新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

憩の家

憩の家>掲示板

公開 メンバー数:2人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: からっかぜさん

    2019/06/20 20:03:48

    icon

    我が家の花

    長~い梅雨に入っていますが、
    今日は梅雨の中休みですか?
    晴れて暑いほどでしたね。

    我が家では今
    サツキ(ピンク、白)・モナルダ(赤)・ゼフィランサス(ピンク)
    ・マリーゴールド(黄、橙]・ツリガネソウ[白]・ガザニア(黄)
    サワギキヨウ[紫]・アジサイ[ピンク、青]・キョウチクトウ[白]
    庭バラ[白]等が咲いています。
    皆さんの自宅の花を紹介してください。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: からっかぜさん

    2019/06/07 19:33:39

    icon

    梅収穫手伝い

    関東地方も今日梅雨が明けましたね!
    じめじめした毎日が、これから続きますね!
    気もめいってしまいがちですね。
    病気にならないように気をつけましょう。

    先日女房の実家へ梅の収穫手伝いに行ってきました。
    昨年11月に,実家の梅ノ木が伸び放題に
    なっていたため、。毛虫が付いたり木の一部が病気に
    なったり、枯れ枝も目立っていました。
    その為枯れ枝が目に当たり傷ついたり、毛虫が体に
    たかったり又枝が生茂り小梅を取るにも大変でした。
    しかし小梅は木にたわわに生りましたが小さすぎて
    収穫できるのは2~3割しかありませんでした。
    そこで思いきって義兄さんに剪定をさせてくださいと
    伝えました。
    義兄さんの了解をえて、梅の剪定適期11月に
    思いきって強剪定をしまた。
    「毎年剪定するのが大変なため」(~_~;)
    その為今年は前年の十分の一ぐらいしか収穫
    できませんでした。
    毎年持って行く知り合いに持っていったら、残りはないため
    今年は自宅の梅酒が造れなくなり、家族に攻められました。(~_~;)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト