サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ayanonさん
2024/06/06 21:36:19
from: sweetseedさん
2024/12/04 23:25:21
icon
ayanonさま
命に重い軽いはありませんが、人の命を守ることが優先されると思います。
車より早く走り、木に登り、川を泳ぐ。爪を振り下ろされたら…恐ろしいことです。
秋田県内のクマの生息数は、4,000頭とも6,000頭とも。
共存のためには、里山の復活が必要です。
from: ayanonさん
2024/12/04 22:19:03
icon
sweetさま
クマダス。この夏、信州の人から、同じ様なシステムを聞きました。
「クマ警報がある」だったかな?
クマの命。どんな動物もです。
北海道根室半島の「OSO18」の時も、アレコレ言う人が。
地元民は「じゃあ、孫連れて、ここへ住んでみろや。」と言うてはりました。
実感です。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
PM、 sweetseed、