サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ソクさん
2025/02/12 22:17:31
icon
林官房長官 米国の鉄鋼関税25%で日本除外を申し入れ
ウソでしょ💦💦こんな申し入れをするなんて・・・・・・なんか恥ずかしいあり得ない仮にそんな申し入れを受け入れてもらえたとしたら・・・・「鉄鋼関税25%」
ウソでしょ💦💦
こんな申し入れをするなんて・・・
・・・なんか恥ずかしい
あり得ない
仮に
そんな申し入れを受け入れてもらえたとしたら・・・・
「鉄鋼関税25%」に変わる無茶な要求を提示され、それを受け入れざるを得ない状況を作り出すことになるだろうね・・・はぁ(-_-;)
from: maro宇賀乃介さん
2025/02/25 12:54:15
icon
一番酷い間違いは
「そもそも年金は、老後の保障などしていない」
老後はあくまで自己責任、「年金は老後の足し
」と言う事なんだよね
政府は一度も
「老後年金で生活出来る」なんて言ってないし、約束もしていない
なのに世間では
「老後の暮らしは年金で政府が面倒見てくれる」って思い込んでる
なので、老後2000万円問題が出た時は
「聞いてないよ」とばかりに、大騒ぎとなった
野党もこれ見よがしに「煽り倒した」
野党だって、ねんきてを老後まかなえないことくらい知ってるし
そんな約束を政府はしてないし、あくまで自分の生活は自己責任って知ってるだろう
知ってて煽るから悪質なんだよね
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: maro宇賀乃介さん
2025/02/25 12:23:40
icon
国民は精々
国民年金、厚生年金くらいしかわからないだろう(それも恐らく40%くらいかな?)
加給年金とか振替加算とか併給調整とかわかる人はほとんど居ないだろう
加えて、中途半端な学者が
少子化だから→年金破綻とか
今の若い人は払い損とか吹聴するんで
マスゴミ含めて、国民のほとんどが
そう思っている
こんな状況では、どんな改革しても
逆効果
そんな渦中の年金に対し
「消費税は全額年金に使います」とかその場しのぎのウソ告し
今回は「年金払込引き上げます」とかいい出すから
もはや、取り返しのつかないとこまで、こんがらかってしまった
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト