サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 播磨家よーでるさん
2020/10/31 23:27:26
icon
一年で一番小さい満月だそうです、
「あの頃ラジオ」の「戦い済んで夜は更けて、、、」、
播磨家よーでるです、よろしくお願いします、
「007シリーズ」でお馴染みの「ショーン・コネリー」さん、
亡くなられました、90才、近いうちに取り上げます、
ト〜ラレイ、ト〜ラレイ、ト〜ラレイヒ〜!(*^ー^)ノ♪
初回から陽川の満塁ホームランが飛び出したようで、
その後も怒濤の追加点、
陽川は二打席連続のホームラン、
四番大山、苦しんでいたサンズにもタイムリーと、
打線は序盤で大量13得点、
投げては秋山が6回3失点、
余りにも大量のリードで難しい面もあったと思いますが、
秋山らしく、試合を作ってくれたようです、
最終回、横浜のタイガースファンに、
最後の勇姿を見せに登板の藤川球児がツーランを浴びますが、
これがまた、打たれた相手が大和、、、www
勝っているからではありますが、何か感慨深いです、
ホームランを叩き込まれた、
レフトスタンドのタイガースファンも、
笑顔で拍手を送っていました、
とにかく、横浜での戦いはドラマチックになりやすい!
また来シーズンもよろしくお願いします!
この作品の最後もドラマチックでした、
「大百科」を失い、江戸時代に行ったキテレツとコロ助、
奇天烈斎と出会ったコロ助は、江戸時代に残る道を選びます、
キテレツとコロ助の別れ、、、
キテレツはもう大百科に頼らず、自分の力で発明を続ける決意をします、
いかん、涙が出てきた、、、www
テレビアニメ「キテレツ大百科」オープニング主題歌、
YUKAで、「お料理行進曲」 -
from: 播磨家よーでるさん
2020/10/31 16:59:51
icon
もう街灯に火が灯りました、
「いなみの支局」からお送りします、
まさしく、お日さまが西に沈もうとしているんですが、
そう、その賛成の反対でも、「これで、いいのだ」、、、
テレビマンガ「天才バカボン」オープニング主題歌、
アイドルフォーで、「天才バカボン」 -
from: 播磨家よーでるさん
2020/10/31 12:27:45
icon
アニメや、特撮には、
たまに「天才少年」が登場しますね、
大概は「チームのブレーン」としての脇役ですが、
この作品は「天才少年」本人が主人公でした、
と言ってしまいましたが、
さすがに私も幼い頃に見ていた多分再放送ですから、
記憶違いがありまして、
本作の少年「ジョー」は本来の天才ではなく、
回転する「脳波記録移設装置」に入って、
それぞれのスペシャリストのスキルを、任務の度に頭に移設される、
と言うなかなか怖い設定だったんですね、
しかも仮想現実とはいえ、子供をスパイに仕立てて送り込み、
その敵方はどう考えても東西冷戦下のソ連としか思えない設定、
エグい!www
英国製作の特撮人形劇、「ジョー90」オープニングです、 -
from: 播磨家よーでるさん
2020/10/31 10:48:12
icon
ヨ~ロレイヒ~!
「あの頃ラジオ」始まりま~す!
播磨のアマチュア噺家、播磨家よーでるで~す、
よろしくお願いしま~す!
播磨の空は、昨日よりもなお青く、高く、
雲一つ無い秋の快晴で〜す!
皆さんのお住まいの地域はどうですか?
本日も「あの頃ラジオ」よろしくお願いしま~す!
本日は土曜日〜!
土曜日は、「土曜は童謡ってどうよ〜?」www
タイトルは「童謡」ですが、童謡、唱歌のみならず、
アニソン、特撮、テレビ主題歌からCM、タイアップソング等、
いわゆる「愛唱歌」を集める日で〜す!
今日10月31日はもちろん「ハロウィン」、
「天才の日」「日本茶の日」でもあります、
切り口は何処からでもOKです、
関係無くても構いません、
よろしくお願いしま〜す、
「あの頃ラジオ」からは、アニメ映画主題歌です、
今年のハロウィンは街でバカ騒ぎせず、
家で家族と過ごしましょうよ!
アニメ映画、
「クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん」
主題歌、きゃりーぱみゅぱみゅで、「ファミリーパーティー」 -
from: 播磨家よーでるさん
2020/10/30 23:37:21
icon
真ん丸お月さまと火星が、
並んで真上です、
「あの頃ラジオ」の「戦い済んで夜は更けて、、、」、
播磨家よーでるです、よろしくお願いします、
今夜は全国的に冷え込みそうです、
暖かくしてお寝みください、
分〜けれいひ〜、、、と言うか、
ウサギさんチームのV決定をアシストしてしまいました、
もちろん決まっていたも同然の事です、
どうこう言われる筋合いはありません、
スアレスだって全試合完璧なんてありえません、
問題はあい変わらずの、打線の「もう一本病」でしょう、
そつなくリードしたように見えていますが、
あと2、3点取れていても良かったか、と思います、
進塁、走塁面でも、来期に向けての課題は、
すでに目の前に山積みです!
来期こそ、我々ファンを頂上へ連れてってくれ〜!
Superflyで、「タマシイレボリューション」 -
from: 播磨家よーでるさん
2020/10/30 17:06:32
icon
赤く大きな太陽が、
落ちていっているようです、
「いなみの支局」からお送りします、
アクアさん、ヨ〜ロレイヒ〜!本日もありがとうございま〜す!
確かに皆さん、「顔の上半分だけで良いから楽」、とか言ってますね、
女性が「総ざわちん化」してるわけですなwww
このお二人、さすがに見た目は変わってきてはおりますが、
歌声は変わらず素晴らしい!
しかしその分、
物凄く歌の上手いおじさんとおばさんのカラオケに見えてしまう、、、www
トワ・エ・モアで「初恋の人に似ている」 -
from: 播磨家よーでるさん
2020/10/30 12:19:42
-
from: 播磨家よーでるさん
2020/10/30 10:52:10
icon
ヨ~ロレイヒ~!
「あの頃ラジオ」始まりま~す!
播磨のアマチュア噺家、播磨家よーでるで~す、
よろしくお願いしま~す!
播磨の空は、青い青い秋空に、
小っさな雲がポッカリポッカリです、
皆さんのお住まいの地域はどうですか?
本日も「あの頃ラジオ」よろしくお願いしま~す!
本日は金曜日〜!
金曜日は、「揚げ揚げ!フライデー!」
マイナーバラード禁止の日です!www
メジャー曲、アップテンポの曲で、週末へなだれこみましょ〜!
今日10月30日は「香りの日」「宇宙戦争の日」「初恋の日」、
切り口は何処からでもOKです、
よろしくお願いします、
「あの頃ラジオ」からは、
「宇宙」のアゲ曲と言えばこれでしょう、
ノっていきたいところですが、
昨日のリハビリで腿の裏を傷めたんで、、、www
アース、ウィンド&ファイアーで、「宇宙のファンタジー」 -
from: 播磨家よーでるさん
2020/10/29 23:29:13
icon
ほぼほぼ真ん丸の月が真上です、
「あの頃ラジオ」の「戦い済んで夜は更けて、、、」、
播磨家よーでるです、よろしくお願いします、
お伝えした通り、甲子園球場のタイガースVSドラゴンズ戦は、
3対1でタイガースが勝ちました、
各チームとも残り試合一桁になってきましたし、
明日にはジャイアンツも優勝を決めるでしょう、
激動、かつ大変な経験をした今シーズンも、
最終段階に入ってきました、
このオフは、来シーズンはどんな状況になっているのか、
あれこれ心配や期待もありますが、
最悪の今シーズンを乗り越えた「プロ野球」は、
もう大丈夫です!
きっと来シーズンはより良くなってます!
深夜には彼女のハスキーボイスが似合う!www
キム・カーンズで、「ベティ・デイビスの瞳」 -
from: 播磨家よーでるさん
2020/10/29 20:47:39
icon
よっしゃぁぁぁぁ〜!
ト〜ラレイ、ト〜ラレイ、ト〜ラレイヒ〜!(*^ー^)ノ♪
ヒーローインタビューは例によってバッテリー!-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-