サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: eichanさん
2023/03/30 21:03:52
-
from: メダカさん
2023/03/29 20:53:37
icon
こんばんは(#^.^#)
久し振りです。病院通いとか花見と野暮用とかで色々と
忙しかったです。待ちに待った春到来で、なんか身が軽く
なったような気がします(^^♪
お二方もお元気なようで何よりです。今体調を崩している方が
多いとか体調管理が大切ですね。
今この辺りの農家では、田植えが盛んで半分位が終わってます
今度の土日で終わってしまうかも知れないですね。
タケノコも生えてきました。イノシシが早くも堀り返して
荒らされてましたが、早速今年初めて初物を頂きました。
我が家の庭でも春らんまんで、桃の花が咲き色んな草花が芽を吹き柿の木から葉が出て春を感じてます。
お二方も春を感じていらしゃる事でしょうね(^O^)/
メダカicon
-
from: 心の風景さん
2023/03/28 20:41:13
-
from: eichanさん
2023/03/28 20:24:24
-
from: 心の風景さん
2023/03/28 11:56:55
-
from: 心の風景さん
2023/03/24 10:09:19
-
from: eichanさん
2023/03/20 21:19:54
icon
こころさん
こんばんは
お遍路へ出られているんですね。
毎日お疲れ様です。
アチコチ暖かい所ですから、あちこちでお花を見ることが出来るでしょう。
きついお遍路を花で癒されてください。
標高500mの我が家でも、5年目にしてやっと河津桜が咲きはじめました。
暖かい所で花開く桜ですから、寒い所で咲くには気候への慣れが必要だったのでしょう。
明日はもっと咲いていると思いますが、まだほんの1・2輪です。
こころさん
ミツマタのことですけど、たぶん他の花と見間違えられているのでは?
葉っぱから推測するに沈丁花に似ている気がしますし、花もそうではないかなあと。
違ったら申し訳ないです。
和紙の原料は間違いないです。
ミツマタの花は、葉っぱが出ない時咲きますし、黄色い花だと思います。
これは私が2014年に鳥取県智頭町へ桜を写しに行った時、山道を走っていて見つけたものです。 どの枝も根元から先までミツマタです。icon
-
from: 心の風景さん
2023/03/20 20:34:21
-
from: メダカさん
2023/03/06 20:34:09
icon
こんばんは(^^♪
ODOさんこんばんは、初めまして、ちょっと出かけてまして
返事が遅くなりました。
受験期で大変だとの事ですが、寒い中ですが頑張ってくださいね
無理の無い気が向いたらカキコして下さいね。
温泉に入って来ましたが、風呂の中でマスクをしている方
外している方と今はいろいろ、いらっしゃいますね。
私は建物の中に入ったらマスクをし、外でははずします。
これからはマスクの使い方が難しくなりますね(*_*;
今我が地方は苗代づくりと田植えの準備とで、アッチコッチでトラクタ-のエンジン音で、かなり賑やかです。
暖かくなるのは嬉しいですが、雑草も伸びてきて又 雑草との
戦いが始まります。嫌な虫も出て来ます(@_@。
メダカicon
-
from: レレレのおじさんさん
2023/03/04 15:08:20
icon
DADさん
大学受験、受験生のときは大変だと誰しも感じるものだと思いますが
実は人生の様々な局面の中ではかなり公平で努力が直接成果に繫がり易い大イベントなのですね
建前や綺麗事はともかく、大学のネーミングってかなり人生に大きな作用を及ぼします
ですからバイトよりも受験勉強優先したほうがコストパフォーマンスが遥かに良いという事になります。
受験も仕事もぼちぼちのんびりやり過ぎで三等兵のまま退役しそうなおっさんよりicon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-