サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: おかめさん
2020/03/31 23:20:28
-
from: コンコルドさん
2020/03/31 22:47:26
icon
そんなもん 相手に合わす 処世術
皆さん見逃しラジオのことありがとうございます
サラリーマン時代文句を言っても仕方ないことが多く 嫌な相手に合わせなければならない時もありました 一回くらいの入選で偉そうな事言えた義理ではないのですが
昔大学受験の参考書に「傾向と対策」というのが有りましたが 次からは「敵を知る」ことから始めようかと そんな思いですicon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: おかめさん
2020/03/31 22:22:45
-
from: もり爺さん
2020/03/31 22:03:59
icon
違います 目指す川柳 そんなもん
さっき聞き逃しをを聞きました。
やはりコンさんの句が一番冴えてましたね。
おかめさんの解説の通り、おばあちゃんの卒業の時代はそんなものも吹っ飛んでたって。
よくぞ、こんな句が浮かびましたね。
ただ西先生だけ理解してたみたい。
しかし、西先生は「うがち」が大事だって言ってたけど、そんな句はあまりなかったなぁ。
単純明快…、ごく身近な出来事…、でないとだめなんかも(^O^)
世相とか時事とか…はだめだって事が分かりました。
次はどうするかなぁ〜、ちょっと熱意も冷めてきたか。
icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: おかめさん
2020/03/31 20:55:03
-
from: ゆうさん
2020/03/31 20:44:05
-
from: ダルさん
2020/03/31 19:44:40
-
from: コンコルドさん
2020/03/31 18:12:06
-
from: ゆうさん
2020/03/31 17:51:15
-
from: おかめさん
2020/03/31 16:00:33
icon
明るくね・テンション上げる・お笑いは
店に名もない芸人が ケーブルテレビで取材に来た時 、普通の会話だけで、
テンションをマックス上げてました。
そんなこと感じて、テレビのお笑い見てると、 必死こいてわざとらしく手を叩いたり テンション上ハるなあ〜と分かります。
芸人の世界も一生懸命 でも面白くもないなicon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-