サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: maro宇賀乃介さん
2023年12月17日 09時53分26秒
icon
パー券と政治資金規正法とメディアの報じ方と
サンモニで
青木氏」が「パー券問題」を
「だからこんな違法行為をする自民に政治を任せておいていいのか?」
に摺り替えて報じていたね
それは違うだろう・・・と・・オラは思うのだが
そもそも「パ-ティする必要があるのか」なのだと思う
そもそも 歴史的に
不正献金事件➡政治に金がかかるのが問題➡政党助成金制度
ができたわけだし、当時「国民一人250円で政治の依怙贔屓がなくなり」「公平な政治が実現」ってうたい文句だった
政治パーティなんか「不正そのもの」でしょ?
誰が20,000円もするパーティー券買うのよ
下心がある企業や人間がするに決まっているし、パー券買ってくれた人に忖度しますよって公言しているようなもの
どんな人間だって「高額なパー券買ってくれた人」に忖度するのは」当然だし
そこまでして「金集めた議員」を党が優遇(キックバック)するのは当然の成り行き
脱税?も問題視する向きもあるけど
(脱税認定されたらそれはアウトだけど)
しかしキックバック資金が政治の為に使われたことが証明されたら非課税でしょう?
つまり何が言いたいのかと言うと
キックバックが問題なのではなく、資金集めパーティーが問題なのであって
(パーティや勉強会、後援会による資金集め認めるべきではない)※そもそも政党助成金も余りまくっているので政治に金がかかる➡金欠とは言わせない
結局岸田など多くの政治家が守りたいのは、「パーティーによる資金集めシステム」なんだよね
メディアもそこを追及しなければいけないのに
「倒閣運動」「政権交代運動」というメディアの自分都合な方向に誘導するだけなんだよね
日本が変わらないわけだよね-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 29
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全29件
from: maro宇賀乃介さん
2024年01月09日 22時42分24秒
icon
松本氏に関しての文春の記事には、ものすごく違和感がある
主なところは
「複数の女性に性的行為を強要」とか言うけど
言っただけで、暴力によるものでなければ強要とは言わない
要請だけでは罪を問えないのに さも「レ〇プ犯」の様に取り扱い、印象付けている
TVなどのコメンテーターも 「やってますよね」って言うだけで、何をやってるのか
何が「黒」なのか言わない(というか言えない)➡読者の判断任せ(ゆえに印象操作)
「今後も報じるべき事柄があれば、慎重に取材を尽くしたうえで報じてまいります」
って、捜査じゃなくて取材なんだよね
取材って事は「単なる伝聞」そんなんで犯人扱い? ひどすぎるね
「一連の報道には十分に自信を持っており、現在も小誌には情報提供が多数寄せられています」
って オイオイ今頃 情報収集かよ 見込み発射って事がばればれ
普通証拠(物的証拠)があって、報道だろう
正義なら 最初から証拠を出せばいい
しかし、証拠も小出しで、決定的な証拠があるように振舞っている
これは正義ではないよね
明らかに「戦術」「取引」だよね
ビビッて 相手(松本氏)が、和解に応じる(金を出させる)のが目的で
とどのつまり、正義にかこつけて 金をむしり取る
社会正義でも何でもないから、 ゆえに 名誉棄損が成立する
決定的なのは
まず、「A子さんが訴えた(刑事)」という事実があって、報道だよね
※訴えるから➡事件なんだよね
これが オイラの見立てなんだけど
さて、どうなる事やら、成り行きが注目されます
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: maro宇賀乃介さん
2024年01月09日 21時52分18秒
icon
映画『HERO』で出てくるテミス像
天秤は、正邪を測る「正義」を象徴
正義の女神は目隠しをしており、これは彼女が前に立つ者の顔を見ないことを示し、「法の下の平等」の法理念を表しています。目隠しは、見かけにとらわれず真実を公平無私に見抜くことを意味します。また、審判の基準が彼女の判断ではなく、神から与えられた法秩序であることを意味します。
法は貧富や権力の有無に関わらず、万人に等しく適用されるという「法の下の平等」の法理念を表す。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
社会を守るという事は、正義を貫くという事で
「強い弱い」「金持ち貧乏」「権力の有無」「男、女」「大人、子供」などに左右されない「法の下には平等」
そこからすると
>>つか、そんなケース・・・あるのかな?
