サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
icon
エアコン入れた室内。
冬眠してるカメムシが春の訪れと室内飛び回る。珈琲のカップに落ちるなよ。流しにポイですから。玉ネギとジャガイモは段ボールの中で芽を伸ばし放題。全く世話が
冬眠してるカメムシが春の訪れと室内飛び回る。
珈琲のカップに落ちるなよ。
流しにポイですから。
玉ネギとジャガイモは段ボールの中で芽を伸ばし放題。
全く世話がかかるわい。
来月には開花でしょう、我が畑と山に一面に咲く野草。

-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 131
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 秋水さん
2025/02/21 16:05:08
icon
赤ねぎさん
はなさん
コロナ禍以降、都会でも地方でも最も苦しく倒産閉店が多いのが飲食店で、大手チェーン店ならともかく、個人でやっているようなお店は随分無くなってしまいました
5店舗ぐらい展開していた地場の贔屓の回転寿司屋も、割と良い味のリーズナブルなまぐろ屋、地元で有名だった老舗の蕎麦屋も、中国人経営だけどなかなか旨い味の中華屋も、ちょっと良い味出してる焼き鳥屋もこの3年くらいでみんな閉店してしまいました。
それどころかかなり良い味出してる日本料理店まで閉店してしまい、客人来訪の際にお連れ出来る店が無くなってしまいました。
多くの店が入れ替わってしまいましたけど、その跡には全く違う形態の店が入ったり、あるいはめちゃくちゃ高い割にはそれほど美味しくなくてがっかりとかで、チェーン店ばかり増えています。
それでも工夫して粘る個人の店は、なるべく行って応援していますけど、本当は魚が得意分野なのに、肉焼いたり芋焼いたりもして粘っているようです。
こだわりの店はもはや生きられ無いのでしょうか?って感じです。
だから京大博士号持ってる大学教授やら元財閥系企業管理職の人がグルになって知人のお葬式にやたら出張ってカネになりそうな案件探し回るとかそういう事も出てくるのか?
というよりも、欲張りはむしろ危ういのかな?とも感じるところです。
でも第一義的には政治家と財界の上の人達が悪いのだと思います。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト