サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ミケさん
2025/03/09 18:10:15
icon
タイヤ交換して新年度にGO
早い物で春分の日が近くなりました。朝晩長くなり、日焼けの注意です。福寿草を移植しました。一株です。山一面が黄色に染まり忙しい農業が始まります。続いて雪
早い物で春分の日が近くなりました。
朝晩長くなり、日焼けの注意です。
福寿草を移植しました。一株です。山一面が黄色に染まり忙しい農業が始まります。
続いて雪割草。山野草が次々と。
そして山菜のシーズン、自然を満喫できるのが幸せです。
海は岩ノリが終わりワカメに入ります。
今年はウニとナマコの元気な姿が沢山見えます。
今朝の海水は冷たかった。安心しました。水温高いと貝も植物も育たない。
from: 赤ねぎさん
2025/03/10 08:33:24
icon
おはようございます。
今日は快晴になりそうなので、久しぶりに
山間部をドライブしてきます。
途中の道の駅で、あまり甘くない巻き寿司を
買って昼食にします。
素朴なお菓子を焼いている店もあるので
何点か買ってこようと思っています。
脂っこいのは胃がもたれるで、味付けの少ないのを
選んできます。
語学の勉強ならAIが便利になったようですが
田舎では海外の人たちと話す機会がないので
長続きしません。不精になりました。
from: ・はな・さん
2025/03/10 08:29:11
icon
秋水様🍂💧皆様方,おはよーざいます😀
私,歯数,32>20減歯,なりましたので固いのは
😫怖い😫怖いので,ふにゃふにゃ刺身愛用中
サーモン刺身💯で,毎日でも食べていますネ
アニサキス寄生虫,心配しながら食べてます
アニサキス寄生虫,胃壁を食べるみたいです
正露丸が寄生虫の,動作スロースローする効果大大
内視鏡で胃壁一面,寄生してる虫を摘み出す
らしいですヨ・・・今だ経験0回に感謝感謝
from: 秋水さん
2025/03/10 07:53:24
icon
赤とんぼさん
皆さん
おはようございます
私は東京だけどお赤飯といえば小豆で決まりという感じです
1番リーズナブルなお寿司の組み合わせとしては
助六(お稲荷さん)+お赤飯+太巻き
というのが定番でこれにおかずとかお味噌汁で500円以内で済ますというのがありましたけど昨今の物価高でそれも出来なくなりつつあります。
たまにNHKラジオなど流す事もあるのですけど、リスナーの声として、周囲のみんなも持っているからと子供にスマホを買い与えると
年がら年中スマホ動かしてSNSなどで知らない人と繋がっていたり怪しいサイトなど見ているようで困っていますという相談が出ていましたが
小学生でSNSや怪しいサイトを検索出来るなんてなかなか大したものだと思います(^^)
私は不良中高齢者なので中国語初心者なので勉強したいのですとか言ってSNSで中国人女性の語学のサイトにたまに行って語学力のブラッシュアップする事もあったりします(笑)
本当に初心者なんですか?とバレますけど、はは、実は若い頃留学経験ありまして…とウケを狙ったりする事もあります(笑)
小中学生がSNSでおっさん世代とやり取りするというのもなんか可愛い感じがしますけど、親御さんとしてはそりゃ心配だと思いますけど、多分間違ってもこの部屋辺りには来ないでしょうね(^^)
いや、案外来ていたりなんかして(^_^;)
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
teruteruwasi、