新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

楽しいのがイイね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

楽しいのがイイね(⋈◍>◡<◍)。✧♡>掲示板

公開 メンバー数:15人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: maro宇賀乃介さん

2023/12/17 09:53:26

icon

パー券と政治資金規正法とメディアの報じ方と

サンモニで青木氏」が「パー券問題」を「だからこんな違法行為をする自民に政治を任せておいていいのか?」に摺り替えて報じていたねそれは違うだろう・・・と・

サンモニで
青木氏」が「パー券問題」を
「だからこんな違法行為をする自民に政治を任せておいていいのか?」
摺り替えて報じていたね

それは違うだろう・・・と・・オラは思うのだが

そもそも「パ-ティする必要があるのか」なのだと思う

そもそも 歴史的に
不正献金事件➡政治に金がかかるのが問題➡政党助成金制度

ができたわけだし、当時「国民一人250円で政治の依怙贔屓がなくなり」「公平な政治が実現」ってうたい文句だった

政治パーティなんか「不正そのもの」でしょ?

誰が20,000円もするパーティー券買うのよ

下心がある企業や人間がするに決まっているし、パー券買ってくれた人に忖度しますよって公言しているようなもの

どんな人間だって「高額なパー券買ってくれた人」に忖度するのは」当然だし
そこまでして「金集めた議員」を党が優遇(キックバック)するのは当然の成り行き

脱税?も問題視する向きもあるけど
(脱税認定されたらそれはアウトだけど)
しかしキックバック資金が政治の為に使われたことが証明されたら
非課税でしょう?

つまり何が言いたいのかと言うと

キックバックが問題なのではなく、資金集めパーティーが問題なのであって
(パーティや勉強会、後援会による資金集め認めるべきではない)※そもそも政党助成金も余りまくっているので政治に金がかかる➡金欠とは言わせない

結局岸田など多くの政治家が守りたいのは、「パーティーによる資金集めシステム」なんだよね

メディアもそこを追及しなければいけないのに
「倒閣運動」「政権交代運動」というメディアの自分都合な方向に誘導するだけなんだよね

日本が変わらないわけだよね

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 29
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: maro宇賀乃介さん

2023/12/28 21:25:45

icon

>>政治には金がかかる

実際に携わってないからなんともいえないけど

政治に金がかかるっていうのが、どうしても腑に落ちないな
確かに「マットウニ」取り組んでいる人はそうなんだろうけど

田中真紀子が暴露してたけど、 ある政治家は、マッチ箱に現金入れてくばるらしい
小渕議員も、菅原議員もそうだし まぁどの議員も「似たようなことしてるだろう」

金での買収なんだから、そりゃー裏金も要るしキャッシュもいるだろう

政治資金規正法だの形骸化した法律はある
今回も、岸田は、再発防止に取り組むって言ってるけど
まず、99%骨抜き法案で 抜け道だらけのざる法間違いなし

政治家が不正しないなんて、まずないだろうし根絶できない

だって そもそも政治家になる目的が「不正して儲けるため」なわけだから


吉幾三が代弁してくれてる







  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

ケン

from: ソクさん

2024/01/01 20:20:36

icon

吉幾三が言ってることはほとんどの国民が思っていることだと思う

だけど

政治家に不正は」つきもの
切り離すことは不可能

これ、今の日本に限ったことじゃなく
古今東西どこでも同じく、なんだよね

で、
思考の転換で
1億や2億の不正で済んでるんだからヨシとしよう
とすればイイw

日本の年間総予算は110兆
と、それを考えれば1億や2億は小さい小さいw

・その「小さな1億・2億」を国民に分け与えたところで1人頭10円20円
何のプラスにもメリットにもならない

しかし!
・その「1億・2億」が政治家が防いで抜き取った金額ともなれば
「不正で懐潤わせた罪悪感で、一生懸命政治に取り組む可能性もある」

この可能性に賭けるほうが、
国民全員に10円20円配るより、はるかにメリット有り有り♬

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: maro宇賀乃介さん

2023/12/29 08:37:26

icon

日本、ソーラーパネルを設置している国土面積当り世界一に

、、、、、、、、、、、、、、、、

日本人は真面目で素直だから
せっせせっせせっせせっせせっせ

再エネ賦課金納めて、納め続けて
政府もジャブジャブ補助金出してきた

その結果、作った数は世界一

しかし、日本の電力に占める割合は10%台
この先いったいどれほど自然破壊したら、「達成」できるんだか、、、

最初から見通しが大甘

というか、はじめからそんな未来がわかっていて、学者も政府もメディアも
国民を騙したんだな

これ、とんでもない事になるよ

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト