サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: eichanさん
2019/08/16 10:53:37
icon
皆さんこんにちわ
ご無沙汰しています、皆さんお元気なようで何よりです。台風はわが県を縦断し、その後島根県を通過し日本海へ。一時風雨もすごかったけど、何事も無く過ぎ去って
ご無沙汰しています、皆さんお元気なようで何よりです。
台風はわが県を縦断し、その後島根県を通過し日本海へ。
一時風雨もすごかったけど、何事も無く過ぎ去っていきました。
これから関東・東北へ影響が出ている頃かもと思いますが、くれぐれも気を付けてくださいね。
ドロンさん、息子さんのリクエストでコロッケにパエリアを。
パエリア、そちらは海鮮の種類が多いので美味しいのが出来ることでしょう。
今年我が家は、直径40㎝を超える鍋も出ませんでした。
その代わり息子一家が来た時と、入れ替わりに娘一家が来た時の2回も窯に火入れをしました。
この時期の火入れは地獄です。
マロンさん
お子さんたちの帰郷はありませんでしたか?
よしおさん
初めましてですかね、広島からのえいちゃん です、よろしくお願いします。
たまにしか書き込みしませんけど、ロム専門をしています。
啄木の地へお住まいですか?
一度は行きたいと思いますが、もう出ることは無くまりました。
啄木の詩へ山田耕作が曲を付けた、「砂山」は声楽を習っている時教わりました。
古希記念CDに入れました。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 13
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: eichanさん
2019/08/21 10:05:23
icon
皆さんおはようございます。
ドロンさん、花瓶、備前焼です。
同級生が10年ほど前に新築するのを、上棟式から完成まで写真を写し、アルバムに納めて持参しました。
序に完成した写真を大きくプリントして、額へ入れて掲げて上げました。
お返しに、この花瓶をくれたのです。却って申し訳なかったなあと。
ここへ備前から2か所、4人が移住して作陶されています。
備前近辺では、山陽道開通して松が枯れてなくなり、窯に火入れをする松の木が無くなって困っていて、当時はまだ沢山松もあったこの地を選ばれたのです。
陶芸を学ばれていたんですね、家内もある窯元の先生の所へ通っていたことがあります。
結果はロクロまで行かずに辞めましたが・・・。
今朝まだ植えていたと3か所目の夏スイセンを探したら、しっかりと出ていました。
3か所目を
玄関も蕾が花開き
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ドロンさん
2019/08/20 23:09:35
icon
こんばんは~えいちゃん
ウチの子供たちは結婚より他に興味があるからっていうよりは、異性と付き合うのは面倒くさいと思ってるんじゃないかと思います。相手に気を使ったり、自分の時間や好きな事を犠牲にするよりは一人の方が気楽と考えるタイプかな??
若いうちはイイとしても、いつか一人ぼっちを寂しいと感じる事がなければいいんだけど…
ワタシが若い頃は独身の女性がいれば、速攻おせっかいおばさんが来て見合い写真を置いていったものだけど、今はそんな人も皆無になりました。
もし、娘も息子も縁が無ければ無いでいいかな…と思えて来た今日この頃…
ワタシも嫁や婿の親族の付き合いが無くていいか~なんて…(;^ω^)
夏水仙っていうんですか。上品な藤色の花ですね。葉っぱが無い彼岸花みたいですね。
玄関の花瓶は手作りのものですか??今はやってないけど3年前ほどまで陶芸をやっていて、この花瓶と似たような陶器を作っていたので目がいきました(;'∀')
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト