サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: eichanさん
2024/01/30 19:58:14
-
from: 心の風景さん
2024/01/25 12:48:37
-
from: 心の風景さん
2024/01/24 19:23:30
-
from: メダカさん
2024/01/23 20:31:21
icon
こんばんは(^<^)
いままでは春のような陽気が続いてましたが、今晩から雪の予報が出てます。明日の朝は井戸水が凍るかも知れないですね。
えいちゃん地方とこころさん地方は寒さ厳しくなんてもんじゃ
ないでしょうね。
今年は正月早々に入院して一周間病院生活して、帰って来たら
コロナにかかり大変な目に遭いました。
発症して今日で13日になりますけど、高熱が出たけど今の所後遺症もなくやれやれホットしてます。体もやっと本調子にもどりました。今は良い薬が有るので罹ってもまずは安心出来るようです。
コロナに罹る人は三回も四回も罹る見たいですね。暖房費が嵩んでも暖かくして今夜は寝るとしますかね(-_-)zzz
メダカ
なりicon
-
from: eichanさん
2024/01/21 13:48:10
icon
こんにちは
こころさん、働きに出られますか?
何かしら動かないとアチコチが衰えますから、働き口があればとても良いことだと思います。
私なんか働きたくともド田舎では働くところもなく、冬はコタツの守、それ以外は出来る限り畑の面倒を見ようと。
この冬も例年と同じく、冷え込む時は氷点下9℃近くまで下がります。
この3日くらいは氷点下を脱してはいますが、火曜日から3日連続で雪マークの予報で、気温の予想は氷点下7℃台だと。
お陰で灯油が要ること要ること、去年以上にストーブを使っている気がするので、PCを茶の間にあるこたつの上に置いて、PC部屋から脱して気持ち節約している積りです。
餅がまだ残っていますか?我が家は物凄い量がありましたが、その大半が豆餅で、妹の家と息子と娘に分けたらずいぶん楽になり、先週で全て無くなりました。
旧正月前に餅を搗こうか家内に言うと、え?と言われていい返事が無かった。
仕方ないので、また下手な蕎麦でも打とうかなと勝手に思案中。
今日は家内が体操の役員会で出たので、昼は昨夜のキムチ鍋の残りへ出しコントニンジンを薄切りして焚き込み、その中へうどんを入れて、うどんなべを頂きました。
今夜は何を作ってくれるのか?まだ戻らないと言うことは、今年最初の顔合わせなので、あれこれとダベッているに違いない。icon
-
from: 心の風景さん
2024/01/21 08:03:57
-
from: 心の風景さん
2024/01/13 05:40:39
-
from: eichanさん
2024/01/08 11:00:51
icon
遅くからやっと出てきました。
メダカさん、こころさん
おめでとうございます、今年もよろしくお願いします。
書かれているように1日2日と自然災害である地震に人災であろう飛行機事故と、3にはもう無いと思っていたら、北九州でまたしても市場の火災があって、大きさは違えど3日連続の不幸な出来事で、今年はどんな年になるのだろう?と思わざるを得ない年明けです。
そんな中拾いたくはない歳を先日拾った私で、同級生は今年中に傘寿を迎えます。
眼前に傘寿が見える歳を迎えるなんて、高校を出た時は考えられないことでしたが、そういうところまで来たんだなって思うと、20歳でこの世とオサラバしてたかも知れない身が、良くぞここまでと思わざるを得ません。
我が家は短命の家系で一番長生きをしたのは親父の下から2番目の妹で、90歳まで生き永らえ、その次が私になります。
親父は被爆者の身で満78歳10か月でしたから、私は親父を越えたことに。
お袋の家は長生きが多く、母も89歳まで生きたので、とりあえずの目標はそれを超えることです。
もう10年生きればそれも達成できるので、大きな目標が出来ました。
月末には丸53年の結婚記念日も来ます、こちらも何処まで一緒に居られるか?icon
-
from: メダカさん
2024/01/05 20:29:43
-
from: 心の風景さん
2024/01/05 08:53:38
icon
おはようございます。
少し暖かい朝を迎えています。
遅くなりましたが
明けましておめでとうございます。
新年早々地震や航空機事故に驚きや心配の毎日でした。
金沢の輪島や能登空港などは主人との思い出の地でした。
輪島塗です。
昔ながらの古い建物が被害者数を多くしているのですね。
JALの航空機事故にも(◎_◎;)していました。
暮れの30日から
嫁の実家に帰省していた息子家族を心配していました。
徳島と羽田間はJALが便利なようでいつもJAL利用でした。
昨夜遅くに無事帰宅の連絡に安堵しました。
今回千歳からの航空機から無事脱出出来た要因に
👠ハイヒールを履いた乗客がいなかったのもよかったですね。道内の往復には👠ハイヒールは似合わないと思っています。icon