新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

💛喫茶・赤とんぼ💛

💛喫茶・赤とんぼ💛>掲示板

公開 メンバー数:52人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: ミケさん

2025/04/20 08:43:42

icon

元気な赤ねぎさん農作業で若さ意地ですね。

関東に行ってきました。八重桜が終わりツツジ満開に。山吹も綺麗に開花でした。渋谷西武5階?昼貸し切り状態~他の方はボリューム満点定食屋かな。若者向き。幼

関東に行ってきました。
八重桜が終わりツツジ満開に。山吹も綺麗に開花でした。

渋谷西武5階?昼貸し切り状態~他の方はボリューム満点定食屋かな。
若者向き。幼馴染との会話がメインだから。ハンバーガー上手い。

高速バスで5時間、休憩2ヶ所。湯沢と中友と里で。
湯沢は真冬の景色。

新幹線よりも🌸散った都会から田舎の景色に変わるのをゆっくりと。
勤務の頃は何でも高速でしたのにね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 22
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

秋水

from: ショコさん

2025/04/21 15:08:07

icon


こんにちは
初夏を思わせる暑い一日になりました

今日は春日大社萬葉植物園に藤の花を見に行ってきました。
色とりどりの藤が咲いており、よい香りで癒されました
ここは有料ということもあるのか、平日だし、外国人も少なく落ち着いて楽しめました

が、奈良公園自体は9割以上が外国人で、とんぼさんの所と同じく、各国の言葉が飛び交っており、外国にいるみたいです
それで、奈良が潤ってくれてらよいのですが、宿泊は大阪京都のようで😅

それでも行く度新しいお店がオープンしています

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

秋水

from: 赤ねぎさん

10時間前

icon

おはようございます。
こちらでもフジの花で有名なお寺がありますが
朝早くに行かないと、渋滞が発生します。

家内が花桃がきれいに咲いていると言うので
南信州の桃源郷「花桃の里」を検索してみました。
今が見頃みたいなので、出かけてみたい気持ちは
ありますが、運悪く家内の診察と重なるので
今回は見送ることにしました。
花桃の季節とゴールデンウィークを外せば
宿泊料金がかなり安くなるので、信州旅行の際は
このあたりで宿を予約してみようと思っています。

今日で用水路の掃除が終了です。
野生のカモが3羽飛来してきて
用水路をスイスイと泳いでいます。
人懐こくて近寄っても逃げないので
とてもかわいいです。
こういう光景ってとても癒されるます。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 秋水さん

23時間前

icon


ショコさん
皆さん

今日、明日と関東は初夏を思わせる暑い晴天で明後日は雨天という予報なので、奈良方面ですと明日が雨でしょうか?
カラッとした晴天も良いけど流石に気温高過ぎるので軽いお湿りは良いですね~🌂

韓国訪日客は一昨年と昨年はかなり多かったそうですけど今年に入り少し円が持ち直して韓国ウォンが下がったので急激に訪日客が減っているそうです。
つまり、今後日本円が円高傾向になると通貨の安い国から訪日客はどしどし減って行き、もし1ドル≒100円などという事になると多くの国からの訪日客が減少する事になりそうです。

私は今度のGWもかつて仕事で携わってきた業界のイベント行く予定で、そこで外国勢の業者さんとも会う予定ですので少し本音の部分が見えて来るかもしれません。
円が10円円高になるとドルやEUROベースで日本で仕入れする業者は8%ぐらいのコスト高になりますし、今回のGWのイベントを関税アップ前の最後の買い場と見るか、それとももう様子見モードになるか見極める必要がありそうです。

ちなみにコロナ禍前まで最大勢力として市場を壟断していた中国勢はコロナ禍後には全く元気がありません。
一部の香港シンガポール華僑が粘っているだけです。
でも米中関税戦争という事態に至り、中国勢が日本に来るか、それとも更に動きを止めるかは見極めが大切なようです。
もしこれからGWに向けて少しでも円高に振れるとそれだけ中国商人の動きは止まるとも言える訳です。
また日本人にはあまり購買能力がありませんので外国業者からたくさんモノを買い込むパワーはなく、日本国内の貴重なアンティークや貴金属資産はこの10年以上輸出が圧倒的に多いです……

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト