サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: maro宇賀乃介さん
2023年06月04日 14時10分02秒
icon
世間が誤解している事(というか政治のミスリード)
政治がミスリードしていることは、実に多い(というかまともな事はない)例えば、エコ!CO2削減で、まず思いつくのは太陽光省エネ賦課金買い取り制度全く無駄
政治がミスリードしていることは、実に多い(というかまともな事はない)
例えば、エコ!
CO2削減で、まず思いつくのは 太陽光 省エネ賦課金 買い取り制度
全く無駄で、とんでもない制度だったな (主に民主党の政策)
昨日もやっていたが ブルーカーボンという考え方
※海洋生態系に取り込まれた炭素が「ブルーカーボン」と命名され、地球温暖化対策としての吸収源の新しい選択肢として提示され、世界的に注目されている。
例えば、マングローブの木は、かなりCO2を吸収するそうだ
日本は国土の70~80%が森林で、周りを海に囲まれ(海藻豊富) CO2については (他国に比べて)排出した分 CO2を吸収して閉じ込める仕組みが備わっているわけですね(←ここは猛烈アピール必要)
そして、CO2削減の一つの答えとしては マングローブを育てる事 わかめを増やす事
も大いに議論し計画し実行すべきだったわけだよね
しかし そんな政策は 当時の政権にとってはいかにも「地味」だったわけで
「政治は金のばら撒き」 「無駄でも派手にやり」「いかにも取り組んでますよ」という体裁を整える事
だったわけで、まぁなんというか なるべくしてなったミスリードだったわけだ
CO2削減は、世界にアピールすることで、内輪(国民)にアピールする事ではない
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: maro宇賀乃介さん
2023年06月04日 14時14分28秒
icon
ちなみに
前にも書いたが
省エネ賦課金 買い取り制度で儲けたのはごく一部
政府とつるんで公金チューチューした輩のみ
新電力会社は軒並みつぶれ
国民負担はとんでもなく増え続け
太陽光は伸びず
CO2は減らず
個人のソーラー乗せた人は赤字で
とにかく ほとんどが「負け組」となった
この12年 いかに馬鹿な事をしてたか
国民もいい加減気づかないといけないだろう
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト