新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

片田舎から発信してます。

片田舎から発信してます。>掲示板

公開 メンバー数:16人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: eichanさん

2021年05月21日 09時19分27秒

icon

皆さんおはようございます。

こちらではかなりの雨が降りましたが、昨夜11時には止みました。皆さんのところでは如何でしょうか?今朝のニュースで、ミケさんの居られる佐渡の田植えの風景

こちらではかなりの雨が降りましたが、昨夜11時には止みました。
 皆さんのところでは如何でしょうか?

 今朝のニュースで、ミケさんの居られる佐渡の田植えの風景を見せてくれました。
 田植え歌を歌いながらの円形に苗を植える、こういう光景もここしか残っていないのでしょうね。
 ミケさんのところからは離れているのでしょうか?

 本県の西の町には、花田植という風習が残っていて、北広島町の「壬生の花田植」は、国の重要無形文化財指定されていて、ユネスコの世界文化遺産にも認定されています。
 田の中に牛を引き入れて、耕すところから均したのち、手甲脚絆に絣の着物を着た田植え娘が田の中へ入り、歌と太鼓拍子に合わせて手植えをします。

 明日明後日は梅雨の中休み状態とか、べト病になった収穫1か月前の玉ねぎに、農薬散布すべきかどうか、町内放送では散布を勧めていますが・・・。

 
 

 

 


 
 

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 105
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: eichanさん

2021年08月16日 17時58分54秒

icon

皆さん こんばんはが近い時間です。

 昨日、今日の昼間と雨が止んでヤレヤレと思っていましたが、また今小雨になりました。
 明日が雨のピークとか予報では言っていますが、もう少しの辛抱だと思っています。

 メダカさん
 線状降水帯、先日の大雨時に一時当てはまる時がありましたよ。
 で、レベル4とかが出て避難せよとありましたが、この辺りでは誰も避難するものは居なくて、避難所は開設してもせいぜい数人が行かれた程度だろうと思います。
 住んでいる所には、河川が無いんですから洪水も無いです。
 そちらは今日辺り結構降っているんでは無いでしょうか?

 子供たちも12日の夕方来るとか言ってたけど、広島市内で洪水警報が出たので、出ることが出来ずに2組とも来ませんでした。
 ここは水で怖いとは思ってないです、地震だけが怖い程度、台風もそれほどの被害はありませんしね。

 循環器病院
 手違いでは無く、担当になった医師がOPをしたいだけのことで、私が造影剤注入時にも映像を見せてくれて、その場で納得したら仕方が無いと言ったのです。
 検査とは名ばかりで、OPをする気満々でしたよ。
 検査室では無く、OP室へ入れられたんですから。
 看護師の着衣もOP室のもので、前回4年前は普通に白い着衣でしたからね。
 造影剤を通しているのも自分でも見ましたし、「血管が拡がっているから何もしなくて良いね、よかったね」と医師の言葉でした。
 看護師さんも良かったねえと、完全にOPする気だったんですよ。

 病院のカドドの裏を見ると、検査予約日が3年先の日付が印刷されています、金輪際受ける気はありません。
 それで命が短くなっても後悔もしませんよ、どういう理由付けでOPをされるかわかりませんから。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: メダカさん

2021年08月21日 15時15分56秒

icon

こんにちは(^^♪

いやぁ~良く降りますね。この辺りは稲刈りが始まってますが
なんせこの長雨で、中断したままです。
隣の家では稲刈りが始まった途端、機械が故障してやきもきしてましたが、丁度よくこの長雨で少しは救われたとか。
ご近所さんから新米を頂いて食べました。美味しかったです。

我が地方昨日初めて避難指示が出ました。
今までも結構雨が降ったけど、避難指示が出なかったのに
午前3時頃 携帯が鳴り響きました。びっくりしました。

今も外は雨が降ってます。時には激しく降ったりで憂鬱です。
体調維持が大変ですが、心にカビが生えないように頑張ります



メダカ



  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

eichan