サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: eichanさん
2020/05/17 17:33:46
icon
皆さんこんにちわ
ドロンさん
立山の写真は、呉羽山から写したとありましたよ。
工場も休んでいる上にあらゆることで排気ガスの排出が少なく、大気が汚れてないから余計きれいに見えるとも。
まあとても住んでいる方でないと、こんなチャンスには恵まれないでしょうけど、出来ることなら自分の目で確かめたいものです。
マロンさん
プランターでの野菜栽培、それで育てば簡単で楽ですよね。
立山のあのような景色は誰もが見たいですよね、私ももう一度どうしても行きたいと思っているんですよ。
シフォンは、泡立ては2つ羽根というかが付いているので、それをいつも使っていますよ。
要はしっかり泡立てることですから、ぜひ挑戦してください。
わが家の型は21cmあって結構大きく、2人では食べきれないので冷蔵庫へ入れています。
これ以上は無理という3・4日前には、ご近所へお裾分けをします。
泡立て機は、本当はアメリカ製全自動の機械が欲しいんですけど、これ以上電動機械があっても置くところが無いんです。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 4
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全4件
from: マロンさん
2020/05/19 21:05:45
icon
えいちゃんこんばんは😃
こちらも雨で肌寒い1日でした。
えいちゃんは北海道も行った事があるんですね⁉️
日本各地はほとんどまわられたんですか?
海外もたくさん歩かれたんですものね✨
私もまだまだ観てみたい景色がたくさんあります。富山もその1つです❗
いつか、えいちゃんご夫妻やドロンさんと一緒に観ることが出来ることを願って、健康でいなくては😃
from: eichanさん
2020/05/19 10:34:59
icon
皆さんおはようございます。
先程外へ出ていたら雨になり、空家の軒下を借りて雨宿りをしていましたが、止みそうにないので帰宅して、ここを開けました。
遠くにいる友人が、我が町は今どうなっとるんかのう、と先般電話で言ったので、ならビデオで今の町中を写して送るわということになって、ビデオカメラ持参で出たところでした。
大気は確かにきれいになっていると思います、晴れた日の青空がきれいなこと、子供頃の群青色には程遠いものの、遠くまで見えるので空気がきれいなことを実感します。
私は、呉羽山も雨晴海岸にも行きたいですね。
前回、氷見の道の駅まで行っていたので、チョコっと足を伸ばして雨晴海岸まで行けば良かったんですよね。
次行く時は必ずどちらにも行きたいと思います。
6年前に道北の旅へ出た時、網走のオホーツク海岸から、知床にそびえる羅臼岳を雲間に写しました。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ドロンさん
2020/05/17 22:36:52
icon
こんばんは~えいちゃん
なるほど!大気が汚れていないせいだったんですね…
意外なところでコロナの影響が出てますね。
この場合は怪我の功名??でやつですかね!(。-∀-)
なかなかこんなにハッキリクッキリとした見え方はしてくれないので、
絶景の時には、えいちゃん!マロンさん!すぐ来て!って声かけたいくらいです(^-^;
たまにキレイに見えたときに写真撮ってアップしたいな!と思うけど、
スマホでは伝えきれないので、いつも諦めてます(;^ω^)
チャンとしたカメラがないとダメですね~
えいちゃんは写真を撮るとしたら雨晴海岸からの立山連峰が良いですか??
それとも呉羽山からの写真ですか??
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ドロンさん
2020/05/19 23:32:23
icon
こんばんは~えいちゃん
今日は忙しかったです!自然現象ですけど。
1時過ぎにお客さん達のスマホがビービーとけたたましく鳴って何事かと思ったら地震警報でした!本社から来た課長が飛騨の高山で地震があって揺れなかった?と言ってきたので震源地が近い事を知りました。
レジで立っていたら震度2くらいでは全く気づきません。3・11の時も気付かなかったくらいですから…(-_-;)
夕方には大雨が降ってかなりの土砂降りの雨でしたね~。帰る頃には道路も乾いていましたけど!
そうですね~氷見から雨晴は近い方ですね~。せっかく遠方からお越しになったんだから時間に余裕がおありでしたら足を伸ばしてみても良かったかもしれないけど、レンタカーならすぐ行ける距離でも富山はあんまり交通の便は良くないので難しかったかも…
うっとりするくらいキレイに立山が見えるときは、ホントに絶景スポットをはしごしたいくらいです!
オホーツク海も羅臼岳も遥か彼方でなかなか行ける土地ではないので憧れます。
雨晴海岸からの立山みたいに海から望む羅臼岳!ステキです♪
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト