サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 旅さん
2021年03月31日 20時54分08秒
icon
皆さん こんばんは
fukubei_bさん
チェンソー チェ-ンが良く外れますよね。
我が家もぼろくそを持っていますが、チェーンの調子が悪くなり、又しても外れるので、少々だと手鋸で切り倒します。
こけ玉さん
虎山2千本桜検索してみました。
秩父にあるんですね。
埼玉は一切足を踏み入れてない県なので、まったく地理的状況や民族的風習?祭りなども夜祭くらいだけで、知らないことばかりです。
紹介して頂いたので、2千本桜も見ることが出来ました。
吉野の下・中・上のそれぞれ千本桜は、一度だけツアーで行ったことがあります。
桜
フルムーンツアーで、山形を除く東北5県を忙しく見たことがありますし、北陸新幹線開通年の4月に金沢城や市内を見た後、高岡からレンタカーで能登半島へ行き、輪島へ宿泊して、富山市内のあちこちの桜も見ました。
皆さんから、知らないところの情報を見せて頂いたり教えて頂けるので、参加してよかったです。
今日のカタクリと後ろの家のアネモネを
icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
こけ玉、
-
-
from: こけ玉さん
2021年03月31日 19時02分29秒
-
from: こけ玉さん
2021年03月31日 18時44分54秒
icon
こんばんは
旅さん、カタクリの写真をありがとうございます。綺麗に撮れてますね。(=゚ω゚)ノ
季節の花の写真を見ることが出来るのは楽しいです。
同じ種類の花でも撮る人によって雰囲気が違うのも、また楽しいですね。
福平さんの所でも桜が満開ですね。暖かくなってしたいことががどんどん出てきて忙しくなりますね。
虎山弐千本桜🌸を見に行きました。係りの人が「千本じゃないよ二千本だからね」
と自慢げでした。三千本にするのは大変なのでそれはやらないそうです。
木彫りの虎がいました。
サイズを小さくしたかったんですけど...そこまで出来ません。
怪しい人物、こけ玉です。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
旅、
-
-
from: fukubei_bさん
2021年03月31日 13時46分02秒
-
from: fukubei_bさん
2021年03月30日 21時40分00秒
-
from: fukubei_bさん
2021年03月30日 14時07分00秒
-
from: 旅さん
2021年03月29日 17時20分13秒
-
from: fukubei_bさん
2021年03月29日 12時21分13秒
icon
今日は春うららです。気温20度を超えます。
>アスパラガス、ふだん草
そちらのアスパラガス畑と違って、うちのはアスパラガス跡地です。そろそろ新たにアスパラガス畑を作ろうかな。(面積縮小して)
>>境遇
歴然たる差がありますよ。
おまけに家のそばにカタクリが群生しているのですね。
続報をお願いします。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
こけ玉、
-
-
from: 旅さん
2021年03月29日 09時22分31秒
icon
fukubei_bさん
>農協へ電話すれば堆肥が届くこと、全く桁違いの境遇ですね。
境遇が違うと言えばそうかもしれませんが、畜産農家もたまる堆肥を始末するために堆肥銀行を作り、電話1本で届けてくれます。
2トン車1車が以前は5千円で運んでくれましたが、今は6千円になっていると思います。
これだけあれば、我が家の狭い畑に投入する1年分ありますから、毎年春2トンお願いしています。
今年は私もひざを痛めていて、まだ少し痛みと腫れがあるので、堆肥注文の電話も見送っていますが、その内注文することになります。
交番目の桜が町内で最初に咲きますが、1昨日だいぶん咲いていました。
我が家の桜は、関山が一番早くその後来月半ばには八重桜が咲きます。
河津桜を植えて3年目、今年は葉っぱだけが出ていました。
徒歩1分、ツッカケでも見ることが出来るカタクリは、25日の時点で茎とつぼみがやっと、昨年は今日29日に開花したので、10時を回ると見に行こうかと。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
こけ玉、
-
-
from: fukubei_bさん
2021年03月28日 22時31分34秒
icon
>我が家は、堆肥は農協へ電話すれば、畜産農家が堆肥銀行を組織して、十分発酵して熱が下がったものを2トン車一杯を運んで来てくれますから、それを使います。
全く桁違いの境遇ですね。
私なんか、最初はたった5gの微生物資材を冷蔵庫の上で育て、徐々に増やし、乾草と一緒に積み上げて、全て人力でやってます。
「運んで来てくれる」て、まるで大名みたいですね。
この数日は監事の仕事をしています。
2020年度はコロナの大流行があったので、例年のような長い決まり文句ではすみません。紛糾しました。
さらに、コロナは実はまだ今後も見通しは「暗い」ですから、困ったものです。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
旅、
-