新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

楽しいのがイイね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

楽しいのがイイね(⋈◍>◡<◍)。✧♡>掲示板

公開 メンバー数:15人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ソクさん

    2020年06月06日 14時58分17秒

    icon

    ネット上の誹謗中傷。

    誹謗中傷に傷つき命を絶った芸能人。

    誹謗中傷され。若い命を絶った事件・・・・。
    あまりにも痛々しい。

    韓国のカラさん。
    そして日本の女子プロレスラーの木村花さん。

    【人の秀でた部分】をねたむ心が生み出すのが【誹謗中傷】なんだろね。

    一生懸命生きてる実名の人を。

    TVに出ている。
    稼いでいる。
    可愛い。
    っと。そんな理由で誹謗中傷されていいはずがない。

    気に入らないなら観なきゃいい。
    それもできずに。
    誹謗中傷ネタを探し
    無責任な匿名で誹謗中傷する。

    許されないよね?。

    裁ける法を真剣に模索する時期に来ていると思う。

    withコロナで。
    ネット人口は確実に増加するんだから。

    早々の対策を打ってほいいものだわ。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 10
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全10件

from: maro宇賀乃介さん

2020年06月19日 23時28分56秒

icon

あっ

言い忘れた


洗濯問題で、激怒   ってのは 
まぁ 一過性の怒りなので
まぁ 根が浅いと言えば、浅いけど

京都からずーーーーーと

ってのは  根本にかかる、根の深い問題なので


そっちの方の「発言」の方が、致命的だと

感じている  おいどんですたい

(=゚ω゚)ノウガドンデーゴアス

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: maro宇賀乃介さん

2020年06月19日 23時23分29秒

icon

>>彼女のどんなコトバが。
「絶対言ってはならない一言」「男が一番聞きたくない一言」


女性には、わからないかも、、、だけど

花の言った言葉
「京都のころから  ずっと思ってたよ。。。」

この部分。

以前に 京都に旅行して、(まぁ 良い雰囲気だったんだろうね)そんで、今 この時を迎えてる。。。

男って 多かれ少なかれ、女性を楽しくさせたいし、気に入られたいし
受け入れてほしいし、まぁ 求愛行動  本能的に、、、努力する生き物

そのために男Aも努力し、京都から今に至るまで、「長い時間努力」(笑)してた

しかし  「京都の頃からすっと思ってた(不満を抱えていた)」

ってのは 「今までの苦労はなんだったのか?」「あの雰囲気はなんだったのか」「ずーっと思ってたーって。。。根に持つタイプ?、、、絶句!」

まぁ 今までの努力が無に帰したのと、それまで積み重ねた「信頼関係」が、音を立てて崩れたのと

なぜ その時言ってくれなかったのか?という不信感と

心の底では、違う事言抱いてる、気の置けない人


「この人とは、これ以上積み重ねても無駄だな」って思いと

まぁ 最後は完全に「不信感」しか残らないし、知人 より上の感情は
わいてこないよね


良いのはいい  嫌なのはイヤ 悪い事はダメ

そー ハッキリ言ってくれるのが、友人とかパートナーだと思う  おいどんはおもう


ソクちゃんは、ハッキリ、スッキリいってくれるので

すばらしいとも思っているおいどん

なんか 話それたけど

花の言葉に 救える点は  一つもみいだせなかったな

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: maro宇賀乃介さん

2020年06月19日 22時54分21秒

icon

>>誰もが使う洗濯機の中に。自分のコスチューム入れてそのまま放置

「放置」も悪いんだけど

そもそも これ 「一緒に洗ってしまって、チヂンでしまって使えなくなって」
なんだって

そもそも 縮む物 洗濯機にかけないよね  なので それを洗濯機に入れる時点で大いに疑問符  なんだよね

男Aにしてみれば 「洗って怒られる」なんて、ちょっとかわいそうだし
世間も、、、半分の人は、男Aに同情してると思う。


そんで 思い出した事がある

友人で、こんな愚痴言ってったっけー
「会社で、はがきの通知(折りたたんであって、剥がすタイプのもの)出したところ
お客が、物凄い勢いで、苦情の電話してきたんだって、、、書いてある通りはがしたら、剥がれないで破れた。こんな意味ないもの送ってくるな   不良品だろ、、、って、物凄く怒ってる」

そんで 平謝りしたあと、お願いして その破れたハガキを返送してもらって確めたんだって

そうしたら 案の定 ぜんぜん違うとこから無理やりはがした跡があったんだって

そんで 「ここからはがしてください」って書いてあるとこから 普通にやったら
無理なく剥がせたんだって

つまり  どんなにわかりやすく説明しても 分からない人はいるし

もっと 性質の悪い人は、 自分の理解不足を他人のせいにし、尚且つ
苦情を平気でぶつけてくる人
なんだよね

「洗えない物をわざわざ洗濯機に置いておく」
本当に「大切にしてるの?」って誰もが疑う事柄で

それを完全に他人のせいにする。
理不尽だよね

こーゆー扱いづらいモンスターって、たまにいるよね

しかし 娯楽TVでは、観たくないだろうなー

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: maro宇賀乃介さん

2020年06月19日 22時33分40秒

icon

「花はかわいそう」って思われてるけど

画像を見る限り、花を攻撃してる人は誰もいない

皆 花を気遣ってる。 みな思いやりを持ってる

一歩的にまくし立ててるのは 花だし 花しかいないよね

これでもかーという位の「攻撃」  

ビビが、気遣って 勇気を奮って 話をしても

まったく聞き入れられず  しまいにはなきだしてしまった。

TVでは ビビのファンだって、 男Aのファンだっているんだよね

なので、多方面から怒りを買ってしまっているよね

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: maro宇賀乃介さん

2020年06月19日 22時25分36秒

icon

>>ちゃんと言えばよかっただけなんじゃない?。

おいどんが 、思うに
「ちゃんと言えない人」って、意外に多いよ
思ってる事が、言えない
本人にとって、「口下手な自分はストレス」なんだよね

それを理解しないで、ポンポンポンポン、畳みかけるように
言ってみろよ」なんて言うのは、
絶対やめた方がいい。  
弱い人間を踏み付けると、100%しっぺがえし食らうよ
世の常!

>>苛立った。

花の言葉の中で

「あんたみたいにフラフラ生きてる人間は、私みたいに頑張ってる人の事はわからないだろうね。。。。。私の邪魔はしないで。。。」

の部分は、相当怒りをかっただろうね

世の中には 引きこもりやニートの人だって相当いるよ

その人らが、このTV見てたら、自分の事責められてるような

気持になって
攻撃的になるだろうね

しかも 半分は  いや 半分以上 花にも責任があるのだから。。。

この理不尽に対する 制裁は
当然のなりゆきに変わる


平たく言えば

なくなった人だから、「美化」してるけど

花の発現は、完全に「イジメの領域」だったような

そんな印象の おいどんです

(=゚ω゚)ノウガドンデーゴアス



  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ソクさん

2020年06月18日 23時46分58秒

icon

この男も。
ちゃんと言えばよかっただけなんじゃない?。

そういう事情なら。
謝る必要なんてないんだから。

彼女が言いたかったことは。
ごめんじゃねーだろ?

ってことなんじゃないの?

男が言わなきゃならなかったことは。
共同生活の中で。
誰もが使う洗濯機の中に。自分のコスチューム入れてそのまま放置していたキミが悪いだろ!。

だったと思うんだけど・・・・。



花さん。
分かってたんじゃないのかな?。
洗濯機の中にコスチューム入れたまま放置していた私自分も悪い。ってことを。

だから。
男に対して。
【怒れよ。何で怒らないの?】っと。
そんな気持ちだったのかも。

で・・・・。苛立った。


~~~~~~~~
今 見たら、「絶対言ってはならない一言」「男が一番聞きたくない一言」「決定的な一言」

を花さんは 言いはなっているよね。。。(平然と)
~~~~~~~~~

ん?。
それは何?
彼女のどんなコトバが。
「絶対言ってはならない一言」「男が一番聞きたくない一言」「決定的な一言」なの?。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ソクさん

2020年06月18日 23時23分39秒

icon

観てみたけど。
さーっぱりわかんない。💦

そもそも。
ワタシ。こんな番組。全く興味ないから。
観たことないの。

花さんが【なんか言えよ】っと言ってる相手の男。

言ってんじゃん。
ごめんって・・・・・。

っで。
何に対しての【ごめん】なんだろ?。

さーっぱりわかんない。

っで。
ワタシ。花さんって子にも全く興味なかったんだよね。
プロレスっての。観ないから。

読んだのは。
花さんって子が亡くなった下りから。

っで。
彼女に対する【誹謗中傷】の数々。

へー。
そんないやがらせ受けてたんだ。
可愛そうに。っと。
そう思った。

若い故に。
耐えられなかったんだろうな。っと。
そう思ったから。
誹謗中傷をする【匿名】の無責任さは罰せられるべきでしょ。
っと思ったのよ。。

TV番組に出てる芸能人に対し。
しつこく誹謗中傷をしたくなるのなら。

観るなよ。
観なきゃいいだけじゃん。

っと。
やっぱりそう思っちゃうね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: maro宇賀乃介さん

2020年06月18日 23時22分02秒

icon

これだけだと
知り切れトンボになるので。。。。。

花さんが、激怒した そもそもの原因だけど

【試合で使用する「ユニフォーム」を、洗濯機の中に入れっぱなし
にしといたところ、男Aが、知らずに(確認せず)(自分のものと一緒に)洗ってしまった】

というもの、
これに対し、ネットでは
【そんな大切なユニフォームを、洗濯機に入れっぱなしにする方も、大いに問題あり】でしょう。。。。。というもの

確かに、共同生活で、共同洗濯機なんだから
そこは「お互いに気を遣う」べきだよね。。。。


それにもう一つ
その男Aさんは  唯一  この花さんと カップルになりそうな人だった。(お相手だった)

花さんは、「近づきがたい人」らしい(キャラかも)だった
一番古株で、カップルにならなかったが、唯一このAさんが

「できそうなカップル」だった

つまり 長年の視聴者は、「やっと花さんにもできるか」と期待を持たせたし。その「感情」で見ていた。ところが

あの、激変ぶり。。。


まさに (視聴者からすれば) 「二階から逆おとし」をくらったような「衝撃」だったと思われる。


それにもう一つ

今 見たら、「絶対言ってはならない一言」「男が一番聞きたくない一言」「決定的な一言」

を花さんは 言いはなっているよね。。。(平然と)



まぁ  この コンテンツ流したらいけないよねー


んで
>>気に入らないなら観なきゃいい。

というけど

モチロン そうだよねー
ここだけなら 直ぐに消すよー


だけど

他の 男女の恋物語を、楽しみにしてる人も
大勢いる(多数派)わけで

「観なきゃいい」と言われる前に


番組 降りるのは「君の方じゃない」って

当然 そーゆー意見が出るのは

ある意味 やむない気もするね。。。


(=゚ω゚)ノウガドンデーゴアス

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: maro宇賀乃介さん

2020年06月18日 22時43分44秒

icon

ちょっと前の話だけど

>>気に入らないなら観なきゃいい。
それもできずに。
誹謗中傷ネタを探し
無責任な匿名で誹謗中傷する。

に対し、おいどんのコメ

>>確実に言える事は、
視聴者(受け取る側)は、変化(激変)してるのに、

制作側は、全く「進化してない」で、コンテンツをたれ流す。

これ 「頓珍漢」だよねー

と、言うのはー
おいどんは。 この問題の原因
「多分 花さんにある」って事聞いてたから

そんで、多分 ソクちゃんは、別の事実を聞いていたんだと思う。

モチロン、「誹謗中傷」は「裁ける法を真剣に模索する時期に来ていると思う」
には、賛成だよ。

ただ、もっと 問題は根深いと思えてならない。

今日、その問題シーンが、ネットに出たね
多分、早々に消されると思うけど

観てみたよ。

※ 見たくなければ、敢えてまわさなくてもいいけど

ただ、これを見る限り
やっぱ 花さんにも 「視聴者の反感を買う十分な理由」があるし

「嫌悪感」をいだくだろうね

まぁ いずれにしても 「事実の切り取り」にすぎないからね

でも、このコンテンツは、「視聴者も、同じ目線で参加」してほしいというのが
ミソでしょう

嫌悪感を抱かせるコンテンツ垂れ流して⇒突っ込み入れたくなる環境を作って⇒書き込みしたら「誹謗中傷」って まぁ それはちょっとねー

番組運営にも、相当問題があるとおもうよ




  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: maro宇賀乃介さん

2020年06月06日 17時48分09秒

icon

と 言うかー

(まぁ それまでのいきさつを語ると長く成るので、割愛するけど)
恋愛リアリティー番組「テラスハウス」

どこまでが「演出」だったのかは不明だけど

確実に言える事は、
視聴者(受け取る側)は、変化(激変)してるのに、

制作側は、全く「進化してない」で、コンテンツをたれ流す。

(以前の社会ではウケトルだけだったけど、今の社会は、ソウホウコウって事で、その社会情勢の変化に全くついていってない)


つまり
「SNSが普及して、誰もがダイレクトで発言できるし、コンタクトできる時代になった」のに気づかず。。。古い番組作りをしてる

って事

つまり 「大人たちは、社会の変化に追いついていない」(←結論)

何が言いたいのかと言えば
なぜ 学校で教えないの?
と言う事

社会で生きていくで必要な
SNSの知識を、学校では全く教えない

それで  上から目線で、「規制」って そらおかしいよ

いや 規制は必要だよ  だけどその前にやることあるでしょーって事
(いやがおうでもSNSは普及してる、規制だけで治まりますか?根本に左右してないでしょー)


オカシイのは
9月入学の話題でイッパイだけど
そのまえに
SNSの接し方とか
年金なんかもそう
年金社会保険の仕組みなんか
学校では、こんな大切な事、なーんも教えない

つまり
若者ものが、社会で生きていくうえで、必要な知識
常識で、新たしい社会では、あたらしい知識とルールを理解する必要があるのに、学校では、50年前のマニュアルで操作している。。。このおろかさー💦

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト