サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: 播磨家よーでるさん
2019年12月31日 16時19分24秒
icon
こうちゃん、
呆れられるかも?ですが、よーでるはどうも気になるんですよね〜wwwもちろん、言葉が時代につれて変化するのは良く分かりますし、江戸時代には「ら抜き」が普
呆れられるかも?ですが、よーでるはどうも気になるんですよね〜www
もちろん、言葉が時代につれて変化するのは良く分かりますし、
江戸時代には「ら抜き」が普通の「江戸言葉」で、
今の「標準語」は、関東の言葉が出来ない、
薩長の明治政府が決めた言葉、という部分もあります、
しかしやはり、川柳、都々逸、となると、、、www
「今正しい日本語で」と思ってしまうんですよ〜www
また文字にすると残るし、目立ちますから、、、www
「出れる」「食べれる」並べられると、、、www
from: こうちゃんさん
2019年12月31日 16時46分49秒
icon
自分もあまり意識していなかったので、知恵袋で検索しました。
ちょっと、難しいですね。
=======================================
現実にはどちらも使わていて、意味も通じますが、正しいとされているのは「出られる」です。
「出られる」は「出ることができる」という可能の意味ですね。「出る」に「ない」をつけると「でない」です。「で」は「エの段」です。「ない」をつけた時に、その前の文字が「エの段」になる動詞(下一段活用)は、「ことができる」の意味にする時には「ら」が入ります。「得られる、受けられる、立てられる、寝られる、食べられる、止められる」などです。
「ない」をつけた時に、その前の文字が「イの段」になる動詞(上一段活用)も同じです。「いられる、起きられる、着られる、見られる」などです。
「来る」(カ変)も「来られる」で「ら」が入ります。
「ない」をつけた時に、その前の文字が「アの段」になる動詞(五段活用)は、「ら」が入りません。「会える、書ける、話せる、持てる、飛べる、飲める、帰れる」などです。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ヒロ、