サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: からっかぜさん
2022/05/06 06:23:14
icon
お墓参り
皆さんおはようございます。
昨日は実家の義母さんの月命日でしたので、義兄さんと
女房と私と息子の4人でお墓参りに行って来ました。
ともし火さん
テッセン見事ですね!
私の屋敷は猫の額しかありませんが私にはちょうど良い広さです。
老体になると維持管理だけでも、とても大変です。💦(-_-;)
たんぽぽ♪さん
私のところも娘夫婦と約2年間同居しました。
事前に娘夫婦と話し合ったとき同居に賛成しました。
同居するとなった時、家の台所と浴室とトイレと外壁張替え等の工事
を行い、義兄さんから500万借りて(ここだけの話ですが。
ある時払いの催促なし💦(-_-;))工事を完成しました。
同居してから約2年孫もできて一安心している時に、狭くなったので
西側の畑になっているところに離れを作りたいと娘夫婦がいいだしので
西側に増築するのだったらしてもよいと言ったら、どうしても離れがよい
とのことでした。
工事費の持ち金はあるのか聞きましたら全然ないとのこと。預金も無いのに
離れを建てたいとのことに、あきれてしまいました。
この建物も改修工事をしたばかりだし建設費も全額借入では無理だから、
せめてあと5年ぐらい待ち、せめて500万位貯めてからなら考えてもよいし、
もう一つの条件として、婿養子になり我が家を継いでもらえるなら建ててもよい
と話したら、年齢的に今でないと借り入れ出来ないとのこと。
話は決裂してしまいました。(-_-;)(-_-;)
その後娘夫婦は前橋に建売住宅を買い、とうとう出て行ってしまいました。
前々から思っていたのに「婿養子に入ってもらい我が家を継いでもらいたかったのに」
かない思いはもろくも崩れ去ってしまいました」😢😢😢
しかし孫はかわいくて かわいくてたまりません。(^^♪(^_-)-☆-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全1件
from: ともし火さん
2022/05/07 07:34:37
icon
皆さん おはようございます
からっかぜさん
ある時払いの催促なしで500万円も貸してくれる人は相当な太っ腹ですね
とてもとても私には出来ないしお金もないです。
相手もそうだけれどからっかぜさんも普段から信用のある真面目な行いをされて
いる方だと思います。いい加減な人にはお金なんか貸してくれません。
俺なんか息子に随分貸したけど返してもらったことないです(泣
家を増築してお婿さんを迎えたのに、出て行ってしまっては残念でしたね
親と同居なら経済的にも余裕が出来るはずですが、若い者にはそのような計算がないのでしょうね。娘さんの旦那さんは同居が嫌なのかもしれませんね
友のお話しですが、長女娘に婿を貰い、家を増築して同居の予定でした。孫が出来るまでの間はアパート暮らしをさせていたのですが、いつの間にか家を建ててしまって
一度も同居する事もなかったようです。
何のためにお金を掛けて増築したのか解らないと嘆いていました。
生きているうちにはいろいろな事が起きますが、楽しいことよりも大変な事の方が多いいですね
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト