サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: fukubei_bさん
2021/01/07 22:07:57
icon
畑は心の遊園地5-つれづれ草
畑は心の遊園地・4が消滅しました。再建するべ今日も畑に出て花や野菜を育て、野山で自分が好きな事をしたり、人と2mで交流したり、散歩したり、何でもしまし
畑は心の遊園地・4が消滅しました。
再建するべ
今日も畑に出て花や野菜を育て、野山で自分が好きな事をしたり、人と2mで交流したり、散歩したり、何でもしましょう。
ここ数ヶ月は新型コロナが世界的に大流行して外出自粛していた時は、限りある屋内生活に畑生活をプラス、その先の人や自然との付き合いも出来て、心穏やかに過ごせます。
畑は新型コロナ時代の楽しい生活スペース、野の小道への接点。
畑があれば怖くない。つれづれに過ごしましょう。
マスク、手洗い、三密回避、換気、飲食の大声回避などは、世界人類に残されたたった一つの命綱です。畑も命綱だな。
写真は
左上がこけ玉さん、右上がアランさん
左下が霧雨さん、右下が福平の写真です。
from: 旅さん
2021/01/30 11:42:19
icon
シュミートから戻ったら、書き込みがありました。
こけ玉さん
埼玉ですか?
私は、新潟・埼玉・群馬・栃木と国内で行ったことがない県があり、その内の1県ですね。
同級生が1人川口へいますが、足を踏み入れてないです。
川越と秩父の祭りはTVで見て知っていますし、川口は、吉永小百合主演の映画「キューポラのある町」で、鋳物の町なんだ程度です。
またいろいろと写真で教えてくださいね。
ハーブは結構植えていますが、月桂樹を娘が誕生したとき植えましたが、土壌が合わないのか寒さなのか、育ちませんでした。
月桂樹は家内の実家にあるので、墓参時に葉っぱを持ち帰り、乾燥させて使っていますね。
荒畑が500平方メートル以上あり、草の守が大変なので色んな花木や草花を無手勝手流に植えています。
花木は高く育つので、管理が大変で片っ端から背丈を低く散髪し、庭木も背丈の伸びるものは切り倒し、山茶花を除き背の低い木だけあります。
以前は自分で管理していましたが、だんだんそれもおっくうになり、この際切り倒せば楽になるというのが理由です。
桜も八重ほとんどですが、6本植えています、ソメイヨシノに苔がついて、枝が枯れ始めたので、1昨年の春切り倒しました。
根元から1mのところへ枝が出ていたので、それを生かしています。
徒歩1分のところへ、カタクリの自生地があって、4月初めには先始めるので、時期が来たらアップしましょう。
from: こけ玉さん
2021/01/30 11:17:37
icon
こんにちは

旅さん、初めまして、よろしくお願いします。😊
こちらで、答えさせていただきます。
彩の国、埼玉県に住んでいます。
彩の国というだけあって、ブロッコリー、長ネギ、お茶 、それからお祭りも川越祭り秩父夜祭、他にもたくさん。札所も34番まであります。さいたま市には鉄道博物館
何年か前には、ホンダの大きい工場が山を潰して出来ました。
四季折々に花が咲き、今は、ロウバイ、そろそろ秩父紅という赤みの強い福寿草、
節分草が楽しめます。羊山公園の芝桜も有名ですね。
ガブ大好きさんも旅さんも、レモンバームが草みたいに元気とはいいですね。😍
うちでは大事にしていたのに数年で消えてしまいました。
午後からはカフェイン無しの飲み物、ということでハーブティーが多いんですけど
柑橘系の香りがするものは、ハーブティーを作る時に一種類は入れたいです。💦💦
書いておけばよかったです。写真の畑はご近所さんのです。いつもカボチャ畑になって、カボチャをいただいてます。
家の敷地は、右下の緑色のリュウノヒゲの辺りまでです。(>_<)
雨が少なかったのと寒さでタマネギが...
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ガブ大好き、 旅、