何らかのサークルとかに参加して人と話をすることが、一人暮しには必要ですから。
私達もその内一人暮しを強いられることになると思います。
私が先に逝けば、家内は体操教室にパン教室があるから未だ救われると思いますが、体操もパン教室も運転免許返上すればどちらも通えず、自宅で親しい方を招いてのパン教室でも開けば救われるでしょう。
私運転免許証がある間は良いが、返上したらどうなるんだろう?
多分早い内にクタバルんでしょうね。
クタバルまでは、生き抜かないと。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
toki、
from: tokiさん
2022年09月01日 20時10分26秒
icon
元気さん、ゆうさん、eichan 今晩は!
2日ほど行かなかったら、例の整骨院の院長から 電話が来た。
「トキさん、何か気分をこわしたかな・・・?」だって。
「忙しかっただけよ。午後からまた、ハズ連れて行くから・・・」と私。
私思うに、この院長に必要なのは 患者じゃなくて、嫁さんだよ!と。整骨院オープンして3年。あまり流行っているようには見えない。
「今まで自分の技術で、何人もの人を直してきた。」とすごく自慢するけど、彼の淋しい心が見え隠れする70歳の1人暮らし。
「うちのハズみたいに、サークルに入って、社交ダンスでも習ったら・・・?」と、私が言うと、早速、「若い女の人いるかなぁ・・・・?」と返ってきた。
強がり言ってても、人間は1人じゃ淋しいものだよ。
ねっ!皆さん、そう思わない?
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
from: tokiさん
2022年08月30日 14時39分05秒
icon
元気さん、ゆうさん、eichan、私の失敗を聞いて下さい。
私は本当にバカだ!大バカ者だ。
昨日突然、我が家の固定電話に若い青年から☎があった。コロナで北海物産は苦戦している。冷凍のカニやシャケやエビを安くするので買ってもらえないか?と。
単純な私は、以前ニシンの漬け物を買ったお店かと早とちり。「わかりました。」と返事した。今度の日曜日午前中に着払いで受け取って欲しいと。電話の主は会社名も名前も名乗らず
そこで私はやっと変だなぁ?と。
PCネットで検索すると、
あるわ!あるわ!北海物産の商品送りつけ詐欺が。
消費生活センターに☎して聞いたら、届いた品物は受け取り拒否して、スマホで送り主の住所を撮って、クーリングオフのハガキを出すようにと。8日以内なら間に合うと。
詐欺にひっかかるのは、たいてい高齢者。
私は絶対そうならないと思っていたのに なんだこのザマは・・・・穴があったら、入りたいよ。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
from: eichanさん
2022年08月25日 17時36分54秒
icon
こんばんは が近い時間です。
とはいえ、未だ太陽は低い位置から照らしていますが、かなり南へ傾きました。
元気さん
確かに人を瞞すより瞞された方が良いでしょうが、廻りはそうは見てくれないもんですね。
最後のムチを打って立て直され、世代交代されますことを。
関係ない者が勝手なことを書きました。
tokiさん
>何処までも憚って生きるぞ!!
ともすればヘナヘナとなるようで、これも自分へ言い聞かせているのでありまする。
お互いにその年になっているのだから、順番を間違うなんてありますよ。
それでもしないで置くともっとひどくなるよ、要は体も頭の中も動かすことですから。
マイナンバーカード、手続きをされましたか?
私もそりゃ何じゃ?状態で去年から見ていました。
そうしたら、金をくれるのでは無いがそれと同じ使い方が出来るので、貰った方が得だと言われて、やっと今月初めに役場へ行き登録して貰いました。
家内のカードは、2万円現金をチャージしたら、直ぐ政府のポイントが入っていました。
私は別のスーパーでチャージしたけど、表示されるのは月が変るとそうなりますと、月末締めをするので表示は月が変ってからと。
マイナカードは、もう5年になるでしょうか?早くに登録していたので、去年チャージをすれば年末には使えたのかも?
それにしても国は借金だらけなのに、何とかして個人の所得を把握し、税金を取ろうとあの手この手で国民を手名づけようとしますな。
私なんぞ年金以外の所得も預金も無いから、どうもありませんが、全てをマイナカードに紐付けたら、なんか恐ろしいことが起きそうな気がします。
国外から入り込まれて、勝手に引き出されたりするのでは?とも思えるのです。
ゆうさんは全身の痛みが増して、薬をキツくして貰われたら、今度は歩くのがフラつくとか。
指は何とか痛みも少なくなったようですが、アチコチの痛みで不便な様子です。
無理をされませんように。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: tokiさん
2022年08月24日 19時48分19秒
icon
元気さん ゆうさん eichan 今晩は!
eichan
>こうなると、何処までも憚って生きるぞ!!
頼もしい! eichan そう来なくては…!
今日は体操サークル日。出席者は15人。
号令かけるのは私。でも、私、時々次に何するのか忘れる。もう認知症だよん! 助っ人が横で、私をアシストしてくれるからいいけど、もうあかんわ!
午後3時 ハズを乗せて、例の接骨院へ。客は誰もいない。
ハズが施術を受けてる間、私は院長と雑談しながら世間話してた。
院長は私達に缶コーヒー出してくれたり、空いてるベッドで私に無料ローラーをかけてくれるやら、サービスしてくれた。
院長曰く「Tokiちゃんと話していると楽しい」と。
「アホか! 私しゃ、アンタより7つ上の婆だよ!」
わかるのは、この男も きっと独りで淋しいんじゃないだろうか・・・・?
施術終わって、ハズを乗せて今度は役場に出かけた。
マイナンバーカードに公金受け取り口座を登録すると、10月10日頃に 大阪屋ショップの「楽天Edyカード」に、1人15000円分のポイントがもらえると、友だちが言うので、役場に行って手続きしてきた。
なぬ、2人で3万円分もらえるなんて・・・・そんなにうまい話あるの? 日本の国はどこからそんなお金を用意できるの? 皆さんは もう手続きされましたか?
ゆうさん、
お元気ですか? しばらく見えませんが……!
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: eichanさん
2022年08月23日 21時18分42秒
icon
元気さん、ゆうさん、tokiさん こんばんは
元気さん
若い方が入ったと思えば内輪げんか、それも仕事はしたいが寝るところが無いとは?
今の時代にそいう方が居るなんて、ビックラポンでしかありません。
近ければ私が雇って貰いたいくらい。酒は下戸ですし運転は大好きですから。
tokiさん
ご主人、歩くのが難しくなりつつあるんですね、私の行く末を聞いているようで、他人事ではありません。
それにしても、初回3千円以内で整体師に診て貰えるなんて、安いですよ。
私も右膝が悪いときがあって、3ヶ月整体師に見て貰いましたが、一回30分で3千円支払っていました。
それも家内が受けていて 今もですが、私が余りにも歩き方が悪いので、受けろと言われて・・・・。
今は、その右膝は何ともなく、左の半月板損傷手術を受けているので、その内左膝も悪くなることを覚悟しています。
歳を経ると仕方無いと諦めの境地です。
膝は、小学2年から2kmの山坂の道を薪や芝を背負って戻っていましたし、夏休みには朝早く牛の餌の草を親父が刈ったのを背負って戻ることもしていたし、小5の時には膝が痛いと訴えたけど、親はそうじゃろうの で終わり。
伸び盛りの膝は、重い荷物を背負って負担をかけるので、関節もギブアップをしていたと今になれば思えます。
それにしても、ここまでよく生きて来たもんだなと。
よく考えたら、20歳で鉄棒から落下して、頭を打って終わったかも知れないのに、今ものうのうと生きておられるのは、世の中憚って生きている証だと思います。
こうなると、何処までも憚って生きるぞ!!
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: tokiさん
2022年09月16日 18時55分40秒
icon
皆さんお元気ですか?
いつまでも暑くて、参っています。
私の同級生テルオとヤスコ夫婦は6月末に サービス付き高齢者向け住宅に入った。ところが、コロナ禍で、面会も外出もままならず、2ヶ月半で、ヤスコさんは、とうとう音を上げてしまった。
ダンナは脳梗塞の後遺症もあり、体が不自由なので仕方ないが、奥さんは軽い認知症だけなので、「家に帰りたい! こんな狭い部屋に1日中、閉じ込められて...外にも出れないなんて...籠の鳥よ!」と、大暴れ。
東京に離れて住む長男さんが、この施設を探して 良かれと思って、彼らを入れたのだが...。
3日前、久し振りに彼女と面会できるかと 施設に出掛けたら、職員の方が「会えません!」と。
「人に会うと、帰りたくなって、そのあと夜に大暴れされるのです。」 何とも切ない気持ちになった。
人生、思い通りには行かないものだ。
私は 今、毎日 ハズの整骨院通いと ヘルストロン電気椅子治療に通わせるのに、心をくだいている。
本人の目標は、青信号が消えないうちに横断歩道を渡り切れるようになること。 何とも ささやかな目標である。
昔、 少年よ、大志を抱け!
今、 老人よ、青信号で渡り切れ!
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ゆう、