サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
コメント: 全8件
from: こうじさん
2023/08/28 19:25:47
icon
こんばんは きょうは 役所から電話が有るからと朝から留守に
しないようにいゴロゴロしてましたが 結局 二つの役所を
わずらせる事になりましたが 兄に関する医療費の申請に
関する書類は 処理済で私には関係なしでした
殆ど横になって過ごしたので 逆に今は身体がだるいですが
明日は心身とも楽になってると期待してます 明日十三いき
from: daruさん
2023/08/28 07:00:28
icon
朝方 雲が有ったけど
薄曇りになって日が差してきました
今日も暑くなりそう
とにかく 夜が25度以上
ずっと熱帯夜です エアコンのお世話になってます
でも 朝方はやっと30度以下になって
国旗 私もびっくり 今まで見たこと無いです
なんか空手の合宿か何かで道着を着た子供達が
集まってきました(父兄は普通の服でしたが)
陣馬の滝は近年人気で 県外の車がチラホラ
昨年は静岡の小学校が課外授業で来ていたり
私が小学生の時 近くの井之頭小学校に毛布1枚持って
宿泊体験 その時は人馬の滝には行かなかったな~
当時はまだ整備されてなかったかも
食器を洗う時 すぐ隣の養鱒場で洗った
水が冷たかったので 今でも覚えてるわ
from: ときさん
2023/08/27 19:21:46
icon
こんばんは
今日は33度 真夏日 猛暑より少しは良いかな と思いますが
庭のドウダンツツジの上の葉が茶色くなって 心配です
一週間の天気予報 雨マーク無し がっかり
だるさん お元気で なによりです
陣馬の滝 涼しそうで いいですねー
滝の中に 日の丸の旗 倒れないのでしょうか
なんか お祈りしているように見えますが ?
from: daruさん
2023/08/27 16:07:27
icon
今日も良い天気です
8月は戦争を扱った番組が多くある
数年前に作られた番組を再放送してるので
録画して見てますが
日本も酷いことをしたんですね
玉砕と称して民間人を巻き込んで
米兵に見つかるからと赤ん坊を殺したり
戦争は人の理性を狂わすから怖い
久しぶりにバイクで
やはり8月は若獅子神社と陣馬の滝に
若獅子神社は少年戦車兵学校の跡地に建てられた神社
多くの少年が戦地で亡くなって
帰りに陣馬の滝に寄りました
早朝此処に来ると必ず居るのが写真を撮る人(左側の人も)
三脚で構えて何を撮るのか
陣馬の滝 動画です40秒
from: こうじさん
2023/08/26 19:38:12
icon
こんばんは 今日デイ休みで 家内と家の中で過ごしてますが
何年か前の俳諧気味よりは やりやすいと思ってますが 最近は
デイサービスに居る時と我が家と同じに感じたりするのか
帰るとか、泊めてくれるとか 分からん事言うので困ります
デイからのお便りでは良い事ばかり書いて有りますけど デイでも
帰る、帰ると云ってると思います、家内休みの日は嬉しいとは
言いますけど、、、
daruさん十三の家には何十年も出入りしてますけどイタチ見たのは
初めてです、古い一戸建ての家が並んでる所なので野良は前は良く
見たのにイタチは家の中で見たのでびっくりです
網戸の網に穴が開いてたので今度は丈夫なの をと思い買いましたが
厚みが有って思ったより手間取りました
from: daruさん
2023/08/26 18:21:17
icon
こんばんわ
雷が鳴って 雨がザーーー
でも今は小雨になって
雨雲の映像見たら
狭い範囲に降っている
新潟もこのような雲が湧くと良いのですけど
今日もYouYube三昧です
期間限定 無料公開の映画を見た
最初はダラダラ 途中からマサカの展開
タイムスリップものでした
過去の自分に会ってどうのこうの
恐ろしい展開でした
こうじさん 網戸の張り替えをやったのですか
イタチってそんな近くに居るのですか
ハクビシンは屋根に居たの1回見たことあるけど
from: こうじさん
2023/08/25 18:51:26
icon
こんばんは きょうは 家内見送ってから十三の家行って網戸2枚の
張替えで 思ったより時間掛かりました、 最近 部屋の中でイタチ
見かけたので調べたら網戸の隅 穴が開いてたので応急で塞いてたんですが
奧さん言うには イタチの事は絶対旦那には内緒にしてなんて、何時も
帰る時テーブルの上にメモ書き残して帰りますが 此れからはLINEで
書いてと言ってますが よう分りませんね
from: daruさん
2023/08/29 06:52:01
icon
今日も良い天気です
相変わらず録画したもの見ています
バタフライエフェクト こういう番組を作るのは
視聴率取れないから民放では無理ですね
日本は2度と戦争はしないと憲法に でも憲法では国は守れないし
米国では大戦が始まった時 日本語を話せる将校をつくったと
その中には終戦後 日本に移住した人も
やはり 他国の文化や人に接することにより理解が得られるのかな
昨日見たピタゴラスイッチ 子供番組だけど
びっくりしたのは ピタゴラスイッチでピタゴラスイッチの装置を作るの
そしてちゃんと成功するから面白い
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
teruteruwasi、