サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ミケさん
2025/03/01 15:12:30
icon
東京行ってました。180度生活が違いますね。
都会はお金さえあれば最高の生活場。でも自然相手に生きてる私には10日間が限界。川越で昼食、娘が牛タン好きなんで。麦とろご飯久しぶりです、おかわりOKで
都会はお金さえあれば最高の生活場。
でも自然相手に生きてる私には10日間が限界。
川越で昼食、娘が牛タン好きなんで。
麦とろご飯久しぶりです、おかわりOK で2杯食べました。
牛タン半分と生野菜。ビールで満足。他は娘に。美味しっかった。
帰省時の高速バス。こんな綺麗な雪景色初めてです。
来週からまた寒波ですね。
福寿草庭で咲いてました。
from: 赤ねぎさん
2025/03/07 08:29:20
icon
おはようございます。
キャベツを収穫時に下葉2枚ぐらいを残して
切ると、新しい芽が6つぐらい出ているので
それを成長させて、新キャベツを育てる方法が
YouTubeにアップされていたので実行中です。
なんでも試してみて、うまくいけば儲けものです。
万博のリングに使われている材木が
フィンランド産とは知らなかったです。
大船渡の山火事で杉やヒノキが燃えていたけど
山が管理されていないのか、役に立たない木ばかりに
見えました。国産材木の価値がなくなって
放置されているのなら、復活をする意味でも
フィンランド産ではなく国産を使用して
海外にアピールして欲しかったです。
久しぶりに晴れています。
白菜を片付けて、ブロッコリーとキャベツを
育てる畝を作ってきます。
from: 秋水さん
2025/03/06 20:31:06
icon
赤とんぼさん
はなさん
中国の食品偽装ネタを話始めるとめちゃくちゃ長くなるのでそれは置いといて、
転売ヤーが買占めた米がまともな日本人からは拒否されている状況をみると、ひそかに「ガチ中華」の店に流れて酷い保管状態の古米使ったガチ中華の店がでてくる懸念があるという指摘だけに止めときます。
それよりも何かと世知辛い自分の周辺のリアルを見るにつけ、大学教授が大学教授らしい時代、科学の発達が直接的に私達庶民の生活を便利にしていった昭和後期という時代を思い起こします。
中学生が夜遊びしていたら近所のおせっかいおばさんなどが親元へ注意したり、学校の先生にそれとなく伝えたりしてそれ以上の状況の悪化を防いだり、
中学生ぐらいの突っ張り不良グループが行き場を失わないようにベテラン教師が地元企業経営者に頭下げて就職あっせんしたり、
そういう雰囲気が1980年代頃まではあったと思います。
今は学校の先生にも余裕が無いし、ハロワや年金事務所や福祉事務所などの窓口は非正規雇用化して「誤案内」びくびくして仕事しているし、
ガラケーはスマートフォンになって機能は増えたけど利用者が自分で調べて設定する事が多くなりました。
スーパーやモールのレジではセルフレジが増えるし、個人的な腕のある飲食店も随分潰れてしまいました。
これは昔は良かったと懐古するのではなくて、はっきりと世間が世知辛くなってギスギスし、システムの発達が庶民をより幸福で豊かにしない方向性へ動かしているのだと思います。
だから私はスーパーでは有人レジに並びますし、何でもかんでも最新流行に乗るのは慎重になっています。
だから今でもコロナワクチンはずっーと様子見で、ほぼ様子を見切った感じですし
もちろんマイナ保険証だのなんだのには飛び付きません
東京湾岸エリアのオール家電のタワマンなんてタダでも住みたくありません。大規模停電になったら地上へも行けなくなって暖房も給湯も炊事も出来ません……
科学の発達が必ずしも庶民を幸福にしない今のご時世においては、私はつむじ曲がりの毒舌頑固ジジイとして粘る積りです(笑)
でもそれほど根性は無いので、時には現実の潮流と妥協しつつも曲げ無いところは曲げずにしぶとく生きようと思っています(笑)
※写真は大阪万博で導入される中国製EVバスです。保守派のガワを被った売国奴というのが最も始末が悪いと思います。
大阪の万博ですから日本製のバスやドローンを活躍させるべきです。
もっとも大阪万博は始まる前から色々と終わっているのでこんなものなのかもしれませんΩ\ζ°)チーン
from: 喫茶 赤とんぼさん
2025/03/06 19:33:59
icon
偽装事件は 日本でもありましたね
確か北海道だったような
どこにでもいる 犯罪者 まじに天罰下るといいとしか思えません
たこ焼き 美味しそう この間娘宅で食べました
同じ食材でも 何かが違う@@
県民だから焼き方とか慣れていいる@@
外はカリッ 中はジューシーだ
娘は蛸ない時は 北海道産の稚貝で楽しんでいるそうです!
昨年は1Wで4回食したわ! まじに美味しいね
キャベツ焼き 点六で100円位で そう数年前に食べました
今はキャベツも高騰中だから口に入らないかもね!
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
teruteruwasi、 秋水、