強いもの➡弱いもの 弱いもの➡強いもの
どちらもあり得るし、どちらの立場も平等に裁かれねばオカシイ
※未成年が保護されるのは、あくまで平等にするために弱者を保護する目的で有って
弱い者だから、少し有利にするというものではない
オイラがこの問題に口挟むのは
松本氏を擁護したいわけでもなく、A子氏の女性であることを無視しているわけでもなく
ただただ「善悪の判断を厳格に行うこと」の法治国家の神髄が
冒されるところに危機感を持ってのことです
それこそ言ったもん勝ち
印象操作に買ったもん勝ち
相手の立場に付け込んだもの勝ち
世間を味方につけたもん勝ち
そんなのが横行してるから。。。。。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ソクさん
2024年01月09日 20時06分42秒
icon
セクハラ・性被害は言ったモン勝ち
・・・・って部分が多々あるように思う
ジャニーズさんの件が如実にそれを物語ってる
弱い立場の者が強い立場の者を訴えた場合はなおさらだ・・・
from: maro宇賀乃介さん
2024年01月09日 18時01分20秒
icon
それに
「強要」って簡単に言うけど
その「強」を立証するのが難しい
体液が残っていたとか、身体に傷があるとか、服に指紋があるとか
とにかく物証が無ければ話にならない
8年たって、物証なんて「ソレは無理筋」
あと、状況証拠とか証人なんて、ほぼ意味はない
裁判所では証拠と認定されない
もっとも、松本氏が、認めれば別だけど
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: maro宇賀乃介さん
2024年01月09日 17時54分48秒
icon
松本事件について
………菊間弁護士解説
いかに週刊文春が緻密な取材をして真実だと信じて記事化するに至ったかということが重要で、菊間氏は「週刊文春がこの記事を書くにあたってどれだけ取材し、どれだけ証拠を集めた上で記事を書いてるのかっていうのが大事になってきます」と指摘した。
………
えっホント?って思った
たとえ事実が事実であっても
名誉毀損にはなるよ
ただ、「公共の利益になる、資する」場合は、罪にならない
松本案件の場合は、どう見ても、文春の「営業」目的の煽りだよね
訴えられてもいないのに、「事件」だとか「黒だ」とか、悪意そのものだし
黒と決めつけてるのは、「何様だ」と思うけどな
既にA子から訴えられた後に報じたとか
松本氏がレイブ魔ならともかく
しかも八年前のことがらで
訴えられてもいないのに
到底「公共の利益」なんて言えない
裁判所もそんなの認めないと思うけどな
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: maro宇賀乃介さん
2024年01月09日 12時57分10秒
icon
だって
未だに、全容が把握出来ないって、、ね
〇者、行方不明者、倒壊家屋などが
見る度増えているし、
まだ、把握仕切れてないんでしょう
この規模で、把握できないんだから
都会や(広範囲予想の)南海トラフなんか、到底不可能だよね
対策していたのか、するのか
絶望しか無いな
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: maro宇賀乃介さん
2024年01月08日 11時01分23秒
icon
何でこうなるのか?な
(オイラの考えるシステム)
県内で危ない所(道路とか家屋とか
ここに監視カメラを設置)瞬時に被害状況を把握
地震とともに道路の破損状況を確認評価(全てAI)
残った道路を把握し、物資輸送の最適ルート及び輸送車両の適正化(一度に行けば渋滞するので)プラン作成
一方、避難所ごとに設置された端末で、避難人員、男女年齢別、医師がいるかけが人はなどなど 報告➡すると何がどれだけいるか(食料、水、衣服、例えば紙おむつ、ミルク、薬、生理用品など)必要なものを必要なところに必要なだけ 即配する)トイレが幾つ、医師派遣の有無など
前述の最適ルートに沿って、最適人数を投入する
一方、家屋の倒壊など 地震規模によって、ある程度事前に把握可能であるから
後は救助隊を組織して最適ルートに沿って、最適に輸送する
今、アマゾンなどでも naviシステム使って、数百個の荷物を最適に運ぶようnaviがルートを自動作成してくれるし、配達員はみな使っている※配達順と配達ルートの自動作成
また、
将棋などでも、1手ごとの評価をAIが瞬時に行っている(将来予測)
なので AIを使えば,地震発生10分以内に 「結論」が出るはず
後は、マンパワーを組織するだけなのだが
それでも半日あれば行動できるだろうに?
ってもうけどな
そんなシステム一言も聞こえてこない
江戸時代かーって思う
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ソクさん
2024年01月06日 23時32分49秒
icon
>でも やっぱホイッスルって必要だなと思った
これ、ワタシも思った
で、常に身に付けとかなきゃ意味ないと思った
ペンダントにすればイイ
ってことで、
持ってたチェーンにぶら下げてみた
うん、イイ感じ
洋服の内側に入れておこう
うん、それがイイ♡
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ソクさん
2024年01月06日 23時21分12秒
icon
~~~~~~~~~~~~~~~~
しかし、それは政治屋だけが悪いわけでもない
それだけ日本国の民度がついていってない、低レヴェルなのだからしょうがない
政策の良し悪しも分からずに、顔や名前や「会いに来てくれた人」ってだけで
投票する 故に無能な政治家、悪徳政治家、タレント政治家が蔓延する
~~~~~~~~~~~~~~~~
そういうことね
ある政治家が話しかけてくれたから好きになった、
イイ人ね、応援することにした
⇑
っと言った人もいる
もうね
お話にならないレベルw
選挙なんてね
たかが形式
中身なんてね
からっぽw
ありそうで、ないのが評価w
from: ソクさん
2024年01月06日 22時24分11秒
icon
~~~~~~~~~~~
>>政治には金がかかる
実際に携わってないからなんともいえないけど
政治に金がかかるっていうのが、どうしても腑に落ちないな
~~~~~~~~~~~~
うんうん
でもさ
(ロクに仕事してない議員は論外として)
一生懸命仕事をしている国会議員は「政治には金がかかる」と言うだろうし、マジそう思ってるだろうと思う
一生懸命仕事に取り組む国会議員の年収も
適当に仕事に取り組む国会議員と年収は同じ・・・、
会社なら
出来高制とかで、
年収の差は出るけど、国会議員にはそれがない
公設秘書一律3人
働き者の議員には多くの秘書を必要とするだろうから私設秘書を自費で雇う必要性も出てくる
「政治には金がかかる」
秘書一人自費(議員事務所の経費?)で雇えば最低でも月30~40万くらいは支払わなきゃならないわけでしょ
年経費360万~480万
2人だと720万~960万
あ~、ボーナスも必要よね
わぉ!
金がかかる~!💦
で、(おまけ)
不公平だな~と常々思うのは
選挙形態の異なる衆議院議員の年収と参議院議員の年収が同じって部分w
かな~(*^-^*)
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: maro宇賀乃介さん
2024年01月06日 16時52分29秒
icon
普段 他人の10倍働いているんだから
>>念願の「寝正月」を実行♪
もいいよ
というか ゆっくりできたかな?
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: maro宇賀乃介さん
2024年01月06日 16時48分40秒
icon
>>国民全員に10円20円配るより、はるかにメリット有り有り♬
は、そうだと思う。。。。。。。。
「地上戦と空中戦」というそうだが
※空中戦とは、TV電波等で政策論争するアピール
地上戦とは、泥臭く握手したりパーティーして挨拶する方法
どんなにまともな政策をかざしても、地上戦をしない政治家は
確実に落ちるらしいね
なので 政策練るより、握手会だそうだ
しかし、それは政治屋だけが悪いわけでもない
それだけ日本国の民度がついていってない、低レヴェルなのだからしょうがない
政策の良し悪しも分からずに、顔や名前や「会いに来てくれた人」ってだけで
投票する 故に無能な政治家、悪徳政治家、タレント政治家が蔓延する
つまり感覚だけでジャッジして、結局「企業や富裕層」の餌食になっている
仕方ないね 人間だし それだけの民度なんだからと思う
諦めるしかなさそうだな
from: maro宇賀乃介さん
2024年01月05日 18時38分45秒
icon
と、言うかー
今、TV見てるけど
今頃 「救出活動」かよー
倒壊建物、土砂崩れ!!ー
もっと早く、事態を把握して、人員集めて、救助に向かえなかったのか?????
