サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ミルクさん
2019年01月24日 13時34分08秒
icon
賃貸か持ち家か(笑)
ソクさん、皆さま^^今日ソクさんの「補足した書き込み」を読みましたのであとで、それも引用させていただき、さらに便乗させていただくことにします(笑)賃貸
ソクさん、皆さま^^
今日ソクさんの「補足した書き込み」を読みましたので
あとで、それも引用させていただき、さらに便乗させていただくことにします(笑)
賃貸か持ち家か、
そそられる題材でしたのでトピックとして独立させていただきます(笑)
私は家に住んでいます^^
「資産と考えた上で購入した家」です^^
当然のことながら既に「中古物件」に昇格している家ですので(
メンテナンスは怠れません(笑)
資産価値は購入時価格から上がったり下がったりですが大きな変動はないですねw
日本がどうなのかはくわしくは分かりませんが、
こちらでは、家は建っている地域次第では「資産」として十分機能を発揮します
新築物件or中古物件はあまり問題にはしませんw
売却は考えていませんが、
賃貸として活用することを本気で思案しています^^
この家に住み始めた頃から「子育て終了すれば引っ越す」それは視野にありました(笑)
引っ越したいです^^
気分転換時期にきているのかもしれませんw
おそらく十中八九引っ越すでしょう(笑)
引っ越しが決まれば家の借主を探すプロのエージェントに任せる予定・・、とこのように私の脳内では具体的なプランが出来上がるつつありますw
[夫婦2人とニャン1匹&ワン2匹が快適に住めるアパートメントに引っ越したい]です~^^
「家」が家賃という利益を生んでくれるようになれば・・、
その利益は「apartmentの家賃」に充当できますw
今日書いた「わたくしごと=cherry picking plan」は・・、
結論の出ない題材「持ち家か賃貸か」についての、
ほんの一部分です^^
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 41
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ミルクさん
2019年02月01日 14時21分58秒
icon
マロさん^^
>日本人は、基本「農耕民族」
アメリカ人は、基本「狩猟民族」
そんな構図が、浮き彫りですねー
マロ議長!異議あり(笑)
ですが・・、
それはひとまず置いときましょう・・(笑)
----------
そーそー、キーワード
「転職」「持ち家にこだわらない」
これって
「偶然」と「必然」で説明できるんですよー
つか、長く成るので、また、後日にでも。。。。。。。
----------
楽しみにワクワクしながら、マロ議長の「後日」を心待ちします(笑)
>「因数分解して、本質を煮詰めだす」
これが、マロスタイルですので
望むところです~(笑)
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: maro宇賀乃介さん
2019年01月29日 23時30分10秒
icon
>>より良い条件(自分の状況に適した)企業への転職、それに合わせて住み家を替える・・
それが一般的な生活パターンですので・・、
実に面白い
面白い話ー\(^o^)/
日本人は、基本「農耕民族」
アメリカ人は、基本「狩猟民族」
そんな構図が、浮き彫りですねー
そーそー、キーワード
「転職」「持ち家にこだわらない」
これって
「偶然」と「必然」で説明できるんですよー
つか、長く成るので、また、後日にでも。。。。。。。
つか
ウイットも思いやりも無い
マロー(笑)
「因数分解して、本質を煮詰めだす」
これが、マロスタイルですので
ご容赦をm(_ _)m💦💦
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト