サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: fukubei_bさん
2020/06/29 10:49:56
icon
畑は心の遊園地・4
今日も畑に出て、花や野菜を育て、自分が好きな事をしたり、人と交流したり、出かけたり、何でもしましょう。ここ数ヶ月は新型コロナが世界的に大流行して外出自
今日も畑に出て、花や野菜を育て、自分が好きな事をしたり、人と交流したり、出かけたり、何でもしましょう。
ここ数ヶ月は新型コロナが世界的に大流行して外出自粛していましたが、家の中の生活プラス畑生活、その先の人や自然との付き合いも出来て、楽しく過ごせました。
新型コロナ後は「みんな新しい生活」と言われていますが、畑生活もその一つと思っています。
棚田の村です。(アランさん)
エビネです。(こけ玉さん)
from: alan-lankintさん
2020/09/03 16:08:16
icon
◆ 我が山荘の花図鑑 その42 ◆
変な名前のヘクソカズラ(屁糞葛)は、アカネ科のつる性 多年草です。葉っぱをちぎると、えもいわれぬ悪臭を発するので、こう呼ばれています。花は可愛らしいのに、損をしていますね。
ポツンとゴーヤ(苦瓜)がぶら下がっています。ヒャクニチソウや雑木などの叢の中に、逞しく蔓を伸ばしています。もう少ししたら、ジュースの材料になります。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: alan-lankintさん
2020/08/31 13:19:02
icon
◆ 我が山荘の花図鑑 その41 ◆



シュウメイギク(秋明菊)が咲き始めました。まだまだ日差しは強烈ですが、この花をみると、そこはかとなく秋の気配が感じられます。
これは一重咲きで "ダイアナ" という品種ですが、八重咲きが一般的みたいです。花びらのように見えるのは萼片で、花弁は退化してしまったそうです。
アメリカノウゼンカズラです。ノウゼンカズラよりも赤く、花が密集して付くうえに葉っぱの形が異なるので、区別がつきます。花期もやや遅いように思います。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト