新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

片田舎から発信してます。

片田舎から発信してます。>掲示板

公開 メンバー数:16人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: eichanさん

    2019年02月28日 22時15分53秒

    icon

    こころさん

     ジャムでしたか。

     24時間では時間が不足と言われることは、如何に充実した生活を送られているか?ですね。

     玄米を米搗き機で、精米される、良いことです。
     精米したてを食べるのが一番美味しい筈ですから。

     我が家は、元々農家ですから精米機は持っていて、搗いたら5升入るタッパーへ入れて保管し、それ以上搗いた時は米の保冷庫へ保管しています。

     今は米作りも放棄していて、田んぼは同級生が今年まで耕作してくれます。
     米は毎年必要量を玄米で購入していて、それを保冷庫へ保管し、近頃は2人だけで沢山要らないので、14袋保管できる空いた所へは、パン用小麦粉25kg入りを保管したり、ジャムを保管したりで活用しています。

     我々の子供時代だ大年寄りの部類ですが、同い年と言われてもまだ若いことでしょう。

     終末期を病院では無く施設でという希望は、少し違和感がありますね。

     それをお世話なさることは、口には表せないほどのご苦労があると思います。

     何より、無理をなさらないように、続けて下さい。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 心の風景さん

    2019年02月28日 05時45分14秒

    icon

    おはようございます。
    ジャムではなくマーマレードでした。

    えいちゃん
    毎日の生活を見ていると一日24時間では
    時間が足りないような気がします。

    知人から玄米を頂く機会があり 自宅で家庭用精米機
    を使っています。
    本音は 無洗米を使いたいのですがね。

    朝一の仕事に出かけます。
    私と同年齢の若年性認知症の方が終末期を
    むかえ対応に大変です。
    医療機関よりも この施設で送りたい・・・が
    家族の希望ですから・・・。
    入居者の殆どが同じ希望です。
                      こころ



    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: eichanさん

    2019年02月27日 19時24分29秒

    icon

    こんばんわ

     こころさん
     
     文旦でジャム作りですか、マーマレードでしょうか。

     我が家は、近所にブルーベリーを栽培している農家があり、毎年2kgのジャムを作ります。

     それに、瀬戸内の島へ友人がいて、その方からもブルーベリージャムを送られて来て、パン食用にはジャムは欠かせないので、重宝しています。

     今の時期は、柑橘が美味しいので食後に欠かせませんね。
     12月初めにネットで購入した10kgのリンゴも残すところ2個になりました。

     また次は何か購入しないといけません。

     6年前のフランス12日間の旅行記が完成に近づきました。
     書こう書こうと思いながら6年も経過、この歳になれば記憶力の低下で、スムーズに運ばず、やっと文章が終わり、訪問した観光地ごとん日最低でも1枚は写真を入れようと、残り2都市のみになりました。
     今週中には終えて、再度校正し、プリントして綴じようと思います。

      明日は恒例の歯科検診と買い物デー、朝3時から8時近くまで雪の予報が出ています。
      さて、タイヤが普通タイヤに交換しているので、早く起きてスタッドレスを履くべきかどうか、検討します。     
                では又出てきます。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 心の風景さん

    2019年02月25日 22時18分47秒

    icon

    こんばんわ。 (●^o^●)
    10年前に四国での八十八か所参りをした時から
    文旦は食べています。
    小夏(夏小夏)も取り寄せています。
    さわやかで美味しいです。

    今ジャムを作っています。
                      こころ

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    癒し

  • from: eichanさん

    2019年02月24日 21時29分50秒

    icon

    メダカさん こんばんわ

     このところ、我が地域も昼間は暖かくなり、外へ出ても上着が必要ないほどです。

     今日は午後から簡易カマドを出して、味噌作りの大豆を焚きました。
     焚き上がると、それを潰して米麹と塩を混ぜたものと混ぜ合わせ、丸めて桶の中へ強く投げ込み空気を抜きました。
     その後一段全て敷きつめたら、げんこつのグウでより強く押し付けそれを繰り返して、大豆6kg、米麹6kgの味噌が出来上がり、味噌桶に入れて袋を閉じ、基礎や漬けものを入れる倉へと入れました。

     これで来年以降何時でも口に入りますが、途中6カ月経過したら、一度混ぜ合わせると早く熟成します。

     みそ蔵には、今H28年から去年の物まで3つの桶に入っていて、これで4つ目の桶です。

     夕食後は久し振りに食パンを焼いていて、1.8斤を1ケース今焼成中です。

     

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: メダカさん

    2019年02月24日 20時25分37秒

    icon

    こんばんは(*^-^*)

    暑かったり寒かったりと気温差10℃・・

    心の風景さん地震にはビックリなさったでしう。二ュ-スで
    観るかぎり被害が少ないようで、本当に良かったですね。

    北海道もだいぶ寒さも和らいできましたでしょうね。
    いやぁ~ビックリしたのは、心の風景さんの文旦はの食べ方
    ですが捨てる所が無いですね。
    種まで利用するとは驚きました。

    こちらでは実以外は全部捨てます。
    心の風景さんから見たら、贅沢な食べ方だなぁ~と云う
    でしょうね。
    こちらでは今はポンカンと小夏と、やっぱりイチゴが主役かな

    えいちゃんが云われるように、日本列島火山地帯でいつ何処で
    災害が起きても不思議ではないですが、又 温泉に恵まれてるから災害は怖いし温泉は好きだし・・
    ただ四国には火山が無いから、温泉があんまり無いですね。

    メダカ


    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: eichanさん

    2019年02月22日 17時46分24秒

    icon

    こんばんわ
     こころさん
     地震、大したことが無くて良かったです。

    >ブラックアウトを経験しているから・・大丈夫でした。
     大地震の経験者は、次の時は落ち着いて行動出来るので、経験値は大切だと思います。

     それにしても、列島全体が火山帯とはいえ、余りにも北から南まで頻繁に起こることを思うと、  しまいには列島が地震災害尾だらけで、復旧工事が間に合わない所ばかりになりそうです。
     我が県は昨年豪雨災害で死者も出たし、どこでどうなるやら全く安心感なんて持てない日本のような気がします。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 心の風景さん

    2019年02月22日 13時08分46秒

    icon

    こんにちわ。

    昨夜の地震我が家近辺は震度4だったようです。
    地盤が固いためあまり揺れは感じず3くらいかな・・。
    と勝手に思っていました。
    ブラックアウトを経験しているから・・大丈夫でした。

    職場のラインが頻繫に入り眠れませんでした。
    子供たちは遠慮して朝 連絡がありました。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    癒し

  • from: 心の風景さん

    2019年02月21日 21時43分35秒

    icon

    ありがとうございます。
    我が家近辺は震度3.
    去年秋の地震があった近くが震源地です。
    でもビックリしました。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: eichanさん

    2019年02月21日 21時34分49秒

    icon

    また地震が

    こころさん

     先程道南で大きな地震があったようですが、如何でしょうか?

     何事も無ければ良いのですけど、心配です。

     

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 15
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

もっと見る icon