サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ドロンさん
2020/02/27 23:17:01
icon
皆さまお身体の調子に変わりはないですか?
こんばんは〜いよいよ富山も小中高と学校が来遊から休校になると発表されました。こんなこと生きてて50数年(ほぼ60年(;^ω^))初めてのことです。我が
こんばんは〜
いよいよ富山も小中高と学校が来遊から休校になると発表されました。
こんなこと生きてて50数年(ほぼ60年(;^ω^))初めてのことです。
我が家は学校に通う子供はいないので普段通りです。
くれぐれも感染にご注意くださいね。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2460
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 阿呆鳥さん
2021/06/29 06:27:43
icon
ハイ ドロンさん
ズンダの豆は 枝豆から作ります
だだちゃ豆は 山形の豆の呼び名です
同じ様に出来ますね 豆を捩じり出し
すり鉢で砂糖を入れてすり潰し
餅を千切って入れたら出来上がりです
釜で炊いたモチ米は「半殺し」と言いますが
臼で搗いた餅よりも水分が少ないので
直ぐに食べないと硬くなります(半日放置で)
おはぎや牡丹餅の「ズンダ餅風」と言います
白馬さんはなんでもご存知の様ですね
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ドロンさん
2021/06/28 22:51:06
icon
こんばんは~阿呆鳥さん
>充分「ズンダ餅」の気分は味わえます
え?ずんだって枝豆から出来てるんじゃなかったの?
って悩んでから思い出しました!
たしか「だだちゃ豆」から作られるんでしたね。
クイズ番組でやってました。
枝豆も食べきれないくらいあればずんだ餅作ってみたいところだけど、
安くないのでどうしても塩茹でで食べきってしまいますね~
ずんだシェイクも飲みたいです~
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト