サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: maro宇賀乃介さん
2025/04/21 13:21:16
icon
年金は破綻しない!
ネット番組は素晴らしいね出演する政治家も、本当の事言うからね(この辺【建前】NHKとはエライ違い)それはさておき年金を政治レベルで真剣に検討している政
ネット番組は素晴らしいね
出演する政治家も、本当の事言うからね
(この辺【建前】NHKとはエライ違い)
それはさておき
年金を政治レベルで真剣に検討している政治家(例えば玉置代表など)
の話を総合すると、年金は「制度自体は破綻しない」それはマクロ経済スライド導入しているかだと
オラは逐一納得しただ
んで、問題は
ねんきは破綻しないけど、徐々に減っていき
生活できない人が増える事
国民年金のみの人は、ほぼ全員生活保護になるので
それをどうするか?
ここが最大の問題なのだと
オラは思うが
それを「年金は破綻する」って流布して
増税する
増税のための方便に、あろうことが年金を利用しているにすぎない
しかし、「生活できない人」って
それは老後資金を備えて来なかった
いわばキリギリスさん無わけで
その人らまでありさんが面倒見る
不条理
しかし、自己責任と切り捨てると
反発が起きる
山本太郎氏の様に
「あなたたちの責任ではない、それをするのが政治ですよ」
ってね
まぁそんなだから
年金は前に、進まないわけですね
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 6
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: maro宇賀乃介さん
8時間前
icon
>>低賃金で自立して一生懸命生活している人より「生活保護者」の受給金額が多いっての・・・
そもそものそもそもでおかしいでしょ
全くその通りだよね
生活保護費だけでも、莫大な予算がつぎ込まれている
しかも、「医療費もタダ」なんだ
医療費は生活保護とは別な「医療扶助」という項目
そしてその医療扶助がこれ・・・
>>生活保護受給者の医療>扶助費は年間約1.4兆円に達することが多く、生活保護費全体の約50%を占めています。また、過去のデータでは、生活保護受給者1人当たりの年間医療費は約79万円とされ、一般国民の約30万円と比べて2.6倍高い傾向があります
これで医療費がかさむからって、「高額医療費を削減」しようとしているのだから
もうめちゃくちゃだよね
年金生活者や
下手すりゃ、アルバイト生活者なんかより
よっぽど生活は安定しているわけだ
しかし、それを この生活保護者を必要以上に守っているのが
山本太郎氏 医療扶助を守るのが医師会
全部貧困ビジネスなんだな
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ソクさん
2025/04/22 09:07:14
icon
まず、
生活保護なんてのを廃止にすればいいのよ
そもそも・・・
生活保護の概念が贅沢過ぎる
「健康で文化的な最低限度の 生活を保障」なんての・・・
バブル期にできた贅沢保証なの?
貧しい国民の税金で賄うべきものじゃない
保証したければ日本の全政治家の義務として
「生活保護制度費用領収」制度を作ればいいのよ
一般国民に背負わせるな!ってことよ
どーしても
国民が負担しなきゃならないのなら・・・
最低限の生活(衣食住)の保障に留めるべき
低賃金で自立して一生懸命生活している人より「生活保護者」の受給金額が多いっての・・・
そもそものそもそもでおかしいでしょ
大きな矛盾!
っと思っちゃいますね。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
maro宇賀乃介、