新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

出来るうちに畑生活をしたいな

出来るうちに畑生活をしたいな>掲示板

公開 メンバー数:23人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: こけ玉さん

    2024/12/31 18:10:42

    icon

    皆さん、この1年ありがとうございました。
    来年もよろしくお願いいたします。


    今日は松前漬けだけ作ってゆっくりしてました。
    これから年越しそばの予定です。奮発して10割のを買いました。


    >味のバラエティーを増やすには、小鍋に分けて味を加えるだけ

    そうなんですか😀 心強い味方ですね。

    >栃木県那須塩原のkkフードリエ製造

    ウ~ムゥ~、栃木県のとは、、、 最近、ウインナーコーナー素通り。
    今度見てみます。

    うちでも、1週間に1回くらい鶏むね肉をサラダ用に茹でるので、そのスープを何かしらに使いまわしてます。


    昨年ははアブラムシが大発生して処分しましたけど、今回は秋に家に入れる時、株本にオルトランをまきました。今のところ大丈夫です。(*^-^*)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

  • from: fukubei_bさん

    2024/12/29 23:54:12

    icon

    ポトフ


    >福平さん、ポトフは作ったことがないのでセロリのことはわからないです😖


    我流のポトフなら手軽だから大勢の人が作っています。まるでインスタント・カレーのような気やすさで。
    だから、こけ玉さんも名前を知らずに作っているのだと想像しています。


    ポトフのレシピにセロリが入っていないのもありましたから、
    我流ポトフは自由にやってもいいかな。
    私はセロリが苦手ですから、
    今後は小さなかかけらを1個だけ入れます。

    こけ玉さんの夫さんの様に1週間分の食事を責任を持って作れるようになりたい。


    ポトフを作るのは、その作戦です。
    ポトフは、少しの肉とたくさんの野菜を煮込むだけです。味付けもハーブと塩胡椒だけでもOKです。
    毎回煮れば2日間6食のメインディッシュになります。

    味のバラエティーを増やすには、小鍋に分けて味を加えるだけ。
    1食ごとに毎回メニューを考えるのがシンドイから、
    ポトフが私の作戦です。


    ポトフに合うソーセージ。
    栃木県那須塩原のkkフードリエ製造。
    写真を勝手にお借りしました。
       ↓

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

  • from: こけ玉さん

    2024/12/28 17:59:00

    icon

    皆さん、こんばんは

    今年も残り少なくなってきましたね。


    恒例になってきた正月のお飾りです。

    兄の所からほとんどの材料をもらってきて作りました。
    うちのは黄色の南天だけです。
    いつも同じデザイン、それに加えて夫も縄のない方を覚えていてくれたので出来上がりが早くなりました。


    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: こけ玉さん

    2024/12/27 20:49:11

    icon

    皆さん、こんばんは

    曇っていると風の冷たさが身にしみますね。


    福平さんもクリスマスを楽しんでますね。
    ローストチキン、付け合わせもあっていい感じです。🤤


    今日やっとスパークリングワインを飲み切りました。
    まだシュワシュワ感ありました。以前のに付いていた専用の蓋を何年も愛用しています。

    昨日はもう飲みんでしまおうとして、それぞれのグラスに9分目程夫が注ぎました。
    2敗目も注ぐつもりだったみたいですけど、それは拒否しました。
    今朝は、軽い頭痛が。やっぱり1杯も飲むのは危険😅 


    放任栽培になっているイチゴ。花が咲いてますけど実は期待ゼロでしょうね。
                                     ╯︿╰

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

  • from: fukubei_bさん

    2024/12/26 19:25:52

    icon

    昨日のイヴは、日没までに準備を終わって日没を待ち構え、
    この地方の日没時刻をネットで調べておいてヨーイドン。


    ショートケーキからスタート。
    近くの高令職人兄妹が作るのを買って来ました。
    今まで甘すぎたのですが、今年はそんな事なく美味しい。

    メインディッシュは私が焼きました。
    うまく焼けるかどうかわからないから、
    心配でした。

    台所用コンロの魚用グリルで中火で15分。
    ひっくり返さなかったけど、見切り発車でその後弱火で8分。

    少し黒くなりましたが、最後に塩胡椒を追加したら食べられました。



    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

  • from: こけ玉さん

    2024/12/24 21:25:08

    icon

    皆さん、こんばんは


    昨日スーパーに行ったら、丸鶏と骨付きもも肉がローストチキンのタレつきでありました。

    もも肉2本買ったので圧力鍋で茹で、早くも昨晩に食べてしまいました。
    今日のお昼はそのスープでラーメン。🍜

    夕食には取りあえずスパークリングワインもほんの少~しだけ飲みました。


    mamiさん、家族が集まって賑やかで楽しい時間、お料理にも力が入りますね。
    食材の買い出しも頑張らなくてはですね。😊


    福平さん、ポトフは作ったことがないのでセロリのことはわからないです😖


    玉レタスは2回目の収穫です。今日のはちゃんと玉になってました。♪(´▽`)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    mami

  • from: fukubei_bさん

    2024/12/24 17:14:54

    icon

    昨日の朝ポトフを大量に作ったので、ポトフを2日分6食分の主菜にするつもりでした。
    ところが、今日の昼の主菜は妻が赤魚の煮付けを買って来ました。
    ポトフの連続6食は、一度休みたいらしい。


    私は学生時代にワンダーフォーゲルをやっていましたから、
    山中を数日歩いていると持ってきた食材で命をつなぐことになります。
    ポトフ6食なんて当たり前で、飢えるよりはマシでした。
    栄養満点だし。
    カレーのルーを追加してでも、ポトフを延長していました。


    今ここでは、妻が「今回のポトフにカブとカブの葉を入れたからストレスが消えた」と言っているので、「良かった」と思いました。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

  • from: fukubei_bさん

    2024/12/23 20:40:43

    icon

    カブ

    昨日滋賀県の畑で雪降る中でカブを初収穫しました。

    今日名古屋で大量のポトフを作りました。
    ポトフなら、私でも作れるから。

    カブ10個を切って鍋に入れた後で、
    初収穫の写真を撮り忘れたのに気づきました。

    仕方がないので、残ったカブを撮影しました。


    どなたかに質問
    ポトフにカブを入れるときは、セロリは入れない方が良いですか?

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

  • from: fukubei_bさん

    2024/12/23 12:47:29

    icon

    大祓い(おおはらい)

    12月21日は冬至でした。
    昼ごろ名古屋を出て滋賀県へ行きました。列島に寒波がきて、滋賀県では細かい氷雨が降り続けていました。

    翌日22日は、村の神社の大祓いの当番が当たっていました。
    朝、小雪が降る中を当番10数名が社務所に集合、本殿の設えをしました。
    神主さんも来て着替えて、10時から大祓い、11時から社務所でそれぞれに後始末、神主さんは着替えと神事。


    神主さんは大変

    皆がやっとくつろいだ時、一人が「ワシらは厚着していますが、神主さんは薄着ですね」と言いました。
    神主さんは「私らは、夏も冬も同じ装束なんですよ。我慢です」と答えました。
    「エーッ!?」
    それぞれに苦労があるんですね。


    霏々としてボタン雪が

    雪は降り止まず、名古屋へ出発した頃には大きなボタン雪になりました。
    気温が僅かに上がったのか?

    夜にかけて、霏々としてボタン雪が降り続きました。
    車のフロントガラスに向かってボタン雪が水平方向にぶつかって、
    前が見にくかったです。

    スロースロースロ〜

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

  • from: fukubei_bさん

    2024/12/23 00:53:04

    icon

    >善光寺

    懐かしい。
    長野オリンピックの数年後に夫婦で善光寺へ行きました。
    秋の彼岸でした。
    秋の彼岸には大きな車を手で回せば大量のお経を読んだことになるそうで、回して来ました。
    行ける時に行っておいて良かったです。
    そうでないと、牛が迎えに来るかも。

    近くに妻の弟一家がいるので、会いに行きました。

    長野オリンピックのスケート会場にも行きました。


    昨日(実際には一昨日)の冬至には滋賀県へ行きましたが、
    夕方までずっと氷雨が降っていました。


    写真は、12月10日ごろに名古屋のリビングから撮影した紅葉です。
    アップしたつもりでしたが、アップ出来ていませんでした。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

もっと見る icon