サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ソクさん
2025/02/12 22:17:31
icon
林官房長官 米国の鉄鋼関税25%で日本除外を申し入れ
ウソでしょ💦💦こんな申し入れをするなんて・・・・・・なんか恥ずかしいあり得ない仮にそんな申し入れを受け入れてもらえたとしたら・・・・「鉄鋼関税25%」
ウソでしょ💦💦
こんな申し入れをするなんて・・・
・・・なんか恥ずかしい
あり得ない
仮に
そんな申し入れを受け入れてもらえたとしたら・・・・
「鉄鋼関税25%」に変わる無茶な要求を提示され、それを受け入れざるを得ない状況を作り出すことになるだろうね・・・はぁ(-_-;)
from: ソクさん
2025/02/23 19:19:17
icon
年金では生活できない・・・っとかとか
そんなハナシがTVで流れてるよね
年金は
高齢者が生活できる程度の支給はするべきだと思う
かといって・・・
年金支払い義務を怠っていたご高齢になったかたと
年金支払い義務を果たした上でご高齢になったかたとを
同等に扱うべきじゃないと思う
それこそが不公平なんだから
それと、これはいつも思うことだけど
生活保護受給額より
年金受給額の方が少ないとか・・・・
矛盾しまくり
ふざけてるよね💦
そんな不公平を修正もせずそのままにしている日本は
恐ろしい国だと思うわ
年金支払い義務を果たしていたご高齢者が、
じっとしているより働きたい、
そんな気持ちで働くのは賛成だけど
生活のために働くのは・・・
寂しいよね?
ご高齢者が
趣味を見つけたりと、ノンビリ過ごせる国であってほしいもんだわ
働かなくても十分生活できるだけの年金を政府の責任において支給する。
日本がそんな国ならいいのにね。
from: maro宇賀乃介さん
2025/02/19 12:51:43
icon
もう十数年いい続けてる
団塊の世代が引退する前に
本来はやらねばならなかった
もう団塊の世代は、労働力としてはブランクができ
ソロソロ「後期高齢」になる
何してんだろジャパン┐(´д`)┌ヤレヤレ
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: maro宇賀乃介さん
2025/02/19 12:33:12
icon
高齢者を、資源(人材資源)と見るか、年金食い虫と見るかで、大きく違う
※実はこれ、オラの論文のテーマだったんだけどね
高齢者は!頭もボケ、動きも遅い→役に立たない
なんてのは、誰かが吹聴した悪質デマだ
立派な労働力
しかも4000万人も居るからね
高齢者が使えなくなるのは、ただ一つ
現役引退させ、ブランク作るから
人間は動かないとかやらなくなれば
、機能は極端に落ちる
そんなブランクある高齢者を引き合いに出し、動きが遅いだの、ボケてるだの言ってる
使えなくしているのは「吹聴した奴と、それに付和雷同した世間」
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト