サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: いっこくさん
2021年07月27日 13時20分45秒
icon
コロナが落ち着いたらハワイ、ラスベガスへ
皆さんこんにちは。
コロナの影響で簡単に海外に行けなくなってから自粛の日々です。
コロナが落ち着いて、ワクチンパスポートを取得後、事前のコロナ検査証明書や帰国時の隔離などの措置が無くなったらハワイ、ラスベガスその他に行きたいと思っています。
時期はまだわかりませんが、費用はなるべく抑えたいです。
興味がある方いませんか?行動プランは一緒に決めましょう。
現地集合もありです。
何人かでワイワイと行くのも楽しそうですよね。 -
from: まろんさん
2021年07月23日 15時12分22秒
-
from: まろんさん
2021年07月23日 15時09分37秒
icon
立山黒部アルペンルートに行ってきました~
お天気に恵まれ、綺麗な景色を堪能できました!
日本アルプスはやっぱいいですね~💓
雷鳥見れました!ラッキ~(^^♪
難関だと思った雄山にも登れ、最高の景色が見れました。
だんだん欲が出てきて結局はこの先の富士の折立まで行き、折り返して下山しましたが、ここまでが難関なので立山縦走は十分できるよと同じ宿の宿泊者さんに教えてもらいました。確かにこの先も行けそうな気がしましたが、前日に黒部ダムの展望台に上がり、室道山まで行ったので体力が持つか心配になり後ろ髪をひかれながらの下山でした。もう少し早く出発すればと悔やみました(´;ω;`)ウゥゥ
-
from: まろんさん
2021年07月23日 14時45分30秒
-
from: オリーブさん
2021年07月09日 12時17分49秒
-
from: ビビアン1019さん
2021年07月07日 21時21分34秒
-
from: オリーブさん
2021年07月02日 11時50分29秒
icon
サラさん、お疲れです、大変お世話になりました。
素晴らしい景色ばかりで写真を選ぶのが大変ですよね!
サラさんがアップしていないショットを追加させていただきますね。
森のガーデンに咲いていたヒマラヤの青いケシ【ヒマラヤンブルーポピー】は気温が28度以上だと生きていけない花だそうですが、30度を越すこの日の気温でも木陰で頑張って咲いていました。
然別湖 真冬に登場する氷上のバーへ今度は行きたい!【しかりべつ湖コタン】は有名ですね。
部屋からのトマム山の夕陽
列に並んでいるときに撮った写真。たっぶりの雲海ではなかったですが満足!
白ひげの滝 すがすがしい流れ ソーダ水みたいだった
最後にブラウマンの空庭にリスペクト
北海道の美しい景色も、自然のままならここまで感動しないだろう。
農夫や林業・牧場の人達が長年の努力、血と魂がここまでの絶景を生むのだろう。
自然と、それを育て守っているすべての人へ感謝です。ありがとう!大地!!icon
-
from: サラさん
2021年07月02日 09時03分09秒
-
from: サラさん
2021年07月01日 15時13分13秒
icon
北海道の旅③ 富良野、美瑛
いよいよ最終日です。
名残惜しいトマムを後にして、富良野へと向かいました。
先ずはドラマ『北の国から』の五郎の石の家を見学に行きました。殆ど観なかったドラマですが、あの名曲が頭の中をぐるぐる回っていました。撮影ロケ地17箇所のスタンプラリーがあるようです。
近くのふらのジャム園のアンパンマンミュージアムは、子育て終了の私には懐かしいショップでした。
とみたメロンハウスではカットメロンを。美味しくて無口な3人になり、チーズケーキなどを追加する勢いでした 笑
ファームとみた、4年ぶりですが変わらずの綺麗な花々が見事です。静かでゆっくりと回れて良かったです。
青い池、四季彩の丘、マイルドセブンの丘、クリスマスの木、セブンスターの木、ケンとメリーの木、新栄の丘ではとうもろこしを食べながら景色を楽しみました。
あっという間の3日間。
楽しかった〜!!!
北海道〜 ありがとう!!! -
from: サラさん
2021年07月01日 14時39分02秒
icon
北海道の旅② タウシュベツ橋ツアー、トマム雲海テラス
2日目は4時起きでタウシュベツ橋早朝ツアーへ。クマが出る地域なので個人で行くには、危ない地域です。シカを見ただけでしたが。
タウシュベツ橋は、1937年、旧国鉄士幌線により作られたアーチ橋です。
今にも崩れて無くなると言われている橋なので、水位が高かったけど、見る事が出来て良かったです。
ガイドさん2名の話も面白かったし勉強にもなりました。
そして、2泊目のトマムへと向かいました。広い敷地にアクティビティが多様にありました。
翌日、またまた朝の4時起床です。早起きは三文の徳ですね、朝の雲海を見に行く前に、部屋の窓から見事な雲海が見えて大感激!
ゴンドラに乗って山頂には5時過ぎ着いた頃には、雲海も移動していて遠くにいました。が、それも幻想的で素晴らしくていつまでも眺めていたかったです。