サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: 元気な老人さん
2023年04月22日 10時59分09秒
icon
こんにちは、暑くなりそうな九州です。
木曜日の朝、東京の姉、親父の夢見たからと言って我が家へ親父亡くなってもう何十年、記憶も薄らいでいると言うのに、隣町に住む、すぐ上の姉、ここぞとばかり、
木曜日の朝、東京の姉、親父の夢見たからと言って我が家へ
親父亡くなってもう何十年、記憶も薄らいでいると言うのに、隣町に住む、すぐ上の姉、ここぞとばかり、ね~ちゃん、ねーちゃん甘える、この二人と私と見附役の娘と四人で行くことに成りました。鹿児島県伊佐市に有る、(曾木の滝)へ、ここは観光バスが来ない所で、ゆったりとして過ごせます、昨日は宮崎の高校生がバスハイクで来ていたけど、東京に住む87歳の姉はこんなに大きな滝は初めて見た、二番目の姉はびつくりしたような顔で、たたずんでいた、帰りに土産店で食事をと、(鯉定食)美味しかった
さすが鹿児島九州の味そのものでした。
帰りが大変、娘が突然気を失い、私が運転代わって、高速走って
4時間、家に帰りついて、も寝たまま、東京の姉がおかしいと言い出し、家内に塩持って来なさいと言って、娘にきじおを掛けたら、何時もの娘に戻った、それから大変私や車も塩で清め、玄関先に塩のにぎりを並べて、その夜は終わったけど、娘も初めての
経験でした、恐らく曾木の滝の敷地内に小さな社が願掛け神社
の前を取ったので、それに取りついたのだろうと言う話に成ったけど、私は去年か、沖縄の散骨した場所から、突然発熱して
沖縄空港、福岡空港、大騒ぎさせた事思い出しました。
東京の姉、姉弟に有ったので、安心したように帰りました。
from: eichanさん
2023年06月05日 20時14分34秒
icon
皆さん こんばんは
tokiさん
NZからのお客様、お宅のことを忘れておられないところが素晴らしいですね。
海外の方が尋ねて来られること自体素晴らしいことですが、矢張りNZでのtokiさんご夫妻の対応が良かったからでしょう。
こういうことがあると言うことは、人間性ですよね。
植木は手入れをしたからと言っても成長しますから、しまいには抜くか切るかしないと、手に余るようになりますね。
お宅のように先代からだとそれは根廻も枝張りも相当なものでしょうから、始末をするにも手が掛かることでしょう。
我が家もその内には山茶花を始末しないといけないと思いますが、ここ2年は今のままで、その間にどうするかを息子と話し、彼の意見を尊重したいと思います。
先週末の金土で、お客様を受け入れました。
一方は富山市内の方でもう一方は栃木からでした。
私の書き込みの写真を見て、どうしてもこの眼で見たいと言うことで、お出でになられました。
野菜メインのピザを生地の伸ばしからトッピング迄をして貰い、それらを4枚私が焼いて口にして貰いました。
オーブンで焼いたものとは味が違うと言われ、美味しかったと言われたことは、受け入れをして良かったなと思えた。
翌日は、前日から太平洋岸で線状降水帯が悪さをしたお陰で、
新幹線の動きを気にしながら、福山市の鞆地区へ案内し、竜馬の乗り込んだイロハ丸が衝突沈没し、相手方の紀州藩から大金をせしめた歴史的な場所とか、養命酒に似た保命酒を半から許可を受けて醸造していた中村家住宅だった、現在太田家住宅や常夜灯を見たり、鞆の資料館を見て貰いました。
資料館には、私の上司でもあった中村家から、市へ寄贈された莫大な資料を学者などで読み解き、現在10巻のサッシが出版され販売もされていたりと。
現在でも保命酒は3軒の醸造元があり、中村家の秘伝を守っています。
駅へ戻り、福山城の天守へも上がって市内を眺望し、定刻通りの出発を始めた新幹線でお帰り頂いた。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
toki、