サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ソクさん
2024/03/30 21:22:49
icon
なるほど・・・
今回の連邦捜査機関の捜査は、違法な「スポーツ賭博組織」に対するもので、ブックメーカー側への送金云々は扱う犯罪に該当しないうんうん、なるほどね・・・そこ
今回の連邦捜査機関の捜査は、
違法な「スポーツ賭博組織」に対するもので、
ブックメーカー側への送金云々は扱う犯罪に該当しない
うんうん、
なるほどね・・・
そこから先は
警察に被害届を出せば、警察が扱う案件となるわけね
違法な賭博は後払いがOK
合法賭博は後払いNG、つか後払いなんてのは無い
だから健全な遊びとして成り立つ
違法賭博の後払い・・、胴元(ってのが)が貸し付ける形式
株での信用取引みたいなもんならまだしも・・・(-_-;)
日本の「闇金レベル」で利息が増えていく恐ろしいシステムらしい
その「違法賭博」を連邦捜査機関は捜査していたってことね、
なるほどね
水原さんの賭博借金6億8千万は
だるま式に借金が膨らんだ結果の借金なんだとか
マジ怖いね・・・(-_-;)
違法賭博か・・・
ちなみに
ラスベガスに数回行ったけど
一般の人間が遊びで使うお金なんてたかが知れてる
遊びはキャッシュが基本よね
買ったチップが無くなった~!、終了!これが健全よw
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 26
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: maro宇賀乃介さん
2024/04/01 17:51:42
icon
「濡れ衣」の話
>>濡れ衣(ぬれぎぬ)」という言葉も,古代の紛争解決に由来したものです。紛争が起きた際,疑いを持たれた者に濡れた服を着せます。そしてその服が早く乾けば無罪,
なんて話もあるけど
今の大谷かをソレ
真相はわからない
なので大谷は今、大衆から
「濡れたユニフォームを着せられた」状態と思うオイラ
どう言う事かと言えば
「証拠が乏しい」いま
「白黒はグラウンドのでき次第」と言うこと
ホームラン量産すれば、ファンは熱狂し、「大谷に好意的な視線を送る」
逆ならば「本当はやらかしてるから、集中できないんだ」と一発で「やらかしMAN」扱い
スポーツはそんなものだろう
しかし、大谷は今 絶不調
危険水域!!
ソロソロホームラン打たねば
ヤバい
濡れたユニフォーム
乾かさねば、、、、、、
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: maro宇賀乃介さん
2024/04/01 17:41:11
icon
オラもそんな気がするな
ただ、送金については未だにに解明されてない
ところで、
大谷は大リーグの労働ユニオンに入っているらしく
球団、オーナーからの調査は拒否できるらしいね
※組合により選手は保護される
また、水原氏も、外国に身を寄せているようだし(大谷が厳しく追及して欲しいとでも言わない限り)アメリカからの追手は来ないのではないかな
※水原氏がアメリカへ入国したなら別だけど
犯罪者引渡条約締結国であってもなかっても
そこまでするとは思えない
有耶無耶に解決?
でもソレが一番良いんじゃ無いかな?
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ソクさん
2024/03/31 20:11:17
icon
えーっとね
~~~~~~~~~~~
同局によるインタビューで大谷に借金返済の肩代わりを依頼したと証言し、「もちろん、彼(大谷)はハッピーじゃなかった。『手助けするけど、もう二度としないように』と言われた」と語った。
~~~~~~~~~~
⇑
これが事実じゃないのかな?、とどうしてもそう思えちゃうんだよね
仮にそうだとしたら
お粗末だったのは
大谷さんの弁護士ってことになっちゃうのよね(-_-;)
水原さんがチームメンバーに「大谷さんに借金の肩代わりしてもらった」と言ったことに対し、
ウソ内容だった、ってことにさせ・・・。
大谷さんの口座から6億8000万横領した(盗んだ)ことにさせた
それが「世界の大谷を守るベストな方法」だと
大谷さんと水原さんの両者を説得した
そのうえで、
大谷さんには
会見で「水原さんに6億8000万盗まれた、水原さんはチームメンバーに嘘をついた」とその点を強調した発言をさせた
・・・っと
こんなシナリオが浮かんでくるんだけど・・・(-_-;)⇐もちろん憶測ですが
会見での大谷さん、
ひたすら「盗まれた・嘘つきだった」と発言
その表現がなんとも稚拙に見えてしまって・・・
子供っぽいというか、
本当は言いたくないのに言わされてたっぽいというか・・・^^;
水谷さんは
公私ともに
ものすごくお世話になった人だよね
彼がいたから
大谷さんはリラックスして野球に打ち込むこともできていた
最大限の力を発揮することもできた
その水原さんが借金で困っていて助けを求めたとなると・・・、
そりゃ助けようするんじゃない?
本当の意味での相棒だった人なんだし
『手助けするけど、もう二度としないように』と・・・
大谷さんは本当に、水原さんにそう言ったんじゃないのかな?
と、ワタシはそう思ってしまう
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
maro宇賀乃介、