サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: teruteruwasiさん
2024/07/08 12:32:22
from: あきさん
2024/07/14 13:47:36
icon
降ったり止んだりの忙しい梅雨空です
nonnonさん
初めての一人旅で楽しく過ごしたことより、
辛かった出来事が忘れませんね
私も車で青森下北半島の竜飛岬から日本海側に下りる時一寸先も見えない濃霧に遭い対向車か来ないことを願いながら運転した事が忘れられません
ふくちゃん
スイカが順調にに育っている様ですね玉数が多いと収穫時期を判断するのは至難の業でしょう
私の場合は
受粉したスイカが玉子大の頃
受粉した日を勘案して小玉スイカでしたら35日をプラスして荷札の様な物に収穫日を書いてスイカのつる先結んでいます
路地栽培でしたら棒の先に結んで刺して置けば一目瞭然です
😬
from: ふくちゃんさん
2024/07/13 16:52:19
icon
梅雨晴れ間になりました。
スイカの見回りをしました。
知らぬまに大分、実がついていて20個確認しました。
黄色の目印を立てました。
実生の苗の前に一本購入した皮が黒いスイカを試しに取りました。
数日早い感じでしたが、まあ食べられる状態です。
別の場所の黄色小玉スイカも6個ありました。
こちらも実生苗です。
20個の実は、おそらく6月下旬か7月上旬に受粉したとおもわれます。
一斉に熟したら、始末に大変そうです。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
tanpopo、 teruteruwasi、