サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: webさん
2021/01/26 07:01:22
icon
白状したらいろいろ助けてくれそう
あーしたらいいよ、こういうのもあるよって。
ここの人たちはみんな助けてくれそう。って何をいまさら、だけど^^
まぁ、でもやるのは自分だから、
経営計画立てたことないんだわ自分。
でも、
やらなきゃ。スマホ、いじれないんだわ。
数10件、あるいは数100件の得意先さえあれば固定費は払える。
んーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 13
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全13件
from: maro宇賀乃介さん
2021/01/30 10:26:51
icon
>>社会労務士契約やめました。
なつ氏のいうとおり
相手もプロだから、それなりの効用はあるのだろうけど
オイドンは「やめて正解」と思う
というのは
今は「ほとんどなんでも 自分で出来る」 から
昔 むずかしくて 「士業」でないとむずかしいと言われた分野
行政書士、司法書士、社会保険労務士、税理士、公認会計士
なんだけど 今は「自分で申請すれば何とかなる」わけで
いま 役所にしても法務局にしても、税務署にしても
年金事務所にしても
そらー親切に教えてくれる。
なので
簡単に自分でできるわけだし
「お得な情報」だってgetできる
オイドンは、登記関係から申告まで、全部自分でやってる
さすがに 土地家屋調査(表題登記)だけは、キャドがないと
苦労したけどな(笑)
ついでに
今、会計ソフトも充実してるので
「決算書」作成「試算表」「勤怠管理」「申告書作成」
など簡単にできる
仕訳なんて面倒な事不要だし
むしろ 自分で入力するから
問題点も把握しやすい、即座に行動に移せる
など
税理士頼むより 効果見込める(場合もある)んだな
もちろん事情にもよるんだけど。。。。。。。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: maro宇賀乃介さん
2021/01/29 22:40:12
icon
最近は TVは「予算不足」
新しいコンテンツ作る金もなければ、 出演料の高い芸能人も、連れてこれないし
新しい企画も作れない。
まぁー赤字なんだろー
年末年始 古いドラマしか(ごくせんとか) 昔、視聴率とれた「番組」のオンパレード
この土、日も つい2~3日前に放送したドラマの再放送ばかり
つまり 「放送枠が余ってる」
そこに進出したのが またまたジャパネット
地上Dだけでなく BSとかも 午前、午後とわず 2時間枠なんかで
放送してる。
放送枠余ってるTV 宣伝費を押さえたいジャパネット
まさにwinwinの関係
しかも コロナで、巣ごもり需要のご時世
ジャパネットにしてみれば、「待てば海路の日和あり」だろ
>>良い事例か?(笑)
良い事例だろー(笑)
「前を向いてるから、風が吹くんだろー」
しかし
2時間枠ってすげーし
ジャパねっと 音楽といいトークといい
「コンテンツ」と見た場合でも、けっこう面白い
つーか
なんか つまんないTV番組よりよっぽどいいよ
しかも 出てる子もかわゆいし
オイドン あの子すきなんだなー
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: maro宇賀乃介さん
2021/01/29 22:22:41
icon
>>商品に金利手数料が含まれとることも知らんとな、
そらー「商売」だもの
コストは商品に乗ってるやろー
にしても
ジャパネットの商品が、特段高いわけじゃない
むしろ 今は ヤマ電のほうがしぶいぞー
値切っても、あんま まけへんでー
んで実は
オイドンは、即金主義でん
分割って 経験ない。 あんまわからん
しかし 世の中には 分割でしか買えん人
いっぱいいるじゃねーかな?
ちなみに オイドンは
自宅も即金で建てた
BKに申し込まないオイドンを見て
住宅メーカーから 変な目でみられたよ(笑)
お客さん なんか どんな職業なんですか?
って 何度も聞かれた
ヤバい仕事でもしてると思われたらしい
または ちゃんと代金はらってくれるのか心配だったのだろう(笑)
しかたねーから
通帳みせたら 納得したようだったが
しがないニートサラリーマン
世に晒されて生きてる
サラシマンとも言います っていったら
また 変な目で見られたー
ってまー 話がそれてもーた(笑)
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: なつさん
2021/01/29 00:29:09
icon
そうなんか?
