サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: からっかぜさん
2022/04/24 19:07:42
icon
クリーン作戦
皆さんこんばんは~
今日は地元自治会のクリーン作戦でした。
当班は近くの川(約30メートル)の河川敷ゴミ拾いと土手の草刈りでした。
高齢化が進み出てきたのは三分の一でした。
人数は少なかったけど仕事量も少なかったので約1時間で終わりました。(^^♪
(事務所前の庭に咲いている紫モクレン)
事務所前の花桃
眺めていると心身和みます。(^^♪ (^_-)-☆from: ともし火さん
2022/04/28 08:39:04
icon
皆さんおはようございますからっけぜさん群馬県に箕輪城址や大胡城址もありましたね。行きました。国道17号線沿いにお城の遺構があったのを偶然見つけた事があ
-
from: からっかぜさん
2022/04/29 06:32:24
icon
孫の発熱!
昨夜投稿に失敗したので今朝投稿します。(-_-;)皆さんおはようございます。昨日娘から電話あり、孫が38.7度の熱が出たので、行きつけの小児科病院へ連
昨夜投稿に失敗したので今朝投稿します。(-_-;)
皆さんおはようございます。
昨日娘から電話あり、孫が38.7度の熱が出たので、行きつけの小児科病院へ
連れて行ってほしいとのことなので病院へ連れて行きました。
女房がコロナを心配して検査を受けるように娘に言ったのでPCRけんさを受けました。
娘の話では、祭日の次の日の土曜日に連絡しますとのことでした。
コロナではありませんよ~に、願っています。(-_-;)
たんぽぽ♪さん
屋根の修理用足場代は面積によりますが2階建てで20~30万ぐらいと
聞いています。足元を見られたのかな~?
女房は高血圧と糖尿病と緑内障と骨粗鬆症等々いろいろ病気を抱えたいます。
現状維持が精一杯だそうです。
その代わり自分はいたって元気です、しかし頭のほうは空っぽです。(-_-;)(-_-;)
ともし火さん
箕輪城は「武田信玄の幾度もの攻撃を防ぎ難攻不落の城として有名」
「日本百名城の一つ」などと言われているそうです。
大胡城は「上杉謙信によって攻め落とされたのち城主には北条高広が入った。」
と言われています。
女房が足腰悪く、歴史にあまり興味がないので群馬でもほとんど行っていません。
むか~し まか~しまだ女房が元気なころ息子と三人で信州の上田城と
松代城跡、それから善光寺(女房は息子と私に手を引かれ善光寺)にも
行って来ました。そうそう、それから後ですが娘と婿の三人で真田街道巡り
もしたことがあります。
城はいいですね! 歴史とロマンがあります。
ともし火さん 腰を痛めないように頑張ってください。💦(-_-;)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ともし火さん
2022/04/30 05:58:25
icon
皆さんおはようございますからっかぜさん孫ちゃんが38.7の熱ではとっても心配な事です。昔なら風邪で熱が出たすみますが、コロナと言う厄介な物がありますか
-
-
from: からっかぜさん
2022/04/23 06:42:31
icon
菊のさし芽
たんぽぽ♪さん ともし火さん
おはようございます。
急に暑くなりましたね!
年寄りは対応が大変です。💦(-_-;)
昨日三回目の菊さし芽をしました。
果たして何本根ずくか心配です。
夏から、秋に咲く花と冬に咲く花をさしました。
素晴らしい花が咲くのを楽しみにしています。☺(^^♪
2022/04/08 撮影
女房や娘を群大病院へ送っていった時診療時間の待ち時間に近くの敷島公園で散歩しています。この散歩道の途中に、この桜が植えてあります。
立札の中に
「祇園の孫桜一重白彼岸垂れ桜」
「祇園枝垂れ」「祇園の夜桜」とも呼ばれ、京都を代表する名桜の孫木です。
由緒ある桜ですね!(^^♪(^_-)-☆ -
from: からっかぜさん
2022/04/17 19:45:27
icon
ドライブ
皆さんこんばんは~今日は屋敷の草むしりをしました。💦(-_-;)たんぽぽ♪さん〉適当に操作することってとても大切なことだと思います。これからも適当に操
皆さんこんばんは~
今日は屋敷の草むしりをしました。💦(-_-;)
たんぽぽ♪さん
〉適当に操作することってとても大切なことだと思います。
これからも適当に操作してみます。
細かいメモリーカードとかSⅮカードなど全然わかりません。(-_-;)
昨日 女房と息子と三人でドライブに行って来ました。
何年かぶりです。
7時30分ごろ出発し八ッ場ダムがある、道の駅(八ッ場ふるさと館)に8時30分ごろ
着きましたが道の駅は開店9時とかで開いていませんでした、駅の脇にあります
コンビニは開いていました。
鳥居峠(真田軍が越えたといわれる)を超えて
真田軍ゆかりの地の上田市(上田城あり)へ入り、農産物直売所へよりそれから
『天下無双力士、雷電為衛門』が生まれた地にある、
道の駅「雷電くるみの里」により夕方かえってきました。
親子水入らずの楽しいドライブでした。(^^♪(^_-)-☆ -
from: からっかぜさん
2022/04/06 05:24:23
icon
コメント再開 5
おはようございます。3月2日13時56分たんぽぽ♪さん追突されたときに旦那さんが相手の人に『いいよ』本当に優しいんですね。日本一の旦那さん。ごちそうさ
おはようございます。
3月2日 13時56分 たんぽぽ♪さん
追突されたときに旦那さんが相手の人に『いいよ』本当に優しいんですね。
日本一の旦那さん。ごちそうさまでした。(^^♪
3月2日 20時5分 たんぽぽ♪さん
私はたんぽぽ♪さんの方が体も心も美しいと思いますよ!
3月3日 8時2分 ともし火さん
私などは事故にあったことは数知れません。(-_-;)(;^_^A
3月3日 11時32分 たんぽぽ♪さん
事故に何回も遭うと対処の仕方がスムーズになりますね!苦笑い
3月3日 17時8分 ともし火さん
キャンピングカー、私も一時憧れました。しかし身分不相応と分かり、
あきらめました。
3月4日 ともし火さん 9時42分
我が家でも時々落ち葉掃除しています。汗(;^_^A
3月4日 17時9分 たんぽぽ♪さん
このころは修理の冬眠中です。
息子に仕事の合間でよいからと言ったので(修理代は無料)催促もできません。
ボランティア将棋は市の都合で施設が閉鎖になりましたが、
元職員が移った施設から電話下さり、土日に相手お願いしますと言われましたが、
私の予定と会いませんでしたので断りました。(-_-;)(;^_^A
今もボランティア会員登録は毎年更新しています。
飛んでしまうか心配ですからこの辺にします。 -
from: からっかぜさん
2022/04/13 23:18:39
icon
忘れていた投稿画像に挑戦
皆さんこんばんは~
娘に忘れていた投稿画像の仕方を教えてもらいましたので挑戦してみます。
新しい画像は3~4年ダウンロード?(転送?)していないので昔の画像です。
新しい画像をケータイカメラから取り出してPSへ取り込もうとしましたが、
昔のPS用のチップ?なので、使えないから今のPSに合うチップ?を
買ってこないと、映像は取り込めないと娘に言われました。
ですから古~い古~い画像を送ります。?
新しいチップを息子に買ってもらったら、
新しい画像を送ります。(-_-;)(-_-;)
1枚目は7年前画像です。(ダリア)
2枚目は3年前です。(ボタン)
娘に教わりましたが、なかなか理解できなく適当に操作してようやくできまいした。
次もできるか自信がありません。(-_-;)(;^_^A -
from: からっかぜさん
2022/04/13 21:21:58
icon
夏日
皆さんこんばんは~今日も暑かったですね。💦(-_-;)たんぽぽ♪さんこちらも散り始めました。我が家では八重桜と花桃が8分咲きです。(^^♪(^_-)-
皆さんこんばんは~
今日も暑かったですね。💦(-_-;)
たんぽぽ♪さん
こちらも散り始めました。
我が家では八重桜と花桃が8分咲きです。(^^♪(^_-)-☆
ともし火さん
子持ちは女房の実家がある所です。
こちらの道の駅もよく、仏様の🌸を買いに行きます。
女房の実家は仏様をすごく大事にしています。跡を継いでいる義兄さんが
毎朝線香を立てて仏様を拝んでいます。
お墓には義父さんと義母さんの本命日のほか、月命日にも必ずお墓参りに
義兄さんと女房と私の三人で行きます。
たんぽぽ♪さん
昨日、今日と夏日でしたね!
クーラーをつけてしまいました。(-_-;)(;^_^Afrom: ともし火さん
2022/04/15 08:54:50
icon
からっかぜさんおはようございますこもち道の駅は何回ともなく行きました。出かけれあb道の駅に寄ってみるのが楽しみなんです。奥様がこもちだったとはなぁ~こ
-
from: からっかぜさん
2022/04/12 06:38:39
icon
野暮用 💦(-_-;)
たんぽぽ♪さんともし火さんおはようございます!野暮用が重なり遅れてしまいました。(-_-;)ともし火さん下野の国には宇都宮のパソコン工房へと宇都宮餃子
たんぽぽ♪さん ともし火さん
おはようございます!
野暮用が重なり遅れてしまいました。(-_-;)
ともし火さん
下野の国には宇都宮のパソコン工房へと宇都宮餃子を食べに行きました。
道の駅めぐりは はが・サシバの里いちかい・しもつけ・どまんなかたぬま・みぶ
とうとう その他たくさん行きました。
むか~し、むか~しヘビセンターへ行ったことがあります。
たんぽぽ♪さん
こちらは桜がさらさらと舞っています。
画像投稿の件ですが
まずは最近の写真を撮り終えたので、写真を保存します。(;^_^A
それから投稿画像を送りたいと思います。
思い出しながらやっています。💦(-_-;) 💦(-_-;)
年を取ると汗がお~くなりますね。(-_-;)
汗かき爺~さん💦(-_-;) (-_-;)from: ともし火さん
2022/04/13 07:54:31
icon
皆さんおはようございますからっかぜさん栃木県内を随分歩きはってお疲れ様です(*^-^*)地元と言う気のゆるみか宇都宮の餃子は改めて食べに行った事が無い
-
from: からっかぜさん
2022/04/08 07:07:10
icon
コメント再開 7 最終回
おはようございます。みなさ~ん太陽もだいぶ上がってきました。3月25日8時0分たんぽぽ♪さん〉「とやかく」は「鳥屋につく」とは?電子辞書で調べたら、『
おはようございます。みなさ~ん
太陽もだいぶ上がってきました。
3月25日 8時0分 たんぽぽ♪さん
〉「とやかく」は「鳥屋につく」とは?
電子辞書で調べたら、『鳥屋に就く』
①鳥が産卵のために巣にこもる。
➁鶏の羽が抜け替わる時巣にこもる。
とありました。
おしまい。おしまい。「孫の言葉です」
これで終わりにします。
急いでコメントしましたが、わかりにくいところがあったかもしれません。
その点はおゆるしください。(-_-;)(-_-;)
今後ともよろしくお願いします。
追伸 たんぽぽ♪さん
画像の投稿、もう少々お待ちください。💦(-_-;)from: ともし火さん
2022/04/08 17:05:15
icon
こんにちは~からっかぜさん上野の国と下野の国ではお隣同士ですね近所の好で宜しくお願いします。沢山の投稿を有難うございます。読むのは簡単ですが書くのはと
-
from: からっかぜさん
2022/04/08 06:33:00
icon
コメント再開 7
おはようございます。外は明るくなり太陽も出てきました。3月19日16時27分たんぽぽ♪さん〉体調は、大丈夫ですか?〉コメント2人して待っています。もう
おはようございます。
外は明るくなり太陽も出てきました。
3月19日 16時27分 たんぽぽ♪さん
〉体調は、大丈夫ですか?
〉コメント2人して待っています。
もうしばらくお待ちください。💦
3月23日 7時56分 ともし火さん
人生いろいろありますよね!
私も長男夫婦とは仕事上のトラブルで実家とは絶縁状態です。
実家と実家のお墓にはトラブル後約20年近く行っていません。
これからも行く気はありません。
3月24日 16時34分 ともし火さん
私も田舎の農家で生まれ、8人兄弟の下から2番目です。
貧乏人の子沢山。下のほうは、猫の尻尾と言われ、いなくても同じだ!
(-_-;)(;^_^A あ~なさけない。(悲し~ね)
子供のころ実家では鶏の平飼をしていました。父親が卵の箱を背負って
町まで売りに行っていたようです。
卵を産めない鶏や年取った雄鶏は私もつぶすのを見ていたのでやらされるように
なりました。
肉と殻の付いていない卵の元を取り出し鶏の命をありがたく感謝しつつ頂きました。
何もない時代でしたから、最高のごちそうでしたね。
もう少しお待ちください。(-_-;)(;^_^A
ではこの辺で。
from: ともし火さん
2022/05/07 07:13:16
icon
皆さんおはようございますタンポポ♪さん>私とはあまり年齢は違わないと思いますが?そんな気がしています(((uдu*)ゥンゥン>吉報を待っています🤣🤣🤣