サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: maro宇賀乃介さん
2023年11月25日 09時07分52秒
icon
国会でやる事か? という疑問だらけの議題
ほんとにほんとの個人的見解(愚痴に近いお話)を展開するとまぁこの掲示板だから、言いたい事「吐く」んだが今、国会でやってること「高額ホスト」問題・・・売
ほんとにほんとの個人的見解(愚痴に近いお話)を展開すると
まぁ この掲示板だから、言いたい事「吐く」んだが
今、国会でやってること
「高額ホスト」問題・・・売掛金がたまって、売春に落ちる女性を救うんだって
はぁ?だよね そもそもホストもホストにはまる女子も、救ってあげる価値のある人なのか? 検討するだけ時間の無駄
「ガソリントリガー」問題・・・ガソリンは地球温暖化から「使ってはいけないエネルギー」なのであって、むしろ税金バンバンかけて「再生可能エネルギー」の開発に注力すべきもの 「自動車重量税➡道路の整備目的税」という基本を忘れてる なんのための税金か、忘れて迷走するからこうなる。
「減税・給付金」問題・・・・減税・給付金なんかいくら配っても、良くならない。良くならないどころか「益々落ちていくばかり」だろう。お金を何に使って、国民をどのように導くか? これに尽きる。
例えば ドラ息子が居たとしてお小遣いをあげ続ければ、立ち直るのか?と言えば、逆効果になることは誰でもわかる事
こんな事しか話さない 政党、議員であり
国会議員はそもそも必要なのか?といつも疑問に思うな
目先の「票」とか「不正利益」「党益」の事しか考えていないし
低級国民にしか焦点が当たってない
これをオラは「質の悪い共産主義、超大きな政府、沈没国家政策」って位置づけている
あああああああ
自分の「黒さ」見えてくるな💦-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 18
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: maro宇賀乃介さん
2023年12月17日 09時02分00秒
icon
>>どうするの?そうだそうだほんとだ災害があった時傍に無ければ意味ないしねそう考えると難しいね非難バックだって傍に無ければ意味がない特にホイッスルは、
-
-
from: ソクさん
2023年11月27日 21時31分52秒
icon
ひとなま
いい表現ねヒトがナマでいられる期間大切に過ごしましょ♡ひとなまは一度きりあるCMのフレーズでもあるんだけど、ワタシあのCMの女優さん好きだわとても魅力
いい表現ね
ヒトがナマでいられる期間
大切に過ごしましょ♡
ひとなまは一度きり
あるCMのフレーズでもあるんだけど、
ワタシあのCMの女優さん好きだわ とても魅力的♡
ちなみにうちにスポーツカーが1台増えることになった
納車予定は半年後-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: maro宇賀乃介さん
2023年12月02日 13時55分52秒
icon
「ひとなま」ってそういう意味だったんだ氷塊!人がナマでいられる期間かぁ~確かに、確かに、大切にしなければなって思うよそれにしても、「人ナマ」か最近のT
-
-
from: maro宇賀乃介さん
2023年11月22日 21時15分48秒
icon
ちょっと長くなりますがお付き合いの程をm(__)m
>>これは、安倍首相ならではの屁理屈
いやーバッサリきたねー
さすがーソクちゃん
しかし、オラはある程度予感はしてました。
ソクちゃんは有能な経営者にしてビジネスマン!
経営判断に於いて、最も合理的に考察するし(判断に)不必要な情報はカットする(その方が経営判断が早いから)
ソクちゃんは自然に身についているのだと思う。(オラの想像通りの人だべ)
対して
オイラは屁理屈好きだし、まぁ法的に考える人らは、事案に至るまでの過程(余計な情報)にも、実は結構興味がある(湧いてくる)
(ある意味世間の常識とは違った考えをする)
※例えば、「A地点を9時に出発して徒歩でB地点に行く」という事実を、小説
などでは、周りの街並み、行き交う人、情景なども織り込んで、主人公の心持
などを伝えようとする。そんなのに似てる
おいらも、安倍答弁は、最初は特に関心がなく 「単なる言い逃れ」って思ったのだけれど あらためて「幅広く募ってはいたが募集ではなかった」という言葉に触れて、「おや?」と興味が湧いてきたわけです。色々考えてみると、実に面白い
言葉がある以上、それは違う意味がきっとあるわけで、逆に言うと全く同じ意味ならば、片方は淘汰されて消滅していくはずだ(仮説)
仮説通りなら、2つの言葉が存在しているのなら、きっと別な意味が存在するはずだ
例えば 中学の英語で、「see」と「look」 同じ「見る」でも
see
対象物から視界に入って来るイメージです。意識しなくても自然と目に入る、消極的なニュアンスが強く、「見える」のような意味合いが強いです。
look
対象物に注意を向けて見るイメージです。意識的に視線を対象に向けるイメージで、「視る」とも訳されます。
例えば同じお祭りでも、カーニバルとフェスティバル
フェスティバルは眺めて楽しむ見物型。
カーニバルは加わって楽しむ参加型。
つまり、2つの事例から推測するに 違いは 「意思」が内包されているのか否かだと思うんだよね
では 募ると募集はどうでしょうか
違うのは 「集」のところで 集めるというのには「意思」があると思うわけです
例えば 恋人募集中 なんて公言する人は居ますが 恋人募る とは言わないし、何でもいいから恋人になってなんていうのは怪しい人ですよね
そこで改めて安倍さんの答弁を図にしたのが下図です
ネット情報によれば、募るは範囲が広く、その中に募集と言う意味も含むらしいですね
安倍さんは、募集ではなく募る いや幅広く募ると。。。
図の★←の様に どんどん募集から遠ざけるニュアンスだったんだろうな
で、「意思がなかった」➡政治責任はないのですよ
という答弁をしたのですね
なので、この時野党は 幅広くとはどんな方法でしたか?とか参加者の中の支持者とそうでない人の割合は?など
「意図的だったか否か」を客観的にあぶりだす手法が欲しかったのだと思います(オイラ的見解)
※募るの輪をどんどん小さくすればやがて 募る=募集 になるイメージかな-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ソクさん
2023年11月26日 16時30分41秒
icon
政治家はね無理筋仕立てがお好きなのよで、並べた屁理屈がどこまで通るかを吟味する・・・これってね政治家のゲームなのよそしてそのゲームを繰り広げるのが彼ら
from: maro宇賀乃介さん
2023年11月22日 21時27分06秒
icon
(追伸の追伸)今、改めて当時の国会中継を見たけどそもそも共産党の質問がおかしいね彼らの趣旨は、オイラの想像に反して「桜の会規約では概ね1万人の参加者の
-
-
from: maro宇賀乃介さん
2023年11月16日 23時20分17秒
icon
ジャニーズ問題(続編)
大阪府の40代男性が10月中旬に大阪府箕面市の山中で死亡していたと報じられたSNSなどで「金が欲しいんだろう」など、誹謗(ひぼう)中傷を受けていたとい
大阪府の40代男性が10月中旬に大阪府箕面市の山中で死亡していたと報じられた
SNSなどで「金が欲しいんだろう」など、誹謗(ひぼう)中傷を受けていたという。遺族側は旧ジャニーズ側が男性の訴えを放置し、誹謗中傷に対しても何ら対策を取らなかったと批判している。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
一番思うのは
「被害者の会のやり方が稚拙」だったと思う
とにかく被害、被害と騒ぎ過ぎた点と、マスゴミや政府までも巻き込んで大騒ぎしすぎた点
非常にまずかったと思う
つまり 騒ぎすぎて ジャニーズ事務所を潰した点 ファンの反感をかった点
これはまずかったと思う
ジャニーズ事務所はもう存続してないんだから、「失うものはない」状態まで追い込んだわけで
補償なんか「かなり消極的」になると思う
※あとは粛々と「事実認定」を時間をかけて進めるだけで良いし(正攻法) 事実認定なんかは「超困難」なので、10年単位の時間と微々たる補償で終わるような気がする
しかも 今回 自〇だと 加害者も被害者もいないので
そもそも事実関係が分からないわけで
まぁ とにかく 進め方が稚拙だと思う お気の毒ではあるが
※普通なら、水面下で、穏便に和解を進めるのが基本だと思うけどな-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 5
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ソクさん
2023年11月26日 16時22分30秒
icon
そもそも・・・ジャニーズが責任を取る必要なんてnothingお亡くなりになったスケベなオッサンがいてそのスケベのオッサンを踏み台に「アイドル」にのし上
from: maro宇賀乃介さん
2023年11月24日 12時37分20秒
icon
補償する必要は、ないだろうねジャニーズ会社とは、ほぼ関係ないし被害者とジャニーさんの問題だけどジャニーさんが亡くなっているのでほぼ請求は不可能でしょう
-
-
from: maro宇賀乃介さん
2023年11月18日 09時16分18秒
icon
貫工法と「募ると募集」
なんのこっちゃ?でしょう
先日、こんなことを言う人がいた
「貫工法は釘を1本も使わないと説明しながら、ボルトは使いまくり」なのだから
これは「虚偽」だ
安倍首相が、桜を見る会で「募っていたが、募集ではなかった」との説明は
「虚偽答弁」だ
ーーーーーーーーー
貫工法とは、「柱と柱の間に通し貫と呼ばれる木材を水平に貫通させ、くさびによって固定させる伝統工法」で、下図のようなものです
たしか「清水寺」でも使われている日本の誇る伝統工法です
「釘は使いません(けれど楔やボルトは使います)は嘘ですね」という世間の声は、本質を外した議論だと思うのです
貫工法の神髄は
木の粘り強さを生かした日本古来の「柔構造」➡地震の際、力を逃がす事が出来
「木」の性質を熟知した、古人の知恵なのです
また、腐りや錆などが少なく、釘や接着剤で構造体を固めず、後の増改築が容易➡湿気の多い日本で威力を発揮する
つまり、「釘」を使わないの、「ボルト」を使うのという議論は
的外れな議論なのです
これはともすれば、「揚げ足取り」議論で、議論そのものを混乱させるばかりか
「正解を導けない」事にもなりかねないのではないでしょうか
(続く)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 5
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: maro宇賀乃介さん
2023年11月21日 13時59分20秒
icon
サボってないで仕事しろってはぁ~い
from: maro宇賀乃介さん
2023年11月21日 13時57分29秒
icon
紅葉秋深まる東京こうして見ると、意外とここも午後はマッタリ
-
-
from: ソクさん
2023年11月20日 21時55分27秒
icon
清く正しく美しく?
清く正しく美しい女の園上下関係は厳しく下級生は上級生を敬い・・・までなら清く正しく美しくの精神生きていますね礼儀・作法も清く正しく美しく、なのだろうと
清く正しく美しい女の園
上下関係は厳しく
下級生は上級生を敬い・・・
までなら
清く正しく美しくの精神生きていますね
礼儀・作法も清く正しく美しく、なのだろうと察することもできます
でもね・・・、
上級生が下級生を罵倒する 罵声を浴びせる、暴言を吐く
となると、
清く正しく美しく、どころが、ただただ醜いだけです
逆らえない下級生に対する暴言はパワハラですよね
虐め・・・
こんな形で
色あせてほしくなかったですね
残念だわ-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: maro宇賀乃介さん
2023年11月11日 22時11分00秒
icon
伊藤園レディスゴルフトーナメント
明日の決勝戦茂原まで観戦に行きますだここんとこ観戦するたびに「TVに映ってる」だななので明日もきっとTVに映るから(意識してカメラ目線するだなw)よし
明日の決勝戦
茂原まで観戦に行きますだ
ここんとこ 観戦するたびに 「TVに映ってる」だな
なので
明日もきっとTVに映るから(意識してカメラ目線するだなw)
よし、また、今から「録画予約」しとくだなw-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: maro宇賀乃介さん
2023年11月20日 12時26分15秒
icon
オシャレなとこで珈琲楽しみますただ喫茶店とは思えない豪華さ
from: maro宇賀乃介さん
2023年11月18日 10時01分23秒
icon
(続報)今回も映ってましたが、ちょっと角度が悪くて少ししか・・・というかこのところ、観戦すれば100%移りこんでいるのでなんかそっちの方が「病みつき」
-
-
from: maro宇賀乃介さん
2023年11月16日 22時50分44秒
icon
やっぱり高齢者雇用は「あり」だと思うのだけど
ダイキン工業、役職定年廃止給与下げず65歳まで雇用賃金などの前提となる資格等級制度も65歳まで継続し、基本的に給与の引き下げなしで定年となる65歳まで
ダイキン工業、役職定年廃止 給与下げず65歳まで雇用
賃金などの前提となる資格等級制度も65歳まで継続し、基本的に給与の引き下げなしで定年となる65歳まで働くことができる。10年後には60歳以上の社員が20%以上になると試算しており、ベテラン層の意欲を引き出せるよう人事賃金制度を見直す。
ダイキンは過去10年で売上高がおよそ2倍になるなど事業が急拡大しており、人材が不足している。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「高齢者は働かない 無能で高級取り」なんてイメージなので
早々にクビにして
「有能な人材」をスカウトする。。。。。
という経営手法! しかし、有能な人材がそんなに市場に居る?
市場に居るのは「寧ろ他社でクビになった人材」しかないのではないか?
(なぜなら、有能な人材なら、企業が離さないだろう)
この仮説が正しいとするなら
有能な人材は、寧ろ企業で育てた方がマシ という結論に落ち着くのではないかな?
というか 考えますれば
高齢者だから無能なのではなく
「無能な人は、若手でも、中間層でも高齢者でも居る」
年齢に関係なく、無能な人は無能なんだと思う
補足すると
ダイキンさんは、「働かない高齢者」を作らない
システムがあるんだろうね(推測)
やはり 働かない人は、若手でも高齢者でもクビになる
「能力主義ルール」を上手く取り入れて、併用しているんだと思う(推測)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ソクさん
2023年11月07日 22時30分56秒
icon
時は流れる
息子学生でありながら個人事業主になっていたバイトをしてるとばかり思っていた母でしたwあるとき息子はオレ?いわゆるフリーランス、と笑ってたまっいいか・・
息子
学生でありながら個人事業主になっていた
バイトをしてるとばかり思っていた母でしたw
あるとき息子は
オレ?いわゆるフリーランス、と笑ってた
まっいいか・・・・と見守ることにした
と言っても、、、ワタシも忙しかったし
見守るというより放任だったようなw
で、今
節税のために株式にしたと・・・
どこまでもマイペースw
何かをするとき決めるとき
事前に相談されたり報告されたことは無い
いつも
(相談ではなく)事後報告w
なんてヤツだw
ん?
考えてみれば
自分のことは自分で決める、と・・・、
それがワタシの育て方だった
育てたように育ったってことか(⋈◍>◡<◍)。✧♡-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 5
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: maro宇賀乃介さん
2023年11月11日 22時06分44秒
icon
>>ブレックファーストはいつも娘が作ってくれてるそら羨ましいな宝だね>>お仕事(リモート)の準備リモートかぁオイラもたまにするけど、時間に余裕ができて
from: maro宇賀乃介さん
2023年11月11日 22時00分32秒
icon
>>嬉しそうに一生懸命教えてくれるうんそれは良い手だよね「人に教える」と言うのは、まず自分の中で知識の整理が必要だし次にその中で「肝」となる部分が何か
-
-
from: ソクさん
2023年11月06日 19時37分01秒
icon
保護して山に逃がす 救う
その観念はないらしいこれってアジア特有?アメリカは捕獲した=山に返すだもんねだから捕獲した=保護した、となる保護したクマを山で放すときたくさんの木の実
その観念はないらしい
これって
アジア特有?
アメリカは
捕獲した=山に返すだもんね
だから捕獲した=保護した、となる
保護したクマを山で放すとき
たくさんの木の実や果実をその場に置いてあげて
(山に帰したクマへのお土産だね)
で、
空になった檻と人間は退散
この差・・・・(-_-;)
大きいね-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 3
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: maro宇賀乃介さん
2023年11月07日 23時05分48秒
icon
>>猫や犬や動物の命に対してはもっと生き物の事考えてあげないといけないよね最近の愛護団体によれば、「ペットショップで動物を飼うな」らしいけどね無責任な
from: maro宇賀乃介さん
2023年11月07日 22時46分19秒
icon
アメリカでは、日本の比じゃないくらいのbearが居て、人間と上手く共生しているんだものね日本の「駆除」件数は、かなり多いらしいね住民も、はなから「害獣
-
from: maro宇賀乃介さん
2023年12月17日 10時41分00秒
icon
非難➡避難おいて多く➡置いておくw