サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 元気な老人さん
2023年01月06日 11時44分24秒
icon
明けましておめでとうございます。
みなさんおはようございます、晴れ暖かい朝。
昨日は名文書いたけど、頼みもしないのに、勝手に消えた。
改めて明けましておめでとうございます。
4日に自社のトラック車検に車検場で自分で受けました、かなりのトラックが、車検受けていました、我々の最大の経費は車検費用ですからね、毎年受けるだけで、業者に出すと毎年700万円位
これに、部品代えると、又取られます、毎年1000万位掛かります今までだと、出していたけど、コロナと週休二日の影響で売り上げガタ落ち、何とか切り抜ける手段として今年は車検に目を付けた次第です、なあに支払いはリース代、月に80万それに銀行関係20万だけです、5年たつと30万まで落ちる、それまで頑張れば良い、ただ今年はテレビや世間では賃上げが出来ると思って居るけど、それは大手だけ、零細の私達には、夢の夢の話です。
今年も愚痴は多くなりますけど宜しくお願いします。
コメント: 全14件
from: tokiさん
2023年01月18日 16時41分05秒
icon
元気さん、皆さん 早めの今晩は!
来ました! 北陸電力の1月分の請求金額が!
何と!下記の通り。
[ご使用量(1月分)] 1,944 kWh
[電気料金(1月分)] 52,600 円
ぬ、ぬ、52,600 円だって!
ガーン、去年の1月分は 33,948円 約2万円のUP。
うちはオール電化。ガスは全く使っていない。
エアコンは3部屋にある。風呂はエコキュート。
あと古い蓄熱暖房一箇所。
電気敷布3人分 便座はいつも弱にしている。
どこから節電に手をつけて良いやら……参ったよ!
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: eichanさん
2023年01月15日 14時08分21秒
icon
こんにちは
今日は昨日に引き続き当地では暖かい方で、10時から地域のとんどでした。
昨日の役員が櫓を組んで竹を手々藁を挟んだりしてあったので、昨日夕方になって注連縄や鏡餅等を持って行ったので、カメラを持って写しただけ。
tokiさんは
英語を生かしてのお仕事をされて、そういうことが出来る方が羨ましいです。
私もタイムテーブルを引っ張り出しては、ヨーロッパへの旅を夢見はしましたが、とても話せないので無理でした。
フィンランドとノルウェイへの賛美旅をした時は、フィンのヘルシンキからオスロへ飛び、そこから大西洋内のオーレスンという島へ飛んだら、ノルウェイの宣教師が迎えに来てやると言われ、その部分は私が練ってオスロへも1泊してオスロを見て午後からオーレスンへと飛んだ。帰りも逆のコースでヘルシンキへ戻るまでを計画して、フィンとの往復は引率の師がJTBへ頼むと言われたので、計画をそのまま持ち込んで話しをしたらその通りになった、ということはありました。
何より言葉が出来ないのですから、それじゃと云う訳にはならない。
一応そちらへの旅は予約しました、催行2週間前にはスケジュールが判るので、そうなれば連絡をしたいと思います。
akaneさん
綺麗な写真という訳にはいきませんが好きなだけで、構図なるものも考えたこともありませんし、そもそも写真を写すことも習ったことはないんですから。
私も絵は全くダメで、描け無いんです、家内は幾らか才があるようで、家内が写したのと私が写したのでは、同じ所でも違う写真になっています。
それを見て、はあ、ものを観る眼が違うんだと思えますが、またしても同じ所を写しても違うのを見ると、私には一切絵心という物が無いことを再発見させられます。
歌う方は好きですから、65才から声楽を習いに福山まで月2回出ていましたけど。
美術品を見るのも好きです。
絵心は無くても鑑賞は出来るので、博物館や美術館は好きです。
今日はとんどの日、午前中地域のとんど焼きでした。
我家から南の谷の田んぼで毎年します。徒歩200m
10時に火入れをし、卯年生まれの小学生2人が火付け役をしました。
恵方の東南に火が付いた
甘酒や地元のお酒にオデンなどが振る舞われた
燃え落ちた
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
toki、
from: akaneさん
2023年01月15日 10時50分53秒
icon
皆様 こんにちは
元気さん
毎日暖かですね。
サックスの練習は週に一回ですか?
eicyan
素敵な写真ですね。
山は好きです。
今度生まれ変わったら、本格的な登山をしたいと思っています
山の写真は心が豊かになりますね。
tokiさん、
イベント プランナーの気質、とは素晴らしい!!
私にはない! 羨ましいです!
ただ、本を読むことは好きです。
若いころは小説に夢中でしたが、50頃からは小説はあまり読みません。
40代で安岡正篤の本に出会い、夢中になり、いま20冊ぐらいあり、その影響で四書五経を学んでいます。
そのころはまだ安岡氏もいきていたので、今思うと何故会いに行かなかったのかと悔やみます。ただ死ぬまで学んでも学び切れないものを持てたことは嬉しいです。
元気さんもeicyanもtokiさんも、音楽をなさること、素晴らしいですね!
私はダメ!コンサートには行っていましたが、歌は下手、楽器は出来ない。
どうも素質がないようです。
絵も、描けません!
しかし絵画はすきで、よく美術館に行っていました。
熱海のモア美術館に行ったときは二月ではなかったので、光琳の紅梅白梅を見ることができず、残念でした!
先日街に出たとき、たまたま骨董屋のウインドウに素晴らしい青磁の壺があり
中に入ったら、19世紀のイギリスの絵画があり、目の保養してきました。
ご年配の店主と陶器の話やら、絵の話やら、また当然ですが歴史にも造詣が深く、
楽しく色々教えていただきました。
人の出会いは不思議ですね・・・・
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
from: tokiさん
2023年01月12日 10時21分09秒
icon
元気さん、皆さん、お早うございます!
昨日、我が家は鏡開きをしました。小豆を煮て、ぜんざいを作りました。ところがハズは「今日は食べる気分じゃない」と。
それで2人して、8番ラーメンを食べに行ってきました。
元旦から今日まで、雪らしい雪はふっていません。昨日などベランダで布団を干すことができました。北陸の富山では信じられない暖かさです。この後が怖いような気がします。
eichan
旅行の計画は、立ててから実行に移すまで、いろいろ変わるものです。私は20年位前、NZツアーを企画して、富山から10人ほど連れて、あちこち巡りました。その後も10回くらいシニアのツアーガイドやったかな…?
旅行会社を通さずに、航空券の手配から現地のホテル手配まで、インターネットでやりました。いろいろ失敗も有りましたが、今、振り返って見ると、思い切ってやって良かったと思います。それにしても、当時56~57歳の私に、皆さんよくついてきて下さったものです。
ですから私は 何事にもフレキシブルに対応できます。eichan 来られても来られなくてもいいのです。お会いできたら、Happyと考えますので、どうぞプレッシャーを感じないで下さいね!
akaneさん
長男と次男は9歳年が離れています。で、次男には手を掛け過ぎた感じがします。いわゆる過保護だったかも……。
あとは、彼女と2人仲良く生きていってほしいと思います。
akaneさん、それにしても、古代史の研究会なんて……凄いですね! 私は日本の歴史その他、古い事柄をあまり知りません。で、私の人間の中身は軽薄なような気がします。得意だったのは英語だけでした。
ただ私の身の回りには人が良く集まってくるので、イベント・プランナーの気質があるかもしれません。
今月10日から、全国旅行支援が再開されたので、来月半ばの「金太郎温泉1泊」15000円を募ったところ、7人集まりました。独り者さんをメインに声がけしたので「ボッチ俱楽部」と名付けてもいいくらい。(笑)
「生きてるだけで丸儲け」と誰かさんが言っていました。残りの人生は、できるだけ楽しんで生きていきたい!
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
from: eichanさん
2023年01月11日 20時56分08秒
icon
皆さんこんばんは
元気さん
私はクラリネットを吹いていたので、是非サックスを極めてください。
サックスをしたいとは思いますが、もう楽器を購入することも叶わないし、音を出すこと自体近所迷惑となるので、あきらめの境地です。
tokiさん
未だどうしようかと思案中です、それが岡山発着で岡山発6時から8時で、何時になるのが判るのは最高2週間前だと。
もし6時台出発だと6時過ぎの一番の東京行のぞみへ乗ることになります。
それに間に合わせるには家を5時には出て駐車場へ。
または5時前に出て行きつけのGSへ置かせてもらい、そこから駅までタクシーで。
間に合うように出なくっちゃとなると、4時台に家を出ることに。
帰りも遅ければ岡山駅着が、23時台になったりとあります。
そうなると、岡山へ後泊することになると、それも予約が2週間前には・・・。
もう少し考えてからと言うと、家内は思いついた時行かないともう行かれないよ と言い、取り敢えず予約したら良いと言います。
今週中には結論を出します。
>詳細が決まったら、ぜひぜひ知らせてください! 時間を合わせて、会いに行きますから......。
そうですね、行くことが決まり、日程が分かったら連絡することにします。
akaneさん
私は富山には行ったことがあるけど、立山や宇奈月からの黒部渓谷はTVでしか知らないんです。
白川郷も、家内は友達とツアーで行ってるし、私は黒四や上高地しか行って無い。
特に雪の大谷をバスで通るなんて、カメラに収めたいんです。
私は食べることには無頓着で、余り沢山出されても何でこんなに?と思う方で、それより何より、写真を撮って記憶と共に残したいんです。
今朝も氷点下8℃近くまで冷え込みましたが、そんな中カメラと三脚を持って、同じ旧町内の標高600mの仙養ガ原へ行き、
滅多に写せない鳥取県の大山を写しました。
天候が良くないと大抵の場合、雲がかかったり陽炎が燃えたりして、写真にならないんですけど、今朝は何とか写せましたが、はっきりとはしない写真になりました。
空気が冷え込んで風も少しあったので、空中の冷気が少しだけ固体になったのかな?と思えました。
その写真を
ずっと西へ振ったら鳥取と我県の県境にある道後山も見えた
帰る時の下り道路から南を見たら、遠くの山の連なりは四国ではと思えた。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
toki、
from: akaneさん
2023年01月11日 10時17分46秒
icon
皆様、おはようございます。
主人がリハビリに行き、ホッとして書いています。
元気さん、
サックス頑張ってください。
宗像とはまた遠くに行かれますね。
先生はあうあわないがありますものね・・・
よい先生に出会えて何よりです。
tokiさん、
息子さん、良かったですね!
お幸せを祈っています。
eicyann
黒部と立山ですか・・・!
いいですね。
昔、私も行きました。
私は宇奈月温泉泊まりましたに。
春の初めで、立山は雪でした。
懐かしいです。
もう旅行もできなくなりました。
一人で行きたいですが…
今日は月に一度の古代史の勉強会です。
と言っても、情報交換のような感じです。
古代史ですが、それだけでなく、何でも話し合える
とても楽しい時間です。もう10年以上続いています。
主人が仕事の時は、うちに来てもらっていたこともあったのです
夕食、一品持ち寄りです。
昨日から豚の角煮を作っています。
それにホタテの旨煮を。
生協でジャガイモがきたので、フライドポテトも作ろうかな。
お昼抜きであつまります。一品と言っても、皆2,3品持ってくるので、凄いご馳走です!
帰りは夜中になります^^
from: tokiさん
2023年01月10日 21時41分32秒
icon
皆さん 今晩は!
eichan
6月に富山に来られるんでしたら、ぜひお会いしたいです。
富山駅付近で泊まられるのですね! 詳細が決まったら、ぜひぜひ知らせてください! 時間を合わせて、会いに行きますから……。
こりゃ、春から 縁起がいいわい!
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: eichanさん
2023年01月10日 16時38分45秒
icon
皆さんこんにちは
今朝は昨日朝よりも暖かかったけど氷点下は変わらず、昼間も気温は上がらず5℃にも満たない。
午後2時過ぎにはストーブを付けないと寒くて座ってられない。
元気さんは、サックスを習いに遠くまで出かけられて、少し指摘されただけで音もスムーズになりましたか。
今年も津和野の太鼓稲荷へお参りに、交通安全は運送業では必須ですから、行でなくとも必要でも、あそこ迄お参りする者は中々。
tokiさん
体操はじめですか?家内も今日徒歩5分の教室の初日で、コーヒーを入れて持って出ました。
1人だけが欠席で、皆さん終わってからのコーヒーを飲んで新しい年も元気に体操出来ることが嬉しいと。
次男さん、いい方向へ進んでおられるようで良かったですね。
どちらもバツイチと言うことで、気分的に楽なんでしょう。
家を出られると少し寂しくはなるでしょうけど、子供の独立ですから。
ひょっとしたら、6月に富山1泊のツアーへ乗るかも知れません。
1日目に宇奈月からトロッコ列車に乗って鐘釣駅往復し、富山市内のホテルヴィスキオへ宿泊。
2日目はホテルからバスで白川郷へ行き、上高地河童橋辺りまで生き、白馬のホテルへ泊。
翌日黒四ダムから黒部平、立山ロープウェイへ大観峰トロリーで立山駅へ、バスで富山駅へ。
新幹線で金沢へサンダーバードで新大阪へ、新幹線で帰途に。
結構きつい日程ですが、立山へ上がるというので行こうかなと。
未だ申し込んでないのですけど、希望的観測をしています。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: tokiさん
2023年01月09日 22時44分24秒
icon
皆さん 今晩は!
雪が全く無い富山です。しかも暖かい。一体全体、地球はどうなっているのだろ?
でも、私的には、良いお正月でした。ハズは足を引きずりながらも、毎日散歩に出かけられるようになったし、私も、心新たに、TVの前で毎日、真面目に真向法体操始めています。体調も今のところ悪くありません。
バツイチ次男は再婚の決意を固めたようです。
お相手の女性が、正月我が家に泊まりに来ました。なかなか愛想の良い女性です。2泊して帰って行きました。2人で仲良くやっていって欲しいと願うばかりです。
明日から いよいよ通常の生活に戻ります。
元気さん、サックス頑張って下さい。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: akaneさん
2023年01月08日 10時48分03秒
icon
皆様 こんにちは
元気さん
社長さんは本当に大変ですね!!
主人は勤めていて、今は年金暮らしの私には想像もつかないことです。
昔、独立しようかと話したこともありましたが、あの時思い切ったら全く違う人生を送っているでしょうね・・・
主人は仕事面ではよくでき、その世界では有名?ですが、
経営などは全く無知なのでやめたのです。
やめてよかったと思います。
私の行きつけのブティックも昨年末で閉店しました。
良い店で店長も素敵な方だったのですが、
とうとうダメになってしまったようです。
福岡は今再開発で、一番の繁華街が工事を始め、行きつけの店が移転したり、休んだり・・・
街に行くことが無くなりました。
tokiさん、
早速ランチ会ですか!!!
良いですね。
豆腐尽くしのランチ会とは羨ましい!
此方にも豆腐料理の店があり、昔は楽しみに行きました。
そういえば、若い時にがんもどきを手間暇かけて美味しく作ったら、主人は「なんだこれは」と言って
「豆腐は煮たほうが良い」と言われました・・・
悲しい思い出です。もちろんそれからは決して作りません!
でも時々美味しいがんもどき食べたくなります。
eicyann
餅つきもなさり、お孫さんもいらっしゃって良いお正月でしたね。子供の頃ご近所もあつまり暗いうちから起きて餅つきをしていたのを、思い出します。
大根おろし餅、あんこ餅、おいしかったな~~~!
戦後の色が残り、貧しいかったけど、
良い時代でしたね・・・なんていうのは歳をとった証拠??
主人は今年は餅が危なくなり、御雑煮は食べませんでした。
のどに詰まったら大変なので。
残った餅は私が食べるので、また太る!!
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
from: akaneさん
2023年01月07日 11時39分04秒
icon
皆様 こんにちは
今年もどうぞよろしくお願いします。
今年のお正月は本当に良い正月でした。
息子たちもみなそろい、例年通りの7人の正月。
お節もとても美味しくできましたし、
高校大学の孫も来てくれたし。
とても幸せな気持ちになったお正月でした^^
ただ、皆帰ったら、疲れが出て・・・・
昨日から元気にいつもの通りになりました。
暮れにあれだけ買い物したのに、もう無くなってきました。
明日は買い物に行かなくては・・・・
娘は15日ごろまた帰ってくるからと言っていますので、
お掃除は手を抜いています^^
12月に逆さまつ毛になったことは話しましたかしら??
まつ毛で黒目が傷だらけ。傷は治りましたが
2月に手術が決まっています。少し憂鬱です。
下の瞼が中に入り込み、今はテープを貼ってあかんべえ状態。
来週手術の打ち合わせがあるようです。
原因は老化だそうです!!! 悔しい!!
老化と言われたら、何も言えない・・・
電気料金は台所をIHにしてから、高くなりましたが、
安心料と思っています。
鍋のかけ忘れも、鍋が焦げれば止まり、火事の心配はない!
特に喜んでいるのは子供たちです。
いつもタイマーを使っていますが、時たま忘れるので。
風呂はガスです。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
from: eichanさん
2023年01月07日 09時45分34秒
icon
皆さんおはようございます。
tokiさん
雪のない正月でしたか?
当地は路面には無かったけど家の後ろの荒畑には十分残っていて、孫っちは私が10年近い前に作っていたそりを持ち出し、滑っていました。
飽きたら親を引っ張りだして雪合戦を。
今朝中国電力から電力料金通知が来てビックリ。
2022年1月の使用量と料金を比較したら、今年は物凄く節約しているが、料金は逆に高くなっている。
ドンダケ節約すれば去年より安くなるの?です。
来月分から政府が1kw7円補填するとかいうけど、いずれにしても4月からは30%以上の値上げが待っている。
因みに昨年1月の使用量は1,250KW、今年は847KW、料金は、昨年が29,974円、今年は32,205円で差額が2,231円も。
後期高齢者医療保険の保険料から、出産一時金を徴収するとも言われていて、年金パンクも近い気がする。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: tokiさん
2023年01月07日 08時57分57秒
icon
皆さん、お早うございます!
新しい年の始まりはいかがでしたか? 私の住む地域はここ1週間、ぜんぜん雪の無いお正月。有難いけど、ちょっと落ち着かない。今日も晴れている。
昨日はサークルの新年会「〇の花ランチ」に3夫婦集まった。豆腐づくしのメニュー。ハズは「あまりにも上品すぎて・・・」と。
天気がよいので、彼はこのところ毎日散歩に出かけるようになった。12月いっぱい接骨院通いしたのと、ヘルストロン通電が効いたか...何はともあれ、散歩に出かけようという気力が出てきたのは良かった。
私は歳と共に筋肉が落ちてきたので、今年はもっと筋肉をつけたいと思っている。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: eichanさん
2023年01月18日 21時49分20秒
icon
tokiさん
電気代の請求書大幅アップで届きましおたか?
我が家は2000KW近くも使うことはありませんが、何より大幅に使用量を減らしても昨年よりは支払額がアップしました。
>どこから節電に手をつけて良いやら......参ったよ!
確かにそうなりますよね、我家はホットカーペットを辞め、電気こたつを辞めました。
コタツの代わりの暖は、以前書いたように豆炭炬燵にしたことで、ぐんと使用量が減りました。
だからと言って電気代が物凄く減った訳ではなく、電気料金アップの方が余程大きいので、料金は高くなるだけ。
報道によると、政府は来月分の使用量に対して1KW辺り7円を補助するので、今月と同じ使用量だと14千円近く支払い額は減ると思えますけど、それもいつまで補填してくれるやら?です。
オール電化にしたのも、母がいた時ガスコンロに火をつけて、鍋を掛けていることを忘れて畑仕事をし、何度も鍋を焦がしたからです。
今更プロパンガスには戻せないし、同じく何処まで節電すればいいの?状態です。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
toki、