過去の大震災の「教訓」が生かされてない気がしてならない
飛行機が飛び
ドローンが飛び
SNSが発達しって現代において
事態が、3日経っても分からない? ってねー
なんか 信じれないな
でも やっぱホイッスルって必要だなと思った
家屋は倒壊しなくとも 何らか「閉じ込められる」事は、あり得るよね
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: maro宇賀乃介さん
2024年01月05日 18時30分24秒
icon
あけおめ~~ (←ちょっと、いや、かな~り古い)
ことよろ~ (←いや古すぎて、もはや目を覆うレヴェル💦)
今年は休みが重なって、ゆっくりできると思ったら
震災は来るは、飛行機事故は起こるは
落ち着かない年始になっちまったけど
震災と健康に気を付けて
今年も、宜しくお願いしますー
今日、スーパーに行ったけど
「水」が売り切れていたね
みんな 「瞬間」は、防災意識が高まるんだよねー
そんでのど元過ぎればーなんだな
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ソクさん
2024年01月01日 20時42分19秒
icon
政治家になってる人らは
強運も持ってるし、頭もイイ
「心臓に毛が生えてないと政治家は務まらない」
二階堂氏とか、
そりゃお年は召しているけど優秀であることは否定できない
安部氏(個人的には大嫌いだったけど)
やはり優秀な人であったことは否定できない
政治家になり、それなりに活動している人らは
それなりに「一般人」より優秀なのよ
心臓に毛も生えているw
それなりに、または素晴らしく優秀
っと、そんな人らで政治は行われる
面白いことに
政治家の給料(歳費っての?)も自分らで決めてんだよねw
そりゃ・・・・
増額こそあれ減額するわけないじゃん、ってハナシw
ついでに
毎月の100万(国会議員の「文通費」)
これも国会議員が高級料理店で
「必要だよね?」「うんうん必要必要」
「いくらにする?」「100万もあれは ニヤニヤ」
こーんな感じで纏まった100万なんだろうね・・・多分w
from: ソクさん
2024年01月01日 20時20分36秒
icon
吉幾三が言ってることはほとんどの国民が思っていることだと思う
だけど
政治家に不正は」つきもの
切り離すことは不可能
これ、今の日本に限ったことじゃなく
古今東西どこでも同じく、なんだよね
で、
思考の転換で
1億や2億の不正で済んでるんだからヨシとしよう
とすればイイw
日本の年間総予算は110兆
と、それを考えれば1億や2億は小さい小さいw
・その「小さな1億・2億」を国民に分け与えたところで1人頭10円20円
何のプラスにもメリットにもならない
しかし!
・その「1億・2億」が政治家が防いで抜き取った金額ともなれば
「不正で懐潤わせた罪悪感で、一生懸命政治に取り組む可能性もある」
この可能性に賭けるほうが、
国民全員に10円20円配るより、はるかにメリット有り有り♬
from: ソクさん
2024年01月10日 22時36分12秒
icon
松本さんの件では
彼の主張、名誉棄損が成り立つケースだと思う
ダウンタウンは登場時から注目されていた
売れていた
売れ続けた
関わる人間も多かった
ヘンな人に、変な女に関わったケースも多々あった(ある)だろう
いまさら「性加害者」のごとく言われて騒がれて
災難だね(-_-;)
ジャニーさんについても
お亡くなりになった後で、とやかく言われて災難だね・・・、と
そんな感想しか持ってない
例え、
ジャニーさんがセクハラをしていたとしても
Case by caseで、
winwin関係も多かっただろうに、としか思えないから
だから・・・
元ジャニーズ事務所の東山紀之社長を気の毒に思ってる
事実関係さえもはっきりしないジャニーさんの尻拭いに奔走しなくてもいいのに、っと
マジ思ったので、
心から気の毒に思った
社長としての立場に慣れてなかったので、
マスコミにしてやられたケースなんだろうなと思ってる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト