サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ミケさん
2025年01月02日 19時21分22秒
icon
駅伝応援してました。
何時も一人自由気ままな生活も慣れました。お天気に恵まれ新年を楽しんでます。干し柿を乾燥して冷凍、1年中食べれます。大根ナマスに彩りと甘未に入れます、砂
何時も一人自由気ままな生活も慣れました。
お天気に恵まれ新年を楽しんでます。
干し柿を乾燥して冷凍、1年中食べれます。
大根ナマスに彩りと甘未に入れます、砂糖は使いません。
天麩羅にしても美味しいです。干し柿のデザートも真夏に美味しい
農薬と除草剤使わない自然の果物と野菜で健康に。
形と見た目は悪いけど安全です。
昭和100年だからその頃の生活に戻ります、地球の為に。
from: 秋水さん
2025年01月13日 16時55分27秒
icon
赤ねぎさん
はなさん
本当に本当に仰る通りで
以前、よく大阪に泊まり込みの出張に行っていた頃、どうして大阪にはこんなに多くのたこ焼き屋お好み焼き屋があるのか地元の事情通の方に伺ったところ、
たこ焼きお好み焼き商売というのは焼く機材さえ揃えれば具材は粉とタコとキャベツと少々の薬味で何とかなるから利幅が大きい商売として人気があるとの事でした。
つまり小麦粉価格アップ🆙キャベツ🆙タコ🆙燃料費🆙の状況ではよほど具材をケチらないと商売にならなくなったっつう事ですね…
かつてのタコとかイカというのは欧米ではあまり好まれて食べられていない食材だったので日本の漁船が世界各地で取り放題だったのに
今や世界中の食通から好まれるマグロ、サンマ、イワシ、アジ、タコ、イカ…となったのでべらぼうな値段になってしまいました。
日本の遠洋漁業の後継者がいなくなってしまい、太平洋の漁師のメインは中国韓国勢となり、そして日本の商社が買い負けてしまっているので
良質な魚は欧米、中国語圏に取られてしまっています。
アベノミクスによる円安政策が思いっきり響いています。
はっきり覚えているのですけどアベノミクス直前の2010年頃まではマグロでもタコイカでも青魚でもとても安かったです。
今はミケさんの所みたいな半農半漁で、沿岸漁業によるお魚と農業がとても貴重なのですけど、それでとても儲かるのは例えば青森北海道の帆立貝柱の一時期のラッシュみたいなのだけなので後継者もなかなか育たない……
いつの間にか日本の庶民は魚高い、肉高い、魚練り物その他も高い国になってしまいました
私は若い頃は食品食材商社系で仕事していましたので築地市場はもちろん中華街や中国での農村、漁村にまで行って生産地見ているので
こういう事はある程度解ります。
つまりアベノミクスというのは歴史に残るような大愚策だったのです。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト