サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: じぞまえさん
2018/10/05 21:12:37
icon
トイドローン・トレーニングドローン
比較的低価格な、いわゆる「おもちゃ」なドローンについてはこちらで語り合いましょう。写真はHubsanH502E。H216Aなんてのもありますね。どちら
比較的低価格な、いわゆる「おもちゃ」なドローンについてはこちらで語り合いましょう。
写真はHubsan H502E。H216Aなんてのもありますね。どちらも自律飛行しますがカメラ性能が悩みどころですので、トレーニングドローンということで。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 13
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: daiveさん
2018/10/13 16:42:08
icon
質問&解答コーナー 8パック目[742]
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6232543&id=86944298&comment_count=745
では、
T8SGでは、バインドできる物とできない物。
QX7+IRX4では問題なくバインド。
T12+JP4IN1(T12付属品)でバインドできる物とできない物。
との、書込みがあります。
そうすると、可能性としては、
機体側の周波数ずれというよりは、送信機側の周波数ずれ
⇒これもあるらしい。
複合要因が、有りそうと、いう事になってきます。
from: daiveさん
2018/10/11 12:41:55
icon
写真左上:F36、どちらがオリジナルか知りませんが、F36≒T36


写真左下:T36、どちらも、プロトコル不明です。
写真右上:E012、色々なモデルがありますが、修理部品が高目です。
プロトコル不明です。
写真右下:H36、≒E010で、E010 プロトコルです。
初代T8SGでは、バインド出来ません。
3 in 1 / 4 in 1 モジュールで、NRF24L01互換品が載っている物も
バインド出来ません。
iRX4+ / Jumper 4 in 1ではバインド確認済
H36/E010 がバインド出来なくなった原因として、
1.受信機の周波数がずれているか、変更されているか。
⇒検証 youtube 動画有り。
2.プロトコルが変わった。
3.NRF24L01 と、互換チップがあり、
互換チップでは、エミュが間に合っていない。
の、3種が原因として挙げられています。
T8SG で、バインド出来ないH36が、
iRX4+ / Jumper T12 付属の 4 in1 で バインド出来て、
飛行可能ですので、私は、3.では無いかと思います。
トイクワッドの現状での
御勧めの機体の一つ、H67(≒E011C)です。
この機体の良さは、価格の安さ(最安960円amazon)、修理部品の安さ
Bayang プロトコル、であることなど。
H67:Bayang プロトコル、Silvrware化可能
俗称サンタさん、サンタがやってくるの音楽が苦痛になるので、
さっさとスピーカーの配線外すか、スピーカーも取ってしまいましょう。
オリジナル状態では、人形乗せモード、人形乗せないモードがあります。
現在 E011 の方は、電池が強化されている様子です。
旧スペック:3.7V/240mAh/30C?⇒現スペック;3.7V/260mAh/35C
この機体付属は、3.7V/260mAh/30C
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
sasuke、 あきかんマン、