サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: eichanさん
2021年05月21日 09時19分27秒
icon
皆さんおはようございます。
こちらではかなりの雨が降りましたが、昨夜11時には止みました。皆さんのところでは如何でしょうか?今朝のニュースで、ミケさんの居られる佐渡の田植えの風景
こちらではかなりの雨が降りましたが、昨夜11時には止みました。
皆さんのところでは如何でしょうか?
今朝のニュースで、ミケさんの居られる佐渡の田植えの風景を見せてくれました。
田植え歌を歌いながらの円形に苗を植える、こういう光景もここしか残っていないのでしょうね。
ミケさんのところからは離れているのでしょうか?
本県の西の町には、花田植という風習が残っていて、北広島町の「壬生の花田植」は、国の重要無形文化財指定されていて、ユネスコの世界文化遺産にも認定されています。
田の中に牛を引き入れて、耕すところから均したのち、手甲脚絆に絣の着物を着た田植え娘が田の中へ入り、歌と太鼓拍子に合わせて手植えをします。
明日明後日は梅雨の中休み状態とか、べト病になった収穫1か月前の玉ねぎに、農薬散布すべきかどうか、町内放送では散布を勧めていますが・・・。
from: eichanさん
2021年07月24日 17時28分58秒
icon
皆さん こんにちは
連休ド真ん中の今日、暑さもピークかと思いますが、久し振りの晴天続きで、体が馴染めずお疲れモードです。
そんな中、22日から2泊3日でお客様ご夫婦を迎え、接待漬けでした。
オプションで3つの料理を希望されたので、宿泊されても休む時間が無い程だったので、良かったのかどうだか?
叔母の居た加古川の隣町からのお客様で、土地的な話は弾みましたし、結構うち解けての話も出来、初めての民泊のお客様でも、何とか送り出来ました。
何より、オプションの料理体験を3つも所望されたので、休み時間が無いほど、ギュウギュウの時間でした。
次回何方かのオプションがあれば、こちらから余裕のあるようなことになるべくお願いしたいと思いました。
昨夜の夕食はピザのオプション、生地作りから全て手作りで、我が家の野菜メインに、モッツアレラチーズは県内で製造されている、世界一を2度も受賞されたものを求め、遣いました。
何より夏の火入れは地獄ものですが、それでも美味しい美味しいを言われると、暑くても遣って良かったと思え、残ったものは全てお持ち帰りして頂いたので、我が家も楽チンでした。
丁度22日からカサブランカが咲き始め、今朝も咲いて11輪が見え、残り10輪もこの暑さでスタンバイしています。
少々暑さでバテ気味ですが、お客様は夜中もエアコンを掛けて寝るんだと言われ、朝の涼しさに感動されたようで、受け入れて良かったと思えた今です。
メダカさん
稲刈りですか?南国ですね。
左官はお客様が来られる3日前には終了したので、何とか間に合いました。
皆さんはこの連休どうされていますか?
暑さにめげずお過ごしください。
from: メダカさん
2021年07月19日 19時58分37秒
icon
こんばんは(^^♪
四国が一番 遅く梅雨があけました。
東北よりも遅くあけたけど、良かったです。
今日は午前中 雷雨が激しかったけど、午後から一転して
青空が広がり気温が上昇して、湿気も取れて本格的な夏の
到来を感じました( ;∀;)
こころさん地方北海道が一番 暑かったですね。
二ュ-スで言ってました。梅雨のない北海道が37度に
なったとか・・やっぱり気候変動かなぁ~
えいちゃん
左官の仕事を自分でやるなんて、流石ですね。
良く面倒がらずに小まめ、えいちゃんらしいですね。
これから本格的な夏ですが、まだ暑さに慣れてないので
暫くは体に堪えますね。
皆さんも体には十分注意して、夏に備えたいですね。
高知の南国では稲刈りが始まりました。
メダカ
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
心の風景、