サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ドロンさん
2024/01/31 20:54:16
icon
こんばんは~マロンさん
お、マロンさんの行きつけの本屋さんも猫のコーナー作ったのかな?
ウチの店長も2月22日の猫の日に合わせて猫に関する本を取り寄せてコーナーを作りました。ワタシからしてみれば狭すぎる… もっと広くドーーーンと展開しないと目立たない!!コミックスや文具も一緒に並べないと猫好きが寄って来ないよ~
>猫に罪はないと思いませんか!?
ハイ!猫は無罪放免です。
と思いつつも「コラーーーー」って怒鳴りますけど…(;^ω^)
いつも東京に行った時に遊んでもらってる横浜の友達からlineがあって今富山にいるとのこと。先日父親が亡くなって葬儀を済ませたばかりだと連絡が来ました。
今年に入って友達の親の訃報が2回目。
親を見送る年齢なんですね…(T_T) 確実に自分も年老いてるって実感しました。
今日も母の入浴介助に行って来ました!
手助けなく自分で湯舟に入れるようになりました。まだひとりだけで入浴させるのは不安だけど確実に良くなってきているみたいで一安心です。
今月末にはまた週1回行くだけでよくなるかも。icon
-
from: マロンさん
2024/01/31 07:24:50
-
from: マロンさん
2024/01/31 07:19:00
-
from: ドロンさん
2024/01/30 23:57:49
icon
こんばんは~えいちゃん
今日は良く晴れて立山連峰は昨日にも勝って美しい姿を見せてくれました。
ツイッターでも画像トレンド1位でしたよ。投稿している人が多かったようですね。
先週のブラタモリでもやっていましたが、新しく黒四ダムへ行くキャニオンルートっていうツアーが出来たんですよ。今は地震の影響で予約開始が遅れているそうですが、いつか福井観光の後にこのキャニオンツアーで再度黒部ダムと立山に来て頂きたいな~
と思う次第です。
53年目の結婚記念日、おめでとうございます。
静かに迎える結婚記念日も良いですよね。
いつまでも奥さまとお元気でいてください!励みになりますから!
結婚36年目の若輩者ドロンでしたーー!!icon
-
from: ドロンさん
2024/01/30 23:31:53
icon
こんばんは~マロンさん
今日は昨日以上に立山連峰がキレイでした。ツイッターで画像のトレンドが1位になってますね。もっと有名になって欲しいな~~
>お母さんのお誕生日、おめでとうございます💐
マロンさんにもお祝い頂いてありがとうございます。
あと何年、会話をする事が出来るでしょうね? 年単位じゃないかもしれないな~
と思ったら寂しくなりますね。母を見送るまではワタシも元気でいないと!!
>その後はお互いの愚痴を😅
職場で同じグチを言い合える人が出来て良かったですね。
男の人だったら家に帰っても奥さんに言いふらすことは無いでしょうから。
これが女性で姑同志も近所付き合いしている場合は「アンタとこの嫁が悪口言っていたって...」と回りまわって伝わる事があるんですよね~ 同じ嫁同志でも町内の人には心を開けなかったです。
同じ境遇の人に愚痴を吐けるってイチバンのストレス解消ですよ。
お婿さんには嫁以上に肩身の狭さがありそうですね。icon
-
from: eichanさん
2024/01/30 19:42:51
icon
ドロンさん、マロンさん
こんばんはです、長いこと失礼しています。
ドロンさん
空気の澄んだ今の時期、立山はきれいでしょうね?
中々行くことは出来ませんが、家内曰く、今度はあれこれと予備知識が出来たので、行きたいところや見たいところがはっきりしたし、もう一度行けたら良いねと。
家内は福井県には行ってないので、福井の後に再度行けたらとの願望だけです。
まず、実現はしないですけど。
明日31日が丸53年の結婚記念日です。
福山へ向けて山を下りたところから5分余り西へ行ったところに、以前は母子でイタリアンをされていた店があって、長年行って見たいねの声だけでした。
今は母上が1人でされてるような?携帯電話のみの予約です。
今回行くかと話したら、明日は雨模様と午後から体操教室があるので、夜出て行く分には構わないが、私がワインでも飲んだら家内が運転しないといけなくなり、雨の夜の運転は嫌だと言うことで、自宅で済ますことになりました。
特別のメニューも無いでしょうが、いつものことで2人で静かに記念日を迎えることになります。
マロンさん
毎日お仕事お疲れ様です。
節分にはクリスマスの時のような出し物をしますか?
入所者もお待ちでしょうね。
今日は小豆500gをストーブで炊いて、それを漉したら1040g出来ました。
白砂糖400gを入れてストーブの上で捏ね上げ、塩を摘まんで入れて掻き回したが少し不足しているようで、もう少しだけ摘まんで入れたら自分では良い味になったなと。
家内は買い物があると言い、北の中国道のICがある町まで出掛けて戻ったので、早速味見をして貰うと、丁度良い味とOKが出たので、冷えたものをジッパー袋2つへ分けて1つは冷蔵庫へ。
1つは明日、小豆を分けてくれた同級生宅へ、ヴィタントニオで焼いたワッフルと一緒に味見をしてと持参します。
昼までに鯛焼きとワッフルを焼いて、家内が体操から戻ると友人宅へ行くことにします。icon
-
from: マロンさん
2024/01/30 08:48:01
icon
ドロンさん、おはようございます😃
晴れて寒い朝です。
出かけるために車で35分ほど走っていたら、目の前に日光や那須の山々が綺麗に見えてきました!立山のような迫力は無いけど、綺麗でした!
遅ればせながらお母さんのお誕生日、おめでとうございます💐
実親にはいつまでも生きていて欲しいです!
私も父にしてあげられなかった分まで、母には親孝行しないと😅
天国、きっと有りますよ!上の世界。私は信じてます😄
昨年入社した、男性スタッフ、近所の人なんですが、今まではそれほど話す機会もなくて、昨日は同居の苦労話で盛り上がってしまいました。その方はお婿さんなんです。お疲れ様でしたと言いながらため息をついた私に「家へ帰るのが苦痛なの?」と話しかけてくれました。その後はお互いの愚痴を😅
「あ〜スッキリした」と言った私に「お役に立てて良かった』と。近所でも女性と違うから、良かったのかも!icon
-
from: ドロンさん
2024/01/29 22:55:57
-
from: ドロンさん
2024/01/29 20:52:41
icon
こんばんは~マロンさん
久しぶりに立山見えました! 冬の山々はほんとキレイです。
やっぱりおでんの汁は透き通った方が美味しそうですよね?
富山はどちらかというと関西よりの味付けらしいです。赤いきつねやどん兵衛も(EAST)(WEST)で言ったら「W」のマークが印字されてるんですよ。
でもお雑煮のお餅は丸餅じゃなくて角餅なんですよね。
関東にも関西にも振り分けられる富山です!
>私はお客さんと昔話を良くします。
そういう時は若いスタッフより話が合いますね。ワタシも若いスッタフにはネタがあまりないけど年上の方が話の振りがしやすいです。
昔の話だったら何時間でも出来そう。やっぱり間違いなく歳ですね~(;^ω^)
今日は母の93歳の誕生日なんです。まさかこんなに長生きするとは…良い意味で…
あと何年元気でいられるかわからないけど、しっかり親孝行して楽しい思い出を手土産にして天国の父の元へ送り出さないと…。
ってファンタジーの世界でした。天国ってホントにあるのかな?icon
-
from: マロンさん
2024/01/29 07:17:59