社労士は事務やら人事やらの専門家や
経営上の法律にも詳しいんやで?
家族経営やろうとな パート雇うたりもしてんのやろ?
ほな 社労士契約続けたほうがホンマはええんとちゃうか?
》がんばるさ(いつもこれで終わってるww)
だいじなんはその意気や!
がんばれよ!
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: webさん
2021/01/28 21:53:24
icon
騙したくないんだよね~。って
独りよがりか。
良いところばっかり言えない。
でも、たとえば化粧品を買うとき、販売員さんが右側だけつけて、「ほら、こんなに違いますよ」なんてまず先に言うんだけど、あれは
先にそういうことでそう思わせてる、販売戦術らしい。
そんなに変わらないな・・と内心思っても
なんか、そうは言えない雰囲気になっていて。みたいな。
まぁ、もっとちゃんとしなきゃ、しっかりしなきゃ、なんだろうな。
ダメでもいいや、みたいなところがある。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: webさん
2021/01/28 21:37:49
icon
まずは早速、社会労務士契約やめました。
月8700円なんだけど家族経営で就労規則なんていらないし。
パートさんも、「休んでもらったら今日は忙しい~」
って嫁ちゃんが^^
言ってた。
はぁ、、本当に新しい生活様式の時代になるんだね。
みんな、いろいろ、ありがとう。何度も読み返して
がんばるさ(いつもこれで終わってるww)
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: maro宇賀乃介さん
2021/01/27 21:23:12
icon
ジャパネットのもう一つ特筆すべきは
「金利手数料無料」ってとこ
世間は「ジャパネットはたかた社長のセールストーク」に注目してるようだけど
オイドンは もっと違うとこに注目してる。
つまり この「金利手数料無料」ってっとこで
これは 「商品力」 になると思うわけ
というのは、、、家電という商品を考えた時
家電なんてどこでも売ってるし、差別化が難しい
はっきりいって ヤマ電の方が安い
しかし ジャパネットは同じ商品でも金利無料を付加することで
商品の差別化に成功し、「商品力を高めた」わけ
世の中には 「あの商品ほしいけど分割で買いたい」って人もいる
たとえば パソコン
パソコン買いたいけど、設定ができないととか
たとえば下取り
まだ使えるのに捨てるの惜しい
そんな人には 下取りで安くする
同じ家電を買いたい人でも
様々な立場の人がいるわけで
たかた社長は きっとこう思ってるに違いない
「安く買いたいなら、ヤマ電やアマゾン」に行ってくれ
ジャパネットはそれ以外の人をターゲットにしている」のだと
まぁ
ジャパネットは
商品力 いや商品提案力×販売力
の双方で、優れているし、戦略練ってるなーって感じる
というか
同じ 商品売るにしても
工夫すれば、伸ばす事ができる
という良い事例だと思う
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: maro宇賀乃介さん
2021/01/27 21:06:21
icon
話だしたら きりがないし まぁーしつこいよなm(_ _)m
しつこいついでに、、、
最後に オイドン的「ジャパネットたかた論」で、締めー(笑)。
ものの本には、 商品力×販売力なんてでてるけど
「ジャパネットたかた」は販売力が凄いっていう評価
んで 高田社長のセールストークが1600億円企業に育て上げた
って これが世間一般の? 評価 なんだけど
オイドンのたかた論は、少々違う。というのは、、、
ジャパネットは、最初 ラジオで、家電(例えばテレビ)なんかを売ってた。1商品のみ
社長と数人の会社だったと思うけど
ラジオのコーナーで、毎日なんか安い品物持ってくるんで、名物コーナーになってた
普通 家電店は いくつも商品を並べてるけど
ジャパネットは一商品だけ しかも 売り切り(在庫もたず)
ここから リスクを最小限押さえ、ラジオという効果的な広告で
売りまくるわけ
当然 人件費も事務所も つまり固定費はほとんどなし
んで 凄いのは 薄利多売で利益が少ない様にみせて
実は、「ジャパネット」という「ネーム」を
顧客に刷り込んでいったわけ(←こっちの方が大きい)
企業規模はわからないけど、知名度だけは抜群 てな 会社にした
んで 知名度が上がったところで いよいよTVに進出(←こっちが本当の狙い)
足掛かりをうまいこと仕掛けて、着実にステップアップ
相当経営計画たてたんだろうと思うオイドン
つまり 高田社長のセールストークなんかより
もっと周到な計画があった
実に頭の良い戦略だと
オイドンは感心した
企業会計には「のれん」という無形固定資産があるけど
ジャパネットの知名度は、計り知れない「のれん」
資産価値を生み出した
(続く)
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: maro宇賀乃介さん
2021/01/27 20:34:13
icon
あっ
間違えた 「ストラック図」の打ち間違えー💦💦
んでー こっちの方が分かりやすい
出来るだけシンプルな図の方が、悩まずに済む。
粗利を上げるには
売上のばすか、変動費(原価)を押さえるか
固定費を削るか なんだけど
それぞれの問題点をあげ、それを計画的に
達成させていけばいい。
この前 飲食業で「動線の再検討」やってたね
注文受けてから客に出すまでの動きを
逐一分析して、今まで10分で提供してたものを
3分で提供する
人件費削減につながり、粗利が増えるんだ
まぁ こんな具合に ひとつづつみなおして
利益を削りだしていくワケ
まぁ 有名なコンサル会社に頼んでも
結局 同じ事をやってるだけ
んでーこっちの図の方が分かりやすい
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: maro宇賀乃介さん
2021/01/27 13:38:14
icon
「経営分析」だけど
どこ向け? ってのがある。
BK向けや何らかの外部に向けて、提出するものなら
それは 思いっきり、パクればいいと思う
どこかの会社の、気の利いたものを「モジ」れば、それらしく出来る
※実は、そんなのが多い。席数×客単価×回転数 なんて式用いて
売上いくら~~~なんてね まぁ いくらでもデコレーシュンできる(笑)
しかし、経営計画が自社向けのものならば、先に書いたように、スタイルなんか気にしないで本音で作って、従業員などと「情報共有」するといいと思います、
方法として どこでも ネットでも 下図の「ストック表」が出てるので
それを参考に 一項目づつ 「思い当たる事」をとにかくイッパイ箇条書きにする。
そうすれば webちゃんの 長年の経験から
「ピ~~ン」とくるものがあるハズ。
それを ひとつづつ改善していけば、利益に結びつくし それを計画的にしていくのが、本当の「経営計画」
>>数10件、あるいは数100件の得意先さえあれば固定費は払える。
なんて、既にすばらしい「肌感覚」持ってるんだから
きっと 成功するよ
ちなみに
素早く利益を上げるには、「売上を上げる」とか「原価を下げる」より
「固定費を削る 「人件費を削る」方が、簡単
だけどー それぞれに事情ってもんがあるからーーーなんだけど
無理な売上目標建てても、結局頓挫するだけ
努力づれば確実削れるのは固定費、人件費
あと
SWOT分析なんかをみんなで話し合って、進めると
自社の思わぬ側面に気付いて、改善への道しるべになるよ
本日は リモートワーク 昼休み終了
ぷっ
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: maro宇賀乃介さん
2021/01/26 23:11:02
icon
>>経営計画立てたことないんだわ自分。
おおよそ「経営計画」なるものは
カンニングしたものや、他人任せで出来上がったものばかり
ほとんど意味はない。 そーゆーものが多い気が。。。
「経営計画」はむずかしいものではない
なので
経営者の本音で作れば、意味のあるものになる
たとえるなら
「夏休みの宿題」でなくて
「日々綴った日記」のような
そう こころの底からわきでるよーな
そんなんが、意味ある気がする
って
何言ってるかわからないよな💦
つーか
これ語ると
ながーくなる
オイドンの悪い癖💦💦
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: なつさん
2021/02/18 03:42:38
icon
メーカーが持てあましとる商品やら 型落ち寸前のを商品を捨て値で仕入れ、、、、
金利無しのローンで売る
メーカーとじゃぱはwinwin関係や(笑)
ええ商品をより安くやおまへん(笑)
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト