サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ドロンさん
2024/03/31 21:29:21
icon
こんばんは~マロンさん
昨日はよく歩いて疲れました~
長野に着いたのはお昼かなり過ぎていたので長野駅の前のお店で信州そばをいただきました。そのあと善光寺に行きましたよ!初めて行ったけど厳かで良かったです。
去年東京で増上寺に行ったけど似た雰囲気がありましたね。
昔はお寺なんて~~って思っていたけど最近はなんか良いな!と思えるようになってきました。これも加齢現象のひとつかな?死期に近づくと興味が湧いてくるんですかね?(笑)
お土産を買ったあとはバスで長野駅に戻ってそこから夫と娘はライブ会場に!ワタシは駅の構内や隣接する商業施設を回って、夜はひとりでピザとノンアルビール、食後にコーヒーを頼んで8時半頃に合流しました。
始めは3人とも出かけて何かあったら猫たちが心配だから行きたくな~~い!って思っていたけど初めての土地を色々散策出来て意外と楽しかったです。
家に着いたの11時半ころ!じぇっちゃんはいつもの箱の中で寝ていました。
ケンカした形跡は無かったのでずっと寝ていたのかな??
とにかく無事に帰って来れて良かった。
黄砂のせいなのか花粉のせいなのか目がかゆい!
マロンさんは大丈夫??icon
-
from: マロンさん
2024/03/31 08:08:58
-
from: ドロンさん
2024/03/29 21:24:08
icon
こんばんは~マロンさん
午前中は雨、午後から晴れてきたけど、予報では黄砂が来るそうですね…
クルマがまた水玉模様になるのかな~~(T_T)
>同じアーティスト
そうなんですよ。以前、娘の車を車検に出すときに夫が運転していったら車の中のオーディオに入っていたCDが気に行ったらしくて一緒に行くのは今回が2回目。
でもたまにいますね。親子でライブ行くって。夫の姉なんか孫とジャニーズのライブ行ってたし。息子とは音楽の趣味合いそうだけど一緒に行った事はないですね。
ライブは夕方6時から??その間、長野駅で美味しい物でも食べようかな?と思ってます。ワタシはひとりでも遊べるタイプなのでまぁそれなりに楽しんで来ますよ…
帰りが遅いのでじぇちゃんが心配…またそらうみに囲まれてなきゃ良いけど…icon
-
from: マロンさん
2024/03/29 07:20:32
-
from: ドロンさん
2024/03/29 00:14:39
icon
こんばんは~マロンさん
今日は風が強かったです。強風のおかげで曇り空だけど立山連峰がハッキリクッキリ見えました。この風が止んだら雨になるみたいです。
>ドロンさんも家事や入浴介助をお疲れ様でした
ありがとうございます。骨折したばかりの12月はひとりで湯舟すら入れなかったのが、昨日は手すりに捕まりながらだけど、よっこらしょ!とまたいで浴槽に入れました。
93歳でも3か月で骨がくっつくんですねぇ~
>バランスを崩して、おっとっと!
思わずワタシも前のめりになってしまいましたよ!落ちたら無傷では済みませんでしたね~ 良かった!だんだんと何もないところでけつまずいたり、階段一段踏み外したり…笑えない失態を繰り返すんですよね~ 悲しい現実…( ;∀;)
明日明後日と連休で~~す♪
でも明後日は長野に行く予定なんです。夫と娘が長野市で好きなアーチストのライブに行くので、ワタシは留守番で夜は猫たちとひとりピザパーティでもしようかと目論んでいたのに何故か娘がお母さんも一緒に行って善光寺に行こう!って言い出して、その計画に乗るハメになったんです… ライブの最中ワタシは単独行動…
家でじぇっちゃんとまったりしていたかったな~~( 一一)icon
-
from: マロンさん
2024/03/28 08:17:16
-
from: ドロンさん
2024/03/27 23:26:29
icon
こんばんは~マロンさん
今日は昨日とは一転、良いお天気になりました。
今日は午前中、通常の家事をした後に午後から実家へ行って入浴介助して来ました。
今回で入浴介助卒業です。湯舟も自分で入れるようになったから来月から一人で入るそうです。良かった! これで週1回で済みます。
もう一人でバスでの移動は止めた方が良い!と言ったので平日に医者へ行ったり銀行に行ったりたまにデパートに行ったりバスで行っていたことを月に1度くらいは車で連れて行ってあげようと思ってます。
あさって、1か月ぶりに整形外科の診察で全快って言われるのをすごく期待してますね。骨折してからほぼ3か月、完治していると良いんですけど。
>ちいかわのバスタオル
え~~!ネコに小判、豚に真珠ですねぇ~(;^ω^)
しまむらでも色んな種類が売っているからご家族の誰かが買われたのかもね。
本屋の文具コーナーにもちいかわグッズを結構仕入れています。でも文具担当者がなかなか消極的であまりたくさん入れたがらないんです。単価が高いので売れ残るのがイヤみたい。う~~~ん確かに高い! カワイイけど…
桜はまだかいな! ハイ!まだみたいですね~
去年みたいに早いのかと思いきや、例年通りの開花になりそうです。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: マロンさん
2024/03/27 07:21:57
icon
ドロンさん、おはようございます😃
昨日はこちらも1日雨でした。午後からは風も強く吹いて、寒かった😞
今日は晴れました。
>>芹
田んぼの土手や耕していない場所に自生してるので、私のように田んぼが近い人は良く食べてたと思います。今はこの辺の田でもあまりとれなくなりました。栽培の芹よりも香りが強いです。昨日は天ぷらにしたんですが、苦手な人は天ぷらから始めると良いかも。苦味も香りもマイルドになります😁
ディサービスのお客さんの中にちいかわのバスタオルを持ってくる方がいるんです!男性なんですが、「このキャラクター、可愛いですよね?!」と話しかけても??な感じ。奥様が好きなんですかね?!
介助しながら癒やされてました😊
ドロンさんのところは桜はどうですか?
毎朝、川沿いの桜の木を横目で見て通るんですが、まだまだなような・・・。
待っている時が楽しいんですよね😄icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ドロンさん
2024/03/26 23:50:31
icon
こんばんは~マロンさん
今日は朝からしっかり雨が降りました。ホントに一日中。こんなに止み間もなく降ったのは久しぶりかも! 雪じゃないから余裕かましてます!(笑)
公民館掃除は町内に14班ほどあって1か月に1回班ごとにするので年に1回くらいですね。ひとつの班に10軒ほどいるけど参加しない人もいるので6~7人が参加しました。
人数が多いから30分もかからないで終わってしまうけど朝早いのでイヤですね~
>芹
ワタシも馴染みが無いな~
義父がよく山菜は採って来たけどその中に芹は無かったと思います。
みつ葉みたいな味ですか? 最近は苦い山菜も食べられるようになったので芹も口に合うかも。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: マロンさん
2024/03/26 07:20:27
icon
ドロンさん、おはようございます😃
予報通りに雨の朝です。
夕方からは雪になる?!
春の雪だから、積もることは無いと思います!
>公民館掃除
ドロンさんもやるんですね?!
何人でやるんですか?
私のところは年に3回。
今度の日曜日が掃除の日です。私は2人でやります。なので、組を抜けてからも公民館掃除と資源ごみの当番は手伝わせてもらうことにしました。
昨日、職場の男性スタッフが「芹をたくさんもらったから、食べる人で分けて持って帰って」と持ってきてくれました。何人かで分けて持ち帰り、私は今朝、せりご飯にしました😋何人かに聞いたら「食べたことが無い。食べ方を知らない」と。私のように田んぼの中で育った者には春の味なんですけどね😅
今日は、少し残した物で天ぷらにしようかな?!icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-