サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: りっつんさん
2019/08/13 12:44:45
icon
お盆
皆さん、こんにちは!連日の猛暑から、やや台風の影響でマシに感じる昨日今日です
今、甲子園ですね
とかちんさんは長い間監督されて
いたんですね
たくさん教え子や親御さんとの思い出
もあるでしょうね(*´ω`*)
課長もそんなに長いことコーチしてたんや
( ゜o゜)
人に教えられるってすごいですね~-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 40
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全40件
from: とかちんさん
2019/08/15 11:22:10
icon
T課長さんへ
札幌までは220キロぐらいです
時間で2時間半ですかね
若い頃は自動車道もありませんでしたが
300キロほどで日勝峠を越えて
ラーメン食べに行ったりしました。
若かったんでしょうね((笑)
本当に台風、暑さに気を付けてください
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: T課長さん
2019/08/15 11:05:52
icon
とかちんさん、ありがとうございます。
ところで今、北海道の地図を見てますが
帯広から札幌って直線で150キロくらい?
道路だと200キロくらいですかね?
車で、どれくらいなんやろ
2,3時間で着くのかな??
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: T課長さん
2019/08/15 08:33:49
icon
ということで、今夜予定の精霊流しは
予定通り行われそうです
てか、なかなか中止には出来ないイベントですばい
千数隻の船、来年に回すわけにもいかないし(^^ゞ
写真は、数年前に流された
さだまさしの父上のお船ですばい
from: りっつんさん
2019/08/15 00:22:34
icon
とかちんさん
ジュエリーアイス ググってきました
綺麗ですね~(*´∀`)
360度画像はインパクトあります
小樽のツララみたいに(*´∇`*)
動物園の話、なるほど そんなこともあるんやと思いましたよ 肺にカビなんて!
良かれは思い込みなんですね~
ワニはなんとかできなかったのか、可哀想でしたね(@_@;)
ライオンはやはり肉食獣ですね 獣は獣
面白いお話ありがとう(*^^*)
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: とかちんさん
2019/08/14 20:54:28
icon
りっつんさんへ
動物園時代の面白いこと教えます
昔ですよ、ライオンが檻を抜け出しラクダ舎に入り殺したことがあったそうです、必死に追い込んだつもりが横の扉は空いていたが、大丈夫だったそうです、笑えませんよね
無事に戻ったそうですが、眼鏡カイマンとゆうわにがいましたが
ボイラーの故障で水が出て動けない変温動物、鼻まで行きついにはひっくり返り水死しました。わにが水死です。ペンギンが寒いと思い獣舎でストーブを焚いたら、肺にカビで全滅したと聞きました、ニシキヘビも焚いたら干からびたそうです。
良かれと思いが大変なことになったそうです
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: とかちんさん
2019/08/14 19:19:09
icon
りっつんさんへ
コウロギとは思わないかな
大きい虫かな?
帯広は隣で芽室は芽室町です
自分は帯広市の職員でしたので
動物園、学校【中学、小学】,ごみを集める清掃、燃やす清掃工場
給食センターなどに勤めました
十勝川は結構な長さです
今海の出口でジュエリーアイスなるものが有名です
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: りっつんさん
2019/08/14 19:07:27
icon
とかちんさん
デイに行かれてたんですね
疲れてはったら返信は気にしないでくださいね(*´∀`)
動物園勤務されてたんですか?
地元でですかね、ほんと色々なことご存知なわけですね~(*´∀`)
北海道にはゴキブリがいないから
本州で出会ってもデカイコオロギ的に
しか思ってないってホントなんですか?
芽室帯広っていうんですか
十勝川って長いんですね~(@_@;)
実家にも熊が鮭加えた木彫りが
ありましたわ(*´∇`*)
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: とかちんさん
2019/08/14 18:02:05
icon
りっつんさんへ
昔は三方六は切れていなくて
切るものが入っていましたが
今は既に切れていて楽ですよね
一時じゃがポックルは人気で売り切れ品でしたよね
相撲のスイーツ親方を名乗っている元横綱の
大乃国は芽室出身で地元です
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: りっつんさん
2019/08/14 17:47:54
icon
とかちんさん
こちらでちょうど 北海道物産展 をやっていたのです
胆振東部地震 復興支援商品がでていて、 チャリティーTシャツもそのひとつです
苫小牧はチーズミンチカツがでました
厚真産の豚ミンチだって~
ノーマル三方六は売り切れ?でなかったので抹茶購入、写真のノーマルはイオンで買い直しました( 〃▽〃)
そうそう、じゃがポックルも買いました
イートインでパン食べたりジェラート食べたり楽しみました(*^^*) あ、娘とね
切れ端が売ってるんですね!いいな~
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: T課長さん
2019/08/15 11:34:25
icon
こっちは、大丈夫ですが
いまニュースで、広島の街路樹が倒れてましたよ!(;゚Д゚)
300キロだと長崎から山口くらい
若い頃は、高速代がもったいなくて
6時間くらいかけて遊びに行ってたけど
今は、博多まで高速2時間、、、それ以上
運転するのは、苦痛やわ
15年くらい前までは、東京や金沢まで
車で走ったこともありますが~(^^ゞ
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト