サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ミケさん
2025/03/09 18:10:15
icon
タイヤ交換して新年度にGO
早い物で春分の日が近くなりました。朝晩長くなり、日焼けの注意です。福寿草を移植しました。一株です。山一面が黄色に染まり忙しい農業が始まります。続いて雪
早い物で春分の日が近くなりました。
朝晩長くなり、日焼けの注意です。
福寿草を移植しました。一株です。山一面が黄色に染まり忙しい農業が始まります。
続いて雪割草。山野草が次々と。
そして山菜のシーズン、自然を満喫できるのが幸せです。
海は岩ノリが終わりワカメに入ります。
今年はウニとナマコの元気な姿が沢山見えます。
今朝の海水は冷たかった。安心しました。水温高いと貝も植物も育たない。
from: 秋水さん
2025/03/16 08:59:31
icon
赤ねぎさん
はなさん
皆さん
今日は朝から本降り☔の冷たい雨で、
まあ降雨が極端に少なかった1月2月を思えば恵みの雨なのですけど、かなり冷たい雨で、奥多摩や山梨方面ではみぞれや雪☃️も降ってるみたいでやっぱり寒いです。
日本一過密で複雑なダイヤだと言われるJR中央快速線で昨日から有料グリーン車運用開始なのですけど
週末しかも冷たい雨の今日はともかく、通勤ラッシュ本格化する明日月曜日以降うまく運行出来るかどうかはまだ不安材料です
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 赤ねぎさん
2025/03/16 06:32:46
icon
おはようございます。

蒸気機関車こそ走っていませんが
秋水さんアップの一枚目のような風景は
田舎には残っていますよ。
同じ兵庫県でも山間部はまだ雪が残っていて
通行止めの道路が何ヶ所かあって別世界を感じました。
こちらでは4日ほど雨が続く予報ですが
その後は気温が上昇するので、桜のツボミが
ふくらんでくるでしょう
写真の近くに床瀬そばで有名な小さな村が
ありますが、都会暮らしの方はきっと驚かれるような
場所ですよ。料金は安くはないですがいい体験に
なると思います。昨日立ち寄ってきましたが
お腹がいっぱいだったので風景だけ味わってきました。
来月初旬に予約を入れているので、その時にでも
写真をアップします。
自動車がないと行くことが出来ませんが
余部鉄橋近くまで観光に来られることがありましたら
ショコさんもぜひ訪れて独特の雰囲気を味わって
いただきたいです。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト