サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ミケさん
2025/03/17 12:53:29
icon
赤ねぎさん同じ考えです。(=^・^=)
TV見て行きたい場所探し。スマホは少ししかできないけど、やりたい事を出来る時の今頑張ります。病は体の中で芽生えているかも~~そんな年齢だから4月は東京
TV見て行きたい場所探し。
スマホは少ししかできないけど、やりたい事を出来る時の今頑張ります。
病は体の中で芽生えているかも~~そんな年齢だから
4月は東京に一人電車でアチコチ遊びます。
子供とは時代が違うから一人が気楽でいい。
一緒に出掛ける時は同じ年齢の友と。話がずれないから。
カンゾウが10㎝。畑一面に。青葉が芽吹いて開花を待ってます。
葉も花も食べれます。
ワラビの枯葉を除去して芽吹きを早めてます。
山菜もアレコレ元気に。行者ニンニク・蕗など。
二輪草に雪割草。自然から目を離せない4月です。
野菜はカボチャの種を蒔きました。
種まき・苗買って植える準備です。
from: 赤ねぎさん
2025/03/24 08:24:05
icon
おはようございます。
大阪に住む娘によると、ネットで買った米が
すごく不味いと言うので、月一のペースで
こちらから送っているけど、道の駅でも
今まで見たことがない袋で価格が安いのが
出回るようになりました。
備蓄米が放出されたら
こういうのが増えてきそうな予感です。
スーパーで販売されているブロッコリーの倍以上は
あるでっかいのがたくさん収穫できるようになって
とても食べきれないので知り合いに配っています。
運動がてらに畑で遊んできます。
好きなことができて、幸せな人生です。
from: 秋水さん
2025/03/23 20:40:25
icon
赤とんぼさん
はなさん
赤ねぎさん
皆さん
米騒動の知識を整理しようと少し調べたら
有名なのは1918年の大正の米騒動と1993年の平成の米騒動と今回の2024年の令和の米騒動だけど
それ以外にも小規模な米騒動は戦前もあったし敗戦直後も何度かあったようです。
1918年の米騒動は第一次世界大戦終結と前後してインフルエンザ(スペイン風邪)大流行もあったし、折からのインフレーションとそれに関連する米の買占めや投機もあったので、背景としては今回の令和の米騒動と似ている部分はかなりあるかもしれません。
その次の1993年の平成の米騒動は純粋に冷夏による米の凶作が響き、コメ不足で外米を大量に購入する羽目になりました。
そして今回の2024年の令和の米騒動は、露宇の大戦争とコロナパンデミック直後、インフレーションと米の買占め投機などが主要因ですけど
これには更に農協の問題やベトナム人中国人による米の投機的買占めも相まって
今は現物を抱え込んだブローカーが売場を必死で探しまくっているようで、特に中国人やベトナム人ブローカーが必死で売り抜けようとしているみたいです
恐らくはガチ中華と呼ばれる安めの中国人経営の中華屋に流し込まれる可能性が高いのではないかと私は思っています。
日本人経営のまともな飲食店や米問屋、米小売店はほとんど中国人やベトナム人ブローカーを相手にしていないようですから。
当然、ブローカーなので買占めた精米をきちんとした定温倉庫に保管する筈も無いのでこの4月ぐらいまでが売り抜けの為の必死の攻防であり、6月の梅雨時になると一気に品質が下がりますから
なりふり構わず酷い手を使うと思います。
彼らはブローカーであって貿易商社マンではありませんから「損切り」になかなか踏み切れない訳で、日本人の窮地に付け込んだとんでもない人達なので、この際まとめてドボンと大損こいて頂きましょう(>ω<)
でも実の所、問題はそれだけではありません。日本の農協や農林中金の問題や、採算が合わなくて苦しむ後継者のいない米作農家という問題もあったりするのだからなかなか事態は深刻です…
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト