サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: からっかぜさん
2022/05/31 06:35:25
icon
茶摘み
たんぽぽ♪さんおはようございます!
今日は朝から雨がしとしとと降っています。
『夏も近づく八十八夜
野にも山にも若葉がしげる・・・』(茶摘み歌)
5月28日と5月29日の二日間女房の実家で茶摘みをしました。
吾妻川沿いに建物があり、その屋敷の川沿いに畑があります。
畑の南側と西側にお茶の木が植えてあり、
義兄さんと二人で(昔は義兄さんと女房と私の三人でしたが、
女房の体が悪くなったので)お茶摘みをしました。
天候に恵まれ晴れて二日間とも暑いくらいでした。
川の堤防沿いにはアカシアの大木がず~と植えられ、
大木の枝からカッコウとホトトギスの(野鳥)歌声と川のせせらぎの音が
心地よく耳に入って茶摘みが楽しくできました。
撮影日 5月9日 自宅の西側にある花壇に咲いていたジャーマンアイリスです。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: からっかぜさん
2022/05/28 06:46:30
icon
大失敗 💦(-_-;)
たんぽぽ♪さんおはようございます。
雑用や野暮用で、空いてしまいました。
昨日は明け方から10時ごろまですごい雨でした。
今日は早朝から晴天です。(^_-)-☆
私の孫は自力で便は出ていますが、7日~10日位で浣腸をしてやらないと便が
出ないそうです。
娘はスマホにメモっているらしいです。私はちなみにガラケイです。💦(-_-;)
我が家のサツキも咲き始めました。
数日前実家の(女房の)駐車場床コンクリート打ちを義兄さんと自分二人で始めましたが、ごくごく簡単に考えコンクリート打ちをしましたが、大失敗でした。
二人で話し合って、厚さ5センチ~10センチと話し合いましたが、予算の都合で最低の
5センチ(ワイヤーメッシュ入りでは10センチほしいところ)となりました。
その代わりコンクリート内の砂利寸法は5~10センチとすることにしましたが
いざ生コン屋さんに問い合わせたら砂利の最小は20ミリしかないと言われ仕方なく決めてコンクリート打ちを始めましたが、後期高齢者二人がまだ働き盛りの40~50歳代ぐらいと思い込んだか?実際は施工経験のない二人がコンクリート打ちを始めると、
思った以上に手際が悪く体も思うように動きませんでした。
そのため時間ばかりかかり3~4時間で終わると思ったのが、3~4時間たっても
三分の一しかコンクリ―が打てません、しかしコンクリートは待ってくれません、
どんどん固くなり途中からツルハシで崩しながら打つことになってしまいました。
結局後手後手になり終わったのは深夜の0時でした。(-_-;)(;^_^A
この年になってまた貴重な貴重な体験をしました。(-_-;)
残りのコンクリート打ちは失敗しないように頑張ります。
義兄さんとは共に行動するのでコミニケーションはうまく行っています。(^_-)-☆-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: からっかぜさん
2022/05/18 07:09:09
icon
ごくごく一部の恩返し
ともし火さん たんぽぽ♪さん
おはようございます!
今日は朝から太陽が出ています。(^^♪(^_-)-☆
昨日は孫と娘を乗せて高崎の小児科病院へ(孫が便秘のため診察と薬をもらうため、
もう約2年通院していますが未だ治りません。)(;^_^A
その後すーぱへより女房の実家へ乗せて行き、自宅へ帰り小梅収穫用の足場材と
駐車場床コンクリート工事用の測量と土鋤取り道具を積み実家へ行き、義兄さんに
手伝ってもらい測量をしました。
ともし火さん
心配ありがとうございます。お互い元気よく頑張りましょう。(^_-)-☆
たんぽぽ♪さん
心配ありがとうございます。
無理は禁物ですね! 老人は特に(-_-;)(;^_^A
散歩は1日5000歩から1万歩位が良いとされていますが、
その気にならないと歩けませんね!(;^_^A
カーネーションですか綺麗ですね!
サツキの満開期待します。(^^♪(^_-)-☆
いろいろな鉢花もありますね!
今日も女房の実家駐車場工事測量です。
私たち家族への、心身とも多大な援助のごくごく一部の恩返しの仕事です。
これからも女房の実家のために頑張ります。(^^♪(^_-)-☆-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ともし火さん
2022/05/14 18:43:17
icon
皆さん こんばんは~
からっかぜさん
奥様が病院に行くので娘さんが付き添いで一緒に行くのとばかり思っていました。
事情を知れば娘さんも心配な事になっていたんですね。
娘さんは、正直で真面目で心の優しい人なんだと思います。
人間として立派な方だと思います。
優しい娘さんを優しい目で末永く労わって上げてくださいね
図図しい人なら鬱になんかなりません。
奥様 娘さん 孫 送迎に忙しそう。どうぞ安全運転で…
平均一日5000歩以上の体力作りを頑張っていらっしゃるんですね。
私は気が向いた時にだけ歩きますがせいぜい30分ぐらいです。
明日は歩くオフ会で20,000歩の予定です。3月の時には足に靴擦れを起こしました。
太田市には昔ダンスホールがあっていったことがありました。
あの頃は若かったから、ダンスに行って女の子の手を握るのが楽しかったですね(笑)icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: からっかぜさん
2022/05/14 09:02:49
icon
娘の心配事 ❣ ③
おはようございます!
今は雨もやみ曇ってきました。
しかし一番心配なのは時々目が上を見てしまい下のほうが見えなく
なってしまうことです。
女房も心配で、事故でも起こしたら取り返しのつかなことになるから車の運転は
しばらくしないようにと言っているので私が保育園の送迎担当となりました。
保育園へ入って約半年たった頃、保育園から他の園児と比べて発育が遅れている
と言われ、発育が遅れている子供を預かる施設があるからと勧められたので娘は
私の運転であちこち近くにある施設を探しましたが、なかなか合った施設は見つかりませんでした。保育園に相談すると紹介された県営の総合福祉会館内に
ディーサービスセンターわくわくランドひまわり教室がありそこで相談しましたら、
母親が精神病を患っているのですから特別許可しますと言われ、
娘と孫の送迎は私が引き続きすることになりました。💦(-_-;)
私は孫の送迎と女房の通院とドライブ(^^♪(^_-)-☆の運転等でもすご~く
頼りにされています。💦(-_-;)
この合間を見て自宅の屋敷の手入れ、藤棚作り、その後実家の駐車場の
コンクリート打ち、実家の茶摘みさらに実家の小梅収穫、その後は自宅の裏の
木柵づくり(2~3年前から朽ち果てたまま(;^_^A))
貧乏暇なしの毎日です。病気などしていられません。
自分が元気で長生きしなければ家族が困ります。
そのため金のかからない手軽で体に負担のかからない散歩を病院とかスーパーの
待ち時間に必ず歩くようにしています。
一か月の目標は平均一日5000歩以上歩くように努力しています。💦(-_-;)
ず~と前に買った【『家族力』が鬱から救う・(共に戦う「患者と家族」】
山崎律子著を改めて見返しました。改めて心の病気の広さ、深さに
驚かされました。
私みたいなノー天気の人間はかからないのかな???-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: からっかぜさん
2022/05/14 07:37:32
icon
娘の心配事!➁
おはようございます!
同居を始めてからも病気はよくならず群大病院の精神科に行って診察してもらったら
統合失調症と診断されました。
その後、子供を作ってもよいか医師と相談したら障害児が生まれる確率は健常者と
変わらないと言われたので、子供を授かることにし、その後妊娠しました。
婿がインターネットで調べて高崎の産婦人科に行きました。
いざ出産間際になると心配になり、娘が産科の担当医師に相談しました。
赤子と娘にもしかして何かあったら心配ですと娘が言ったら医師はその時は
考えます。と言ったので娘も心配になり娘婿に話をしたらその時は別の病院を
探せばよいと言っているとか?何かあってからでは遅いわかっていない!(怒り心頭)
最初から娘が通院している群大病院(総合病院)で親として出産させたかったのですが
婿が勝手にインターネットでホテルみたいな産婦人科病院に決めてしまいました。
もしも赤子と娘に何かあったら取り返しがつかないことになるからと半ば強引に
転院させる手続きを群大病院に相談したら産科の先生と精神科の先生とほかの科の
先生とも連携して対処しますと言われたので転院を決めました。
急ですがうちの患者さんですからすぐに産科のベットを開け受け入れを整えましたからとその日のうちに連絡がありました。
その後すぐに今の産科病院に事情を話し群大病院へ転院しました。
入院してから出産まで産科の先生と精神科の先生と連携してみてくれた結果無事に
元気な男の子が生まれました。(^^♪(^_-)-☆
婿は親にも相談せず、子供の名前を決めてしまう自己中心的な人間です。(-_-;)
親としては一言相談してもらいたっかたが、仕方がありません。
前橋に転居してから孫は近くの市営保育園へ通いましたが、娘は病気のため
時々気力がなくなり、体がだるくなったり、自分は何をしてもだめだとか、
しかし頭のほうはしっかりしていて他人とのやり取りは健常者と少しも変わりません。
飛ばないうちに次に移ります。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: からっかぜさん
2022/05/14 06:08:26
icon
娘の心配事!
おはようございます!
ともし火さん たんぽぽ♪さん
ともし火さん
パソコンで調べたら、天神山古墳は太田市にありますね!
東日本では最大。
むか~し むか~し息子と女房と私で太田市のイオンへ数回行ったことがあります。
地図を見るとイオンの近くですね、ともし火さんに言われて気付きました。
数日前に娘を群大病院の精神科へ送っていきました。
娘が精神病にかかったのは約10年位前だと思います。
娘はグラフィックデザイナーを夢見て、インターネットで見つけた東京の会社へ
入り、数年したら希望の部署へ配置転換してくれると上司が言ってくれた
のですが、その上司が突然会社を辞めてしまいました。
娘は失望してしまい、それから人間関係もうまくいかなくなったそうです。
今の婿は会社に入った時の先輩でした。
その後も希望の職種には就けず、人間関係もうまくいかなくなったそうです。
そのころすでに病気は始まっていたらしく、病院へ行ったら、
カウンセリングの女性か家族に問題があるのではないですかと言われたので、
娘はすぐに別の病院へ行くことにしたそうです。
最初の症状は軽いうつ病からだんだん重くなり、その後パニック障害になり、
その後妄想性人格障害となり、それからは落ち着いできたそうです。
その後最初の会社の先輩だった人と結婚しました。
その後結婚した先輩(娘婿)の会社が経営不振で倒産してしまいました。
娘婿はインターネットで建設会社の事務員の仕事を見つけそこへ就職しました。
給料も安く大変だったらしいです。
その時義兄さんと女房と私で相談して、娘の病気のことや金銭的にも大変ことを
(当時家賃12万のマンションに入っていました)
心配して、実家を改造すれば実家に入るかと娘夫婦に話をしたら、
娘婿も思い切って実家に入りたいと言ったので、話がトントン拍子に進み、
義兄さんから500万借用し、改造してから娘夫婦を受け入れました。
飛んじゃうかも知れないので次のページへ移ります。💦(-_-;)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ともし火さん
2022/05/11 19:44:33
icon
からっかぜさん タンポポ♪さん
こんばんは~
市の胃がんのレントゲン健診があって、その後に下剤を渡されまして
指示通りに飲んだのですが、その後で効き過ぎたようで大変な目になりました。
春ですね ツツジが満開^^
子供の頃にはツツジの花を食べましたよね 酸っぱかったです
からっかぜさんの所からそれほど遠くはないと思いますが
関東最大の天神山古墳があるようですね
行った事がありますか?icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: からっかぜさん
2022/05/11 08:05:42
icon
人間は生かされている!
ともし火さん たんぽぽ♪さん
おはようございます!
梅雨もまじかみたいですね。
ともし火さん
長~く生きているといろいろありますね!
ほんと 苦労の連続です。(;^_^A
これからもず~と死ぬまで続くかもしれません?💦(-_-;)
たんぽぽ♪さん
義兄さんは普通のサラリーマンでした。地元では大きい会社の課長までなり、
その後定年退職したのち嘱託社員なり、その後下請け会社から数社誘いがあり
そのうちの一社に入り約70歳までつとめあげました。
とても家族思いで、特に妹(私の女房)をかわいがってくれています。
義兄さんは私より1歳しか違わないのに親のように感じます。
結婚した時より心身ともに迷惑のかけっぱなしです。(;^_^A
それでも義兄さんは、怒るでもなく、穏やかに接してくれています。
まるで仏様か神様のようです。
5月5日撮影 自宅外流し脇で事務所左側のツツジです。
開花前のサツキと早咲きのツツジの隣のツツジです
今は七分~八分咲きです。
七分~八分咲きのツツジアップ画像です。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ともし火さん
2022/05/07 07:34:37
icon
皆さん おはようございます
からっかぜさん
ある時払いの催促なしで500万円も貸してくれる人は相当な太っ腹ですね
とてもとても私には出来ないしお金もないです。
相手もそうだけれどからっかぜさんも普段から信用のある真面目な行いをされて
いる方だと思います。いい加減な人にはお金なんか貸してくれません。
俺なんか息子に随分貸したけど返してもらったことないです(泣
家を増築してお婿さんを迎えたのに、出て行ってしまっては残念でしたね
親と同居なら経済的にも余裕が出来るはずですが、若い者にはそのような計算がないのでしょうね。娘さんの旦那さんは同居が嫌なのかもしれませんね
友のお話しですが、長女娘に婿を貰い、家を増築して同居の予定でした。孫が出来るまでの間はアパート暮らしをさせていたのですが、いつの間にか家を建ててしまって
一度も同居する事もなかったようです。
何のためにお金を掛けて増築したのか解らないと嘆いていました。
生きているうちにはいろいろな事が起きますが、楽しいことよりも大変な事の方が多いいですねicon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-