サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: eichanさん
2020年04月19日 09時51分57秒
icon
久し振りです
皆さんおはようございます。朝一番は太陽も出ていましたが、8時過ぎからは曇ってしまい、コロナで気が滅入っているのに追い打ちをかけられたような気分です。実
皆さんおはようございます。
朝一番は太陽も出ていましたが、8時過ぎからは曇ってしまい、コロナで気が滅入っているのに追い打ちをかけられたような気分です。
実際コロナ感染者が県内でもクラスターが何か所も出て、いつの間にやら30人ほどが130人にも上る有様。
北海道や東京はもとより、高知県は大変だなとか兵庫県も大阪との往来が多く、そのうち大事になると思っていて、あくまで余所のことでした。
今更ながら眼に見えない分、怖いを実感しようにもどうなんだろうという気分です。
ただ、不要不急の出歩きはせずに家へ居るし、出ても畑や家の周りだけですから。
当地も雨が降ったのを利用して田んぼに水を張って田植えの準備をされています。
では又です。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 13
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: eichanさん
2020年05月27日 11時00分07秒
icon
おはようございます。
メダカさんも回復が順調なようで、奥様も安心されていることでしょう。
火曜日に投薬のため病院へ行きましたが、待合で待っている間隣の方とその知り合いの会話に、わしが胃を全部切った時には50日入院した、今なら切ることも無く組織検査で、ピロリ菌を退治する薬で住んでいたと思う、とか。
医学は進歩しているんだということを、改めて他人話の中で感じた次第です。
私の心臓の差し込みも病院へ行ったら、1泊2日の入院検査が必要と言われ、検査を受けたらモニターへ造影剤が流れる状況がきれいに見え、詰まって無いぞと医師の声で、これは冠動脈痙攣だと。
それを確認するから痙攣を起こさせるけど、少し我慢してくれと言われて、10秒もない間に自覚した、胸の痛みというか違和感があり、あ、これです、この状態が起きたんですと、答えました。
医師からは、詰まって無いけど血管の形状が形状だけに、いつ詰まってもおかしくないので薬を出す、血管痙攣も薬で抑えられるので薬を出すが、どちらも一生飲み続けることになる、でした。
私はコレステロール値も低いんですが、こんな病気もあるんだなと、モニターを見て自分でもはっきりと判り、現代医学の進歩を実感しました。
高千穂峡のボートが今日から解禁とか今朝のニュースで報道されていました。
春と秋は格別な処だと思います。
あの写真の時は、1泊2日のツアーが出て、急遽思いついたもので、小倉まで新幹線往復、あとはバスで走って、原尻の滝他に2か所滝を見ました。
梅雨前で、水量も少なくナイアガラの滝をもじったようなうたい文句でしたが、今一でした。
こころさん
今月からシフト変更で、徘徊する方が居られる担当に。
多少体不自由な方の担当とは違い、こちらの言うことが理解できない、しない方を世話されるということで、こりゃ大変でしょうね。
頭が下がるばかりです。
独身の甥坊さんが1人では娘さんのところへ行かれないは、良く解ります、2人は従兄妹になられるのでしょうが、そこは若い男女。
1人暮らしの家へはとても、それでも近くの喫茶店とかだったら、出会うことが出来るでしょうけど。
外での1人暮らしは、知り合いがいないことはさみしいですから。
東洋のナイアガラ?の 原尻の滝を
これ以後の滝の名前を忘れました
この滝を裏から
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 心の風景さん
2020年05月26日 14時01分13秒
icon
こんにちわ。
めだかさん
順調に回復している様子 良かったですね。
何時も早番勤務ですので もうこの時間には帰っています。
全国的に緊急事態宣言は解除されましたが、複雑と言えばそうですね。
でも北海道が多いのは2~3か所の病院や介護施設での
クラスター感染が多いのです。
私の近辺は問題なしとは言いませんが、少し心配です。
今月のシフトからユニットが変わりました。
入居者さんの雰囲気が全く違うので、
戸惑うことも多々あります。
俳諧する入居者さん2人います。
出来る仕事を探して お願いして頭を下げてお礼を言って・・。
そんな時お世話する幸せを感じています。
先日義兄の49日でお寺に行って来ました。
甥は横浜から来ていましたが、
娘からの弔電を見てすぐ近く(一駅)に住んでいることが
解り「今度電話してみよう・・・。」と言っていました。
フルーツパフェが大好きですが「おっさん一人では中々行けない・・・。」と言っていました。
まだ独身なのです。
北海道は今田植えの最中です。
この2~3日は寒くて室内はポータブルストーブが離せませんでした。
去年の今頃は一人で車を走らせ広尾町の(大花エンレイソウ)を見に行っていました。
草花も順調に育っていましたが・・・・。
とぼさん
どうしましたか?
お顔が見えないので淋しいで~す。
こころ
from: メダカさん
2020年05月25日 20時30分48秒
icon
こんばんは(*^-^*)
凌ぎ易い季節となりました。
貧乏人にとっては有り難い季節です。この辺りは田んぼが
緑のジュ-タンとなり、山の木々は眼に青葉で初カツオが
美味しいです( ^^) _U~~
緊急事態宣言が解除されるようですが街頭インタ-ビュ-では
嬉しい反面 まだ早いような気がすると、解除になっても
国民は複雑でしょうね。
こころさん北海道も解除の予定ですが、複雑でしょうね。
介護士さんとか、看護師さんとかも結構コロナに罹って
院内感染を引き起こしているし、ここさんの気苦労が
計り知れない事でしょうね。
えいちゃんいつも写真の掲載有り難う御座いますm(__)m
高千穂峡は良いですよねぇーと云っても私はまだ行った事は
無いです。いつも写真を観て一度は行て見たい所ですが
思いだけで、いつになることやら・・
手術の傷跡は約く11センチです。傷後が残りますが
手術から一ヶ月重い物持ったりして、普段の生活と変わらない
生活をしてます。
後は前みたいにご飯を食べられるように、なるだけですね。
メダカ
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
eichan、 心の